
デモ・ラウンジ <FXTS>
- デモ・ラウンジ
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
この頃コメントなどでFXTSが皆さんに人気のようですので
外為オンラインと並べてデモ・トレードのラウンジを設置してみました。
リンクの 「デモ・ラウンジ」 をクリックして入ることができます。
開いた Yahoo!ブリーフケースのフォルダ名が デモIDになっています。
パスワードは「demo」になります。
よくわからないよ、という方は↓以下の画像の手順ですすんでみてください。
画像の手順ですすんでいくと、FXTSのデモ用トレードの画面が開きます。
↓こんな画面です
今回も簡単な話、
「ディ・アフター・トレード」専用のデモIDをもらった、と、いうことですね。
FXTSの場合は、ウィンドウの配置を好きなようにいじれますが
まだ使い勝手がわからないので、
とりあえず画像のようなレイアウトにしてみました。
以前の外為オンラインさんのときはアフィリ・アイコンも設置していましたが
今回はアフィリエイトの設置はしていません。
(アフィリプログラムがあるのかどうかもチェックしてないです。。)
口座を開いてみたいという方はネットで探して行ってみてくださいね。
当サイトのメソッドを試してみたいけど、デモIDの申請は面倒だ!という方、
またはFXやFXTSに興味はあるんだけど どんな感じなのかなぁ、
なんてお思いの方は。
このデモ・ラウンジで気軽にトレードしてみてください。
※参考に外為オンラインのときの記事です→ 過去記事「デモ・ラウンジ」
では。では。
-追記-
本当はクリック一発!でログインできるようにしたかったのですが
それらしきhtmlを探してきて試行錯誤したのですが自動ログインは
うまくいきませんでした。
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
ランキング。参加してます。
↓応援してください。
- 関連記事
-
- デモ・ラウンジ <Hirose-FX2>
- デモ・ラウンジ <FXTS>
- デモ・ラウンジ <考察>
- デモ・トレードのはじめ方
- デモ・ラウンジ
- [2008/05/31]
- デモ・ラウンジ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
- ≪サイトポリシー
- | HOME |
- Method 6.1s≫
コメント
>Airockさん
そうですか~。FXTSもあるんですねw
どこでもあるのかなぁ。
ちょっと見てみますね~(笑
>ぐなさん
はじめて来て頂いたのに
遅くなってスミマセンw
kobecityさんはとても勉強熱心な方ですよね♪
見習わないと!デス^^;w
当方もまだまだ初心者の域を出てませんので(笑
ともにがんばりましょう☆
私のブログがそうですw
はじめまして☆
kobecityさんのとこに 「お越しヤス」とありましたので^^
遊びにきました♪
FX初心者・・・というより、何も始まってない状態です・・
お勉強させてくださいね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/84-83d77c6f
- | HOME |
コメントの投稿