
Method 5 Concept <勝利の方程式>
前回、ディ・アフター・トレードの目標としているトレード・コンセプトについて
Method 5 Concept <Fund of Mentals> と題して
エントリーのロット数に焦点をあてて解説した記事を掲載しましたが
今回は、Method Concept で、
もっとも大切としているエントリーの確度について
勝利するためにはいったいどのくらいの確率が必要になるのか
すこし詳しく見ていくことにしましょう。
- [2008/05/08]
- トレード・コンセプト |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- スレッド: |
- TOP ▲
Method 5 Concept <Fund of Mentals>
前回、ディ・アフター・トレードの目標としている
メソッド・コンセプトについて掲載しましたが 『Method5 Concept <D・A・T>』
コンセプトの実現のためには、
終盤はかなり大きなロット数でのエントリーを行うことになってきますので
「一度失敗したら、それで終わりになるんじゃないの??」
という その恐怖心を、少しでもやわらげることができるよう、
今回は "<Fund of Mentals>" と題して
(心の余裕、とでも訳しますか、 お察しの通り、ファンダメンタルズのひっかけです)
資金管理について、もう少し具体的に見ていきたいと思います。
- [2008/03/27]
- トレード・コンセプト |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- スレッド: |
- TOP ▲
Method5 Concept <D.A.T>
きょうはいろいろブログをまわらせてもらいました。
とても有益なモノもありましたが それぞれの手法をアセンブリするのは
人的な面でなかなか難しいことなのかなぁ、と痛感しました。
ときにとても有難い方向で誤解を頂いているような向きもありますが、
当方はFXをはじめてまだ半年の初心者です
よろしくお願いします。
ところで今回は、いままでチャート・サンプルやインジケーターやテンプレートなど
アーキテクチャーの部分ばかり掲載してきましたので
今回はディ・アフター・トレードの目標としている
メソッド・コンセプトについて掲載しようかと思います。
- [2008/03/24]
- トレード・コンセプト |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- スレッド: |
- TOP ▲
- | HOME |