にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Method Report 2008-06-16 

powerd by SeeyaTradings.

外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ



こんにちは。Seeyaです。


きょうもまた指標後をねらって参戦しました。


ただ。何となくですがきょうはむずかしかったですね~。

RCI と RSI が あってないような気がして
なかなかエントリーできませんでした。


きょうは腕慣らしのデモ・トレもやりませんでした。



では。ちょちょっと↓Method Report です。


※画像のインジケーターは記事トップのロゴからダウンロードできます。





本人的にはながく感じましたが、

ものの3~4分のトレードでした。

ちょうどチャートの十文字のあたりでのエントリーです。


レートは気持ちグズったあと 2pipsまではすんなりいきました。


その後、一瞬、タメがありましたが、
ボリンジャーバンドの2.0までもう少しありましたので
きょうはアセらずw 7ラインが80に上がってくるまで待ってみました。

なんとか一発で 4pipsはクリアでした。


ただ。あとからみると、おもいきり天での決済でしたね。
欲をかいて待ってたらウラをかかれてマイナスになるところでした。

(ま。その後、また上がってましたが。。。)

あまりキレイなエントリーではないですが(笑 きょうもまた
どこを見てエントリーを決めました、の○印を画像に入れてあります。


また、きょうは、デンスケさんからの情報で
SMAの 45、75、200でサポート/レジスタンスが有効だと、いう
コメントをもらいましたので、先日の8MAに追加して
HEi_MMA として組み込んだ画面になっています。

ファイルはまた Method6.1sのフォルダにアップしてありますので
よかったらダウンロードしてみてください。

※試作品ですので Method にはあらためて組み込むかもしれません。
※リリース記事にはこの記事トップのMethod のロゴから飛べます。
  ダウンロードしたときはコメントを入れてください。


では。また。

がんばりましょう。




D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
  → 外為オンライン     スプレッド1pips レバレッジ200


ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング

-みんなのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派 ・・・ 12位
FC2ブログランキング        ・・・ 18位
人気ブログランキング        ・・・ 110位
外為ランキング            ・・・ 26位
ブログランキング ドット ネット   ・・・ 47位
FXランキング             ・・・ 25位
ブログ王ランキング          ・・・ 19位
ブログランキング くつろぐ      ・・・ 41位

関連記事

コメント

>デンスケさん

こんにちは^^
アイデアをもらえたら
できる余裕があればすぐやりたいタイプなので
気にしないでくださいネ^^
FXTSへのはEXCELで自作などしなくてもシステムからすぐ出せれば
ホント便利ですよね~☆
FXTSにはぜひ実現してもらいたいと思います^^
がんばりましょう☆

>みちさん

こんにちは^^
デンスケさんのコメントにもありますが
MMAはあくまでも試供品ですのでw^^ナンテ
いい使い方などのアイデアをまたお願いしますね~♪
がんばりましょう☆^^

取り上げて頂きありがとうございました

おはようございます。Seeyaさん
毎日の更新ご苦労様です
私のご意見取り上げて頂きありがとうございます。また画像にしていただき恐縮しております。
たしかに機能する時としない時がありますのでそこら辺をどう考えるか難しい所です。私は主にこの3つの移動平均線の傾きと並びで少し長い時間の方向性として利用しています。特に45SMAと75SMAのゴールデンクロスとデットクロスはその後の上昇、下降を暗示させるものがあるような気がします。まだまだ、色々と考える余地があるように思いますので参考程度に考えて下さい。
それから、今日一番のレポート、私も同感です。
私も、FXTSで取引しておりますので早く要望がかなえばよいですね!
これからも宜しくお願いします。

こんにちは~♪
HEi_MMAもダウンロードさせていただきましたv
ありがとうございますv
デンスケさんも情報公開ありがとうございますv
SMAのサポートやレジスタンスに関する事はさっぱりだったので、
頑張って勉強させていただきたいと思います <(_ _)>

>りこさん

こんにちは^^
完璧なエントリーですね(笑
でももしPetitPipsでなければ
5分足でトレードするのもいいかもしれませんね♪
1分、5分の足を、5分&15分に変えます。
エントリーのタイミングは1分足でとる必要があるので
ちょっと難しくはなりますが、
一般に15分足はダマシが少ないと言われてますから
いいかもしれません♪
1回の獲得pも大きくなりますしね^^
がんばりましょう☆

やってしまいました
ポジ病で折角
16000円まで増やしたやつを
指標後になぜかショート
。。。(〃_ _)σ∥
ありえない行動
で損ぎり
7800円w
先週の金曜に戻りました。で帰宅
メソッドを立ち上げる。
13:05にLAGの赤い☆ VQLが赤に変る
RCI34、26クロス
8MAクロスシグナル
108.20ショート
108.06で決済しました。
ここまで揃うと完璧ですね

>たろさん

こんにちは^^ ようこそ♪
いえいえ。テケトーに載せていってるのでw
まとめるのが大変です^^;ニャハハ
きょうなんて13日の記事を上書きしてしまいまして。。
潰してしまって(泣)が入っておりますw
こちらこそよろしくお願いします☆

コメントありがとうございました
すごい内容が充実してるブログなので
これから参考なさせてもらいます

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/93-9cfdc3c1