にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

06/27のツイートまとめ 

seeyafx

『ファンダメンタルズ解説<為替介入> 』 ディ・アフター・トレード☆(過去記事) 2009/11/29 http://t.co/fM5iENl "ドバイ・ショック"後の記事。懐かしいですね~w^^
06-27 11:05

『東京23区東部および千葉西部の放射線量』 現代ビジネス http://t.co/Oh819Gv "葛飾区に隣接する松戸市の公園、21世紀の森と広場の中央口が、0・43。森のホール21玄関前のアスファルトが0・55。そしてこの公園でも、枯れ葉と汚泥が溜まっている側溝に・・・"
06-27 10:48

"ダラス氏はチェルノブイリ事故の米共同調査チームの代表を務めた人物だ。「確かに豊洲は福島県の郡山市より高い。以前あった火力発電所や重工業にも原因があるのではないか。いずれにせよ子供は注意すべきだ」(ダラス教授)" 現代ビジネス http://t.co/DQ9k48I
06-27 10:44

「ようやく線量調査を始めた各自治体も、政府に右へならえで「3・8マイクロシーベルトを下回ったので安全です」と言う。しかし、その数値自体が「まやかしの安全基準」であることを忘れてはならない。」
06-27 10:41

「年間20ミリシーベルト、それを基に算出した3・8マイクロシーベルト/時という数値は、ICRPが緊急事故後の復旧時を想定して決めた値です。それが一般生活者の基準になるわけがない。一般人の安全基準はあくまで年間1ミリシーベルト、0・19マイクロシーベルト/時です」
06-27 10:41

『本誌が独自調査 日本全国隠された「放射能汚染」地域 全国民必携これが本当の数値だ』 現代ビジネス http://t.co/cfbPo8W "福島第一原発を出発した放射性物質は、日本列島を、具体的には関東、中部、関西、中国地方を縦断しながら、はるばる九州までやってきた、と。"
06-27 10:39

関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.dayaftertrade.com/tb.php/1021-55247f86