
New!試算シート<資金管理>
こんにちは。Seeyaです。
デイリー記事です。
きょうも、すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
ブログの先頭にトップページを設置しましたのでアナウンスしておきます。
これまで サイト・インデックスをつくったり、
いろいろと工夫はしてきたつもりなのですが
やはり記事の量が多くなってきたので D.A.T に慣れていない方にとっては
情報が散在していてわかりにくいだろうかと思いましたので
最新バージョンのメソッドの情報を1ページにまとめた
Methodの紹介ページをトップに設置することにしました。
はじめてココに来られた方にとってはもちろん
いままで慣れ親しんでもらっているw皆さんにとっても
いっぱつで中身がわかっていいんじゃないかな、と思っています。
また。ロゴをつくってからというもの、フォントの都合もあって
何かと英語カブレってますので
"どういう使い分けを?"という質問もいただきましたので
参考に書いておきます。
Method(メソッド) ・・・ 方法論。トレード手法、インジケーターを含めた全体
Method Concept ・・・ こんなトレードを目指してます、という目標みたいなもの
Method Regulation ・・・ トレードのときの前提や決めごと
Method TradingArt ・・・ インジケーターの見方やエントリーの仕方など(トレード術)
ってな感じです。
"TradingArt"はごく最近に使い出した言葉ですが(造語です)
三菱の "ラリーアート" を真似て考えてみました。
"Art"という単語には美術という意味のほかに、
技術やコツ、要領、といった意味もあるんですね。
知りませんでした。
もちろんまだ目に見える記事はありません。
項目だけは用意しましたので
これから充実させていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
それと、個別にチョロチョロ案内していましたが
やっと中身がキレイにできましたので、
試算シートと、同じブックに入っている 「資金管理」の
リニューアルをアナウンスしておきます。
(ホントはこちらが本題だったのですが。。。)
ブリーフケースには入れてありますので、
もう見てくれている方もいらっしゃるかもしれませんね。
もちろんトップ・ページにも画像とリンクを入れてありますので
FXTSベースになって中身が変わっていますので
一度チェックしてみてもらえるといいかもしれません。
トップページ ・・・『- Welcome!! - www.dayaftertrade.com 』
見てもらえればわかるとは思いますが、時間があったら
どこかで一度ちゃんとした記事で載せられたら、と思います。
では。また。
今週もがんばりましょう。
D.A.T Method いっしょにやる人は!
→ FXトレーディングシステムズ スプレッド0.5pips レバレッジ400
D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
→ 外為オンライン スプレッド1pips レバレッジ200
ランキング。参加してます。
↓応援してください。
-みんなのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派 ・・・ 14位
FC2ブログランキング ・・・ 18位
人気ブログランキング ・・・ 116位
外為ランキング ・・・ 28位
ブログランキング ドット ネット ・・・ 58位
FXランキング ・・・ 30位
ブログ王ランキング ・・・ 30位
ブログランキング くつろぐ 為替 ・・・ 42位
- 関連記事
-
- FX Records Tool <サンプル>
- SCUDERIA SUPPORT
- New!試算シート<資金管理>
- ロゴ
- サイトポリシー
- [2008/06/15]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>デンスケさん
詳細な情報☆ありがとうございます♪
さっそくチョチョッとつくって画面に入れてみました(笑
きょうの記事(2008-06-16)に入れてますので見てみてくださいネ
記事の画像ではよくわかりませんがw
たしかにサポートorレジスタントのラインとして
機能しているようにみえました^^
ただもちろん、そうでないときもあるようですので(笑
そのあたりの判断をどうするか、ですね♪
でも『警戒ライン』としては十分に有効だと思いますよ^^
またコメントをお待ちしてます♪
がんばりましょう☆
ご返信ありがとうございました
ご返信ありがとうございます
ご指摘ありがとうございました
おっしゃる通りLAG☆は反転してきた時もありました。その時のRCIを見たら
長期線が下降したり上昇したりしておりました。
やっぱり総合的な判断が大切ですね!
それから、ちょっと面白い事に気付きましたのでお知らせします、
実は、Method6の1分足チャートに中・長期の移動平均線をプラス致しました
45SMAと75SMAと200SMAをプラスしたら
面白いです。今日の午後2:50分頃から反転上昇しますが、その時に45SMAと75SMAがゴールデンクロスして、ローソク足が45SNAを上抜けしているのが分かります。それから15:50分頃まで約33pips上昇します。その後、一旦下落しますが、45SMAがサポートの役割をして、また少し上昇します。でも直ぐまた下落してこんどは75SMAを割り込んだら、200SMA手前まで下落します。その後また上昇しますが、今度は75SMAと45SMAがレジスタンスの役割をしてさらなる下落をしていくのが分かります。この75SMAがレジスタンスとして機能した時、LAG☆の下落シグナルが点灯しておりました。これは絶好のシグナルと思いました。その後少し反転しますが、予想通り下落しました。この時面白い事に気付きました
LAG☆のシグナルが点灯する直前の高値から、200SMAまでの下落値幅が約14pipsあります。さらに200SMAから最大下落値幅も約13pips有ります。
つまり75SMAから200SMAまでと200SMAから最大下落幅までが、同じだけ下落している事がわかります。
これは、私の経験ですが
この傾向は、この移動平均線の並びからの下落としては、何時もこの等価の関係で下落している事が多いです。
その後の展開も、これらの移動平均線がレンジスタンスになったりサポートになったりして、展開していますが今日は上値が重く各SMAがレジスタンスとして機能しているようです。参考になるのか分かりませんがちょっと気になりましたのでコメント致しました。
また気付いた事か有りましたらコメント致したいと思いますので宜しくお願いします。
>ishiさん
DLありがとうございます♪
あたた。とんでもないことをしてました^^;
トップページのタイトルなのに綴りを間違えていました!(爆
「INVITATION」が正解でした^^;
もぉ☆誰か教えてくれたらいいのに♪^^ ←ひとのせいにしてるw
さっそく訂正しておきましたのでw
INVITATIONには、提案, 勧誘、招待、案内状、などの意味があるようです♪
タイトルもいろいろ迷いましたがw ぴったりの言葉かな☆と思っています^^
がんばっていきましょう♪
>りこさん
リミット15ですか♪
チャレンジャーですね~☆
同じ幅なら自分ならリミット4×4です(笑
小心モノなので^^アハハ
PetitPipsでいきましょう!(爆
INVITAION
「Method 6.1s」
ダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
Seeyaさんは、ほんとに几帳面に
サイトアップデートされていて
脱帽です!
早速「INVITAION」欄を設けて
いただいたので、メソッドの内容が
初めての私でもとても分かりやすい
です。
これを機に奮闘してみます!
では。
届かなかったです
27と23ショートの益がいま見たら高値更新wやばい
(ΘoΘ;)
何回か利益出てたんですが欲が。。
>デンスケさん
ロゴができたりwトップページができたりしたので
だいぶイメージが変わったかもしれませんね(笑
LAGの☆は確度高いですが
ときどきウラへいくこともありますので
RCIとあわせてチェックするようにしてくださいネ^^
丁寧なコメントを入れてもらいまして
ありがとうございます☆
ダウンロードさせてもらいました
先月かと思いますが、Method5の正規版のダウンロードをお願いいたしましたデンスケです。
しばらくこちらのサイトをご無沙汰していたら、サイトがすっかり新しくなり、またSeeyaさま
のサイトポリシーが変わっていたのにビックリ致しました。
Method使用に対するハードルを低くして頂き大変ありがたく思っております。また大変親切で詳しく説明しておられる事に感動致しました。
早速ダウンロードさせてもらいました。今日から使用しておりますが、まだ数時間しか経っておりませんけれど,早速その実力を実感しております。私はおもにALGの☆マークをシグナルとしてエントリーを考えております。僅か数時間ですが、このALGの☆マークがでた時は100%レートが動きます。これだけでも感動物でした。他にも、もっと検証すればいろんな事が見えてくると思います。これからも色んな発見が有りましたらコメントを差し上げたいと思っております。
私に出来る事はお役に立つか分かりませんが、こちらにコメントを差し上げる事しか出来ませんので御了承下さい。
この度は、こんなにすばらしいMethodを分けて頂き有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します
>りこさん
ナイス!でしたね♪
RSIのバンドアウトでのエントリーですか☆
バッチリです^^
ちゃんと108.30ちょい過ぎで急落してたみたいですから
ホントにナイス・トレードでしたね^^
きょうはもうエントリーはガマンしてくださいよ?(爆)
もう終わりましたよ チャートを途中で見たから
始値の108ちょいで
ロング出来ず
108.237から2ロット
108.30にリミット
9時ちょうどに
決済
更に騰って来たから さっさとチャート閉じました
見たら悔しいからw
+1260円
>りこさん
いくらなんでも早過ぎですよ(爆
そうですか!FC2へ♪
ぜひおいでください☆
ブロ友やりましょう^^w
やたら早起きw
夕食も取らずに、爆睡して
しまいました。
ニュー試算シート見てみますね
そういや、
ブロ友って、
同じF2同士のやつなんですね
引っ越そうかな、、。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/92-57b22226
- | HOME |
コメントの投稿