にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

雇用統計 













ドル円は現在 112.64。


前回は 110.24 でしたので
2円半ほどの幅になりますが

やはり9月には何かありましたね。


最高値の113円を超えたところから
下は107円の前半まで。

行って帰って6円ほどの幅のある
動きの激しい1ヶ月でした。


北チョーのミサイルが飛ぶたびに
グングン下がって円高になり、

米韓の軍事演習が終わった途端に
グングン上がって元に戻るという

北チョーに翻弄された1ヶ月でしたね。


このあとは、10月10日の「Xデー」と

11月初めのトランプ来日、というところですが

D.A.Tとしては、あとはボチボチ、
12月までダラダラと続く見通しです。


見通しがハズレて大きく動くでも良いですが

戦争はやっぱりナシでいってもらいたいですね。


雇用統計は今回はあまり注目していませんでした。

上下にそれなりに動いたようですが
今年はもうそろそろクロージングの時期に入ってきてますから

こっから先はそれこそ細かくプチプチと、
しっかり獲っていくトレードにしていきたいですね。


月足チャートをみてみると、
今年の2月からは、赤の2本のラインのあいだで
ゴチャゴチャやっているのがよくわかります。

今年の初めから言っていた「今年はレンジ」の予言は
いまのところそこそこ当たっていたようです。


今年もあと3ヶ月。

しっかりとクロージングしていきたいですね。


112円はまだまだ「超円高」。

まだまだがんばってもらいたいところです。


今回も動画は面倒で省略(笑


では。このへんで。


がんばっていきましょう。




4時間足


週足


月足






■インジケーターのリクエスト画面
 ↓ こちら から
  ← クリックしてダウンロード     


※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
 有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
 (詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)


■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■D.A.Tインジケーターのダウンロードは
■最新版の D.A.T Method は
■D.A.Tのフェイスブック・ページ
■D.A.Tのインジケーター動画なら
  →   FXフォーラム!為替
  →   ダウンロード・ページ
  →   D.A.T Method9.7.5 STF/PTF
  →   www.facebook.com/dayaftertrade
  →   DayAfterTrade FX - YouTube Channel


D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel




ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。