
D.A.TMethod9.7.5 MACD版リリース-DAT_TREND_HIST
昨日のデイトレ派ランキングでは一瞬ではありましたが
ひさしぶり20位台になってました。
テクニカル派でもいい位置につけてさせてもらっています。
本当に皆さんのおかげです。
そんなことでモチベーションのほうもだいぶ高まっておりまして
きょうは新しいMethodのリリースになります。
ここのところずっと掲載しておりますMethodのPTFでのセットですが
パラレル(並行)で複数の時間足が確認・把握ができるということで
何台もディスプレイがあるなど大きなトレード環境のない初心者の方には
使い勝手の面で特に高い評価をもらえています。
配布中のダウンロード・ファイルには、
パラレルタイムフレーム版と同じ内容で1つの時間足を表示させる用の
シングルタイムフレームのテンプレートが同梱されていまして、
そういう面でも使い勝手で好評のようです。
チャートに DAT_Cloud を置いてサブウィンドウには DAT_WPR、
2段目に DAT_TREND、という構成でずっと続けてきたわけですが、
そんなことで、今回、読者さんからのリクエストに応えて
サブウィンドウに 人気の MACD を据えたセットにして、
リリースしようかと思います。
では今回のセットの画面↓になります。
※画像のインジケーターはリリース中のセットになります(MT4)
※リクエストの際は「サイト・ポリシー」にそって随時配布しています。
※インジケーターのセットアップ・設定、テンプレート等については
『サイト・インデックス』または『Reading Guide』を参照ください。
ダウンロード・ファイルに含まれるテンプレートには
従来からの DAT_WPR をメインにした
D.A.T Method9.7.5 PTF.tpl
D.A.T Method9.7.5 Cloud.tpl
の、2つのテンプレートに、
今回追加になっています DAT_MACD メインの
D.A.T Method9.7.5 PTF MACD.tpl
D.A.T Method9.7.5 Cloud MACD.tpl
の、2つをあわせて計4つのテンプレートが入っています。
※PTF ・・・ マルチタイムフレーム版
Cloud ・・・ シングルタイムフレーム版
テンプレートからセットしてもらうと上の画像のように表示されますが
「表示中の罫線分析ツール」のプロパティでインジケーターの一覧を見ると
以下↓のような内容になります。
ほんどが DAT_CHART (チャート)と、DAT_MTF (マルチタイムフレーム) に
なっていますが、この2つはそれぞれチャート部とサブウィンドウに
時間足をパラレル(並列)で並べるためだけのインジケーターでして、
表示するインジケーターの名前をパラメーターの "ShowIndicator" に
設定することで個々のの内容が表示されるようになっています。
構成としては先日のMACD対応版とほぼ同じですが、
PTFテンプレートのいちばん下にあった DAT_TREND が
DAT_TREND_HIST に変わっています。
あとはこまかいところがリファインされていたりもしています。
上の画像は PTFテンプレートのMACD版のMethodになりまして、
シングルタイムフレームの Cloudテンプレートのモノが
こちら↓になります。
ま、WPR が MACD になったということ以外は
基本的にはかわりませんので、
過去記事の Method9.7.5 のリリース記事も参考にしてください。
『Method9.7.5 PTF <パラレルタイムフレーム> 』
http://dayaftertrade.blog45.fc2.com/blog-entry-332.html
ダウンロードは以下↓の2つのところからできるようにしてあります。
『DL-MARTKET ダウンロード・ページ』
『Yahoo!グループ 外為FXフォーラム!』
DL-MARKET は、最近設置してみたダウンロード用のページになります。
当方への申請などは特に必要なく自由にダウンロードしてもらえます。
いまのところ、設置記念として、
マスター・キーのお試し版も置いてあります。
マスター・キーをお持ちでない方で、Methodを試しに見てみたいと
言っていただける方は、こちらからのダウンロードがおススメです。
(もちろんフォーラムへの参加も歓迎しております)
では。今回はこの辺で。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
─────────────────────────────────
D.A.Tからの口座開設はこちら!! ←スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
サイト支援、スクサポも歓迎しております。お気軽に。
─────────────────────────────────
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に! ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
ダウンロードはフォーラムから。

─────────────────────────────────
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- D.A.TMethod9.7.5 MACD版リリース-DAT_TREND_HIST
- MACDをパラレルタイムフレーム(PTF)に-『D.A.TMethod9.7.5 PTF MACD』
- D.A.TMethod9.7.5 未来線対応版
- ティックもみる<DAT_TMC>
- Method9.7.5 PTF <パラレルタイムフレーム>
- [2010/10/01]
- D.A.T インジケーター |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>Zigさん
辺コメが抜けておりました^^;
DLコメありがとうございました♪
こちらこそどうかよろしくお願いします^^
ありがとうございました!
さすがSeeyaさん。対応ド早です(笑)
しっかり受け取りました!
今後ともどうかよろしくお願い致します!
>Zigさん
コメント&メールをありがとうございました♪
せっかく設けましたのでマーケットのほうも
少しずつでも利用してもらえれば、と
思っていますw^^アハハ
先程、メールをお送りしましたので
見てみてくださいネ^^
がんばってまいりましょう☆
>もすさん
詳しくは「配布案内」を見ていただいたほうが
わかりやすいとは思うのですが^^
(ブログ左上に入手用のボタンがあります)
開設しても協力してないと配布はされないか?
ということでしたら、答えは「いいえ」 になります^^
すぐに使いたいのでということで
応援開設でお渡ししているケースはありますw
もちろんともにがんばりましょう^^という
当方のほうのスタンスは同じですが(笑)
オープンマーケットのほうには
マスター・キーの「お試し版」も用意していますので
まずはそちらから、ということでも良いかもしれません♪
ご判断におまかせしますので^^
よろしくお願いします♪
>cocoaさん
そうですね~。
名前が"DL-MARKET"(ダウンロード・マーケット)と
長いですからね~w
すでに他にも"オープンマーケット"と
呼んでる方もいらっしゃいますし
簡単に"マーケット"と呼ぶ方もいらっしゃいますw
またよろしくお願いします♪^^
メール送りました
新しいMethod、自分もダウンロードさせていただきました。
ちゃんとマーケットでIDを取得しましたので次回にも万全です(笑)
メール送りましたのでよろしくお願いします。
待ってます!
はじめまして
MACDでネットを探しててたどりつきました。
すごく見やすそうでキレイなチャートですね!
ぜひ利用させてもらいたいんですが
口座開設してメールで連絡すればOKでしょうか?
それともなにかアイデア協力しるのも必要でしょうか・・・
他のみなさんはどうしてらっしゃるのやら。
気になりますf^_^;
新しいタウンロードのページをのぞいてみました。
(呼び名は"オープンマーケット"でいいのかな?)
次からも活用させていただきます!
ありがとうございました(^0^)/
>OZさん
さっそくリリースさせてもらいました^^
バンドはボリンジャー・バンド(標準偏差)ではなく
ATRからもとめたバンドなのですよ~♪
似たようなバンドに見えますがw^^
何度もアップデートしてスミマセン(笑
ダウンロードありがとうございます♪
>ttscalさん
オーソドックスではありますが
MACDはさすがに人気ですネ^^
SchaffTrendCycleは
2年ほど前に当方も使ってました♪
いいインジケーターですが
天底の張り付き具合はRCI以上ですから(笑)
(そこが良いところでもあるのですが^^)
使い方に工夫が必要だとは思いますネ♪
応援のメールでしたらいつでもお待ちしていますw^^
よろしくお願いします♪
>ginsukeさん
かなりくすぐったいですが(笑
そう言っていただけるとモチベーションが上がります^^
どうかMethodを使い込んでみてくださいネ♪
がんばってまいりましょう☆^^
さすがですw
DLさせて頂きましたあ~!
MACDですか~。王道ですね~。
オーソドックスでいいんじゃないでしょうか。
昔にトレンドサイクルといっしょに使っていたことがあります。
どんなもんでしょうね。
このセットもまた裁量にはよさそうです。
今度こそ手に入れたい!応援しますのでぜひ配布を!
申し込みしたらメールします!
よろしくお願いします!
ありがとうございます
ありがとうございました。
早速、新しいのがリリースされてナイスなタイミングでした(笑)
さすがこれだけのブログをやられてるだけのことはあるな~と
メールではSeeyaさんのお心遣いにもとても感激させられました。
いただいたアドバイスを胸にしっかりMethodを利用させていただきます!
本当にありがとうございました!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://www.dayaftertrade.com/tb.php/407-20f09106
- | HOME |
コメントの投稿