にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Method Report 2008-06-20 

powerd by SeeyaTradings.

外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ



こんにちは。Seeyaです。


きょうのメソッド・レポートです。


きょうも集中して、時間をかけてトレードしてみました。

(辺コメはこの後でしますね)


昨日、決めた「ピシッとルール」は
きょうのダラダラ上げ下げで なりをひそめてしまいました。

昨日のルールは はっきりしたレンジ相場でこそ有効のようです。
マーケットの動きに応じて使い分けが必要ですね。

きょうは「NR7」が出ていましたのでトレードは控えようか迷ったのですが
結局、最近ではもっとも多いエントリー数になってしまいました。


※"NR7"の表示は、のびたさんのブログ「FX のびたくんのなんとなくテクニカル」
  から頂いてきたインジケーターで表示されたものです。
  D.A.TのKnowledgeのリンクからおジャマできます。


では。ちょちょっとMethod Report↓画像です。


※画像のインジケーターは記事トップのロゴからダウンロードできます。








昨日に引き続き CGOを併用して3段構成にしています。

結果的には、CGOのダマシにかかって冷や冷やした場面が
何度かありました。

とくに最初のほうの △3pips は、そうですね。

CGOは あたるとキレイにとれるのですが
きょうは、エントリーするとレートが変な動きになる、ということが
多かったですね。「見えざる手」を感じた夜でした。

ダマシを避けるためには やはりRCI と組み合わせて、
しっかり判断しながらエントリーするのが良いようです。


他のエントリーは、メソッドの基本通りのものと
ブレイク中はレートの動きをみながら
プチな「押し目」拾いを 集中してやってみました。


 で、 きょうの結果は +18.7pips でした。


14戦11勝3敗で 勝率は78.5%

最初の△300以外は ±0決済をねらったのが
スベって △ちょびpipsになったヤツですので
勝率はほぼ8割でいいと思います。
(D.A.Tでは引き分けは勝ちに入れます)

トレード数に比べるとあまり儲かってはいませんね。

いかに PetitPipsなトレードが多かったか、ということですね。
でも。ま、いい感じだと思います。


先日、△16pipsの痛い思いがありましたが
おかげさまでようやく口座残高は
6/9スタートの試算シートに戻ってきました。

というか、
調子に乗って、来週の火曜日あたりまで行ってしまいました。

もうすぐロットが「2」になってきますので
少し加速度がついてくるかもしれません。

ま。前倒しでボチボチいきましょうね。


ところで。 DLされた方で試算シートでやってる人は
はたしてどなたかいらっしゃるのでしょうか。。。

いっしょにやってもらえてる方がいると
とても心強いのですが。。。

もし試算シートでやられてる方がいらっしゃったら
ぜひご一報を。


では。また。

休日はのんびり過ごしましょう。




D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
  → 外為オンライン     スプレッド1pips レバレッジ200


ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング

-みんなのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派  ・・・ 10位
FC2ブログランキング         ・・・ 23位
人気ブログランキング         ・・・ 106位
外為ランキング             ・・・ 24位
ブログランキング ドット ネット    ・・・ 34位
FXランキング              ・・・ 17位
ブログ王ランキング           ・・・ 12位
ブログランキング くつろぐ       ・・・ 31位
羊飼いのFXブログ アクセスランキング  ・・・ 6位


こっちもポチッとしてもらえると
↓よろこびます。

関連記事

コメント

>cranberry さん

こんにちは^^
やはりそうでしたか。よかったです♪
ペースはやいですか(笑
4pips/日で多くても2トレード/日ですからあとはロットの問題ですねw
投資率を少なくするとロットが減りますので
調整してみてください☆
ただいずれにしても元手は1万円ですので^^;
資金が増えてきたら暖簾(のれん)分けして、並行して
また新たにスタートさせるのもいいかもしれませんね(笑
G・Pさんの手法はそうですね♪
なんと言ってもいまのところ全勝だ、とのことですから^^;
でも真剣に、 インジケーターには
あまり頼らないほうが力がつくと思いますよ^^w

おはようございます。
試算シートですがエクセルのオプションの設定を変えたら自動計算できました。
ありがとうございました。
シートの数値はデフォルトのままだとペースが速いので、もう少しゆっくりめの設定にしてみました。
それでも年末までには1000万超えしてますv-10
ゴールドピラミッドさんの手法はとても勉強になりましたが、リミットに比べストップが3倍以上あるので勝率がかなり良くないといけなくここまでチャートが読めない私には無理そうです・・・。
ですので影響されたのは一日4pipsでも複利で十分に増やせるということでした。
それに→などのサインが出てくれたほうが、ポジション取りのタイミングが明確なのでチキンな私にはシステムに頼っちゃっいます。
(あと☆マークがとても気に入ってるので)
がんばって使いこなしていきますっ。

>cranberry さん

こんにちは^^
ずっと前のモノだとオプションの「自動計算」のチェックが
外れてしまってたアップのヤツがありましたので
もう一度最新のをDLしてもうと良いかもしれません。
ちなみにこちらでは、97、2003で問題なく動作しています^^
ゴールドピラミッドさんのブログに影響されて、ということですが
当方の4Pips/日でも"かなりチャレンジャー過ぎる"と言われてしまいますよw
G・Pさんの手法であれば、やはり2pips×2は守ったほうがいいでしょうね^^
率直に言うと、G・Pさんの手法はインジケーターでどうこうという世界ではありません。
相場を見てレートの動きを読んで2pipsを確実にGetする!という手法です^^
インジケーターにたよってしまうとかえってマイナスになるかもしれません(笑
実際のトレードでは、インジケーターにそって行う部分と、
トレンドを捕まえてレートの動きでプチpipsを獲っていくやり方とを
併用するのが良いでしょうね。
がんばりましょう^^

こんにちは。
試算シート使わせて頂いてます。
(私のエクセルは2000なのですが日付等を変えても自動で計算されないので目安として使ってます)
ゴールドピラミッドさんのブログに影響されて4月から1日5pをノルマに続けています。
でもルール違反ばかりしているので何度か強制ロスカットになりかけていますが・・・。
金曜の下げでなんとか落ち着きを取り戻しているので、今日からまた気持ちを新たに「Method 6.1s」を使ってみます。
使いこなせるようになるまでブログでの掲載を控えようと思っているので、協力はもう少し先になりそうですが良い結果を出して必ず紹介させて頂きますね♪

>りこさん

こんにちは^^
そうなんですか15万ですか♪
11インチならベッドサイドで見るぶんに
ちょうど良さそうですね☆
その驚愕の画像をみてみたいです^^
今度、電気屋へ行ってみましょうw

いまは
15万円が相場ですよ
11インチって小さいけど
あの画質を店で見たら、いまの
液晶やプラズマが
荒く見えます。
景色とか食べ物とか 実写を目の前で見てるような綺麗さでした

>りこさん

こんにちは^^
有機ELテレビはソニーのですよね♪
20万くらいするようですがw
試算シートでいけば9月頃ですね(笑
あ。でも、¥30,000から はじめたら
8月には買えそうです(爆
確度を高くして確実にいきましょう☆^^  ←このひとも(笑
がんばりましょう♪

>ちすけさん

こんにちは^^
ブログ。おジャマしました♪
バッチリ掲載していただいて感謝☆です^^
これからもよろしくお願いします♪
がんばっていきましょう☆^^

試算シートやってますよ
ただ毎回前倒しで
大きく取りすぎて、欲で
こけるw
その繰り返し。
25日が給料日なんで、
明日からまた始めようかなあ
有機ELテレビが欲しいから
まずそれが目標です

Seeyaさん
こんにちは!
早速のご来店まことにありがとうございます^^
急いで体裁を整えました^^;;
できれば今週末あたりには失敗事例^^を中心にアップ予定です。
よろしくお願いします。

こんにちは^^
裁量は絶対に必要ですよ!☆(爆
でも。確度の高い、良い裁量を目指して
お互いスキルアップに精進しましょう♪^^w
こちらこそ☆
どうかよろしくお願いします^^

リンク有難うございました。
裁量なしのトレードを目指して頑張ります!
これからも宜しくお願いしますね・・・

>ナックルズさん

こんにちは^^
リンクありがとうございます♪
サイトポリシーに相互リンクの説明を記載させてもらっていますので
できましたらそちらをご覧になってから申請をくださると助かります^^
ブログは有益な情報がたくさんですね♪
これからもがんばってください☆
よろしくお願いします♪^^

相互リンクのお願い

ディ・アフター・トレード☆ 様
はじめして。FX為替相場投資情報の管理者で、ナックルズこと、奥山と申します。
ディ・アフター・トレード☆ をいつも楽しく見させて頂き参考にさせて貰っております。
私は、FXを始めて1年6ヵ月になります。
私もブログを通じて皆様に良い情報を公開させてもらい、経験がお役に立てればと思い
私もブログを始めました
ブログランキングも少しづつではありますが、成果が出てきた所です。
もし、当ブログと相互リンクして頂きたいと思いメールさせて頂きました。
当サイトから貴サイトへは、リンクを貼らさせて頂きました。
お忙しいとは思いますが、ご確認頂ければ幸いです。
今後とも、宜しくお願い致します。
ブログ名   FX為替相場投資情報
URL     http://fxblog37.blog21.fc2.com/
メールアドレス   t-oku37@fk2.so-net.ne.jp
名前     ナックルズこと、奥山

>のびたさん

こんにちは^^
自分の作ったものが喜んでもらえて評価される☆
うれしいですよね♪
自分もSEなのでwその気持ちよくわかります☆
4HNR7は有料なのですか\(◎o◎)/!
いくらぐらいなんでしょw
とりあえず「要注意!」期間がわかればいいので。。
日足Onlyのでいってみますね(笑
来週もがんばりましょう☆^^

>みちさん

こんにちは^^
ピボットはまだ研究中のテーマなのですが
"NR7"はトレンドの転換期、に、あたるそうですね♪
長い足での、
よくあるブレイク前のレンジ相場
みたいな感じなのかな♪と、勝手に想像しています^^ナハ☆

こんばんは
ご紹介いただきましてありがとうございます。
皆さんのお役に立てると、プログラマー共々とても光栄です。
日足オンリーNR7以外でも、4HNR7など活用されますとトレードの幅が広がると個人的には思っています(有料ですけどv-421)
来週もハッピートレーディンぐぅ~v-218になるといいですネ

こんにちは♪
私もNR7が出ていてもトレードしちゃいます。
デモですが(^^;)
今まで動かなかった値が、急に大きく動き出して
びっくりする時があります(* ̄ω ̄*)

>kootyさん

おはようございます^^
そうですか♪いい感じで☆
よかったです^^
もみ合いを避けるのはホントに
数をこなして精神を鍛えるしかないですよね~(笑
くそぉ~☆と、意地になったりして
無理にエントリーするとやられますからね~^^;
自分もよくありましたw

おはようございます♪

アドバイスを頂いて、イイ感じでトレードできました(#^.^#)。。。
その後、ユロドルの揉み合い時にタイミングを外しまくりまして、
トホホな展開となりました。。。(-_-;)
止めておけばと、反省です
週末に勉強し直します(^^♪

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/98-99c1015f