にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Skid on Abenomics 














"Skid on Abenomics"


アベノミクスはスリップして横転、

と、言ったところでしょうか。


「ドル円はやはり105円の壁は厚いようで」

と言っていましたが

再トライで104.80を超えてきていたドル円は
105円には届かず。

ずっと頑固していた104円の前半の流れは
週後半の1.5日で崩れ去ってしまいました。


後付の理由はいろいろあるようですが
米国の指標結果の良い悪いも関係なく

「とにかく日本にお灸をすえる」

そんな雰囲気がムンムンの週末調整でした。


これまで一定の強さを見せていた安倍政権ですが

靖国参拝から潮目が変わったのは明らかなようですね。

昨年、秋からのダダ上げも
少なくともいったんの節目は迎えたようです。

ただでさえ消費税が目前に控えているわけですが
政権発足以来、最大の正念場が来ているようです。


昨年の2月にも2円ほどの逆行がありましたが

今回もその程度で済ませられるのか、
5月の時のようにとんでもないことになってしまうのか

またまたアベノミクスの底力が
試されることになりそうです。


やはり今年もまた

がんばれ!アベノミクス! が、

必要になりそうですね。


がんばっていきましょう。






ダウンロードは『外為FXフォーラム』から。
 ⇒ D.A.T Laboratory (Lab.)

   外為FXフォーラムに参加する ← クリックしてダウンロード

※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
 有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
 (詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)

★ディ・アフター・トレードからの口座開設は
 ⇒ こちら



■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■D.A.Tインジケーターのダウンロードは
■インジケーターのリクエスト・QAの前に
■配布中の D.A.T Method は
→ 『サイト・インデックス
→ 『外為FXフォーラム
→ 『サイト・ポリシー
→ 『D.A.T Method9.7.5



YouTube 「DayAfterTrade FX」チャンネル
D.A.T Methodレビュー動画





ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。
関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.dayaftertrade.com/tb.php/565-e3d61d1b