にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

雇用統計-底堅さは腰折れか 


















ドル円は 118.95。


前回は 119.19と書いていましたから
マイナス24pips。


全体としては若干の下げですが

一時はしっかりと120円を超えてきていただけに
残念な結果になりました。

前回の3月の雇用統計もそうでしたが
ここのところ米国の雲行きが
怪しくなってきている感じですね。

出口戦略から利上げ時期の模索へと
移ってきていましたが
まだ少々無理がある流れのようです。

この調子ではウワサの6月は
無理なのかもしれませんね。

日本の方は相変わらず
経済はそっちのけで
妙に良いニュースが目立って
流れているように思えます。

こんな時こそ、要注意、ですね。

冷静な頭で考えれば
いろんなことが見えてくるのでしょう。


119円はまだまだ超円高です。

そろそろ動きを期待したいところですね。


今回もチャートのこまかいの様子は動画にて。


では。では。

がんばっていきましょう。




今回も、直近目安の4時間足チャートと
相場観目安の週足、月足チャートを載せておきます。

4時間足


週足


月足






■インジケーターのリクエスト画面
 ↓ こちら から
  ← クリックしてダウンロード

※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
 有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
 (詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)


★ディ・アフター・トレードからの口座開設は
  ⇒ こちら
 
  ↑スクサポはこちらから  案内記事 ⇒ こちら
 サイト支援、スクサポもいつでも歓迎しております。


■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■D.A.Tインジケーターのダウンロードは
■インジケーターのリクエスト・QAの前に
■配布中の D.A.T Method は
→ 『サイト・インデックス
→ 『外為FXフォーラム
→ 『サイト・ポリシー
→ 『D.A.T Method9.7.5



D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel



ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。
 border=
関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.dayaftertrade.com/tb.php/1161-24f144f7