
Method 5.5 <アップデート>
HighPerformance Exchange indicators for MetaTrader4Method 5.5 および ゴールデン・ウィーク バージョンを リリースせさていただいておりますが。。お騒がせします。またまた、で、第3弾を投入させていただきます。※第2弾は今回と置き換えました。
訂正:現在、配布は行っておりません。
RCI が重い!という声をいくつか頂きましたので
一部の方には昨日お伝えしておりましたが
対策版としてアップデートを広報しておきます。
また今回、お詫びに、RSI に Laguerreを
重ねて表示するように追加してあります。
表示はお好みですが、昨日伺ったもっちさんのブログ
『もっちのMeta Trader4で順張りデイトレ』
の記事にありました「30分足手法」での
RSI と Laguerreの↓使い方を参考にさせて頂いてます。
「日記久しぶりに更新 (゚◇゚oi)汗タラリ 30分足手法公開!!」
http://mottiy.blog25.fc2.com/blog-date-20080429.html
エントリーのタイミングについては
もっちさんのブログも参考にしてください。
また、第1弾はなに? と思われる方は、前回の記事、
Method 5.5 <G・W Version>
も参照してください。
では。とりいそぎ ↓画面です。
※ダウンロード、ファイルのパスワード、エントリーの仕方などの詳細は
前述の第1弾記事を参照してください。
※はじめてセットする方は、MT4、インジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左に過去記事の『サイト・インデックス』がありますので参照してください。
ちょっとした変更なのですが
前回からの変更点は、RSXインジケーターに
ADX の盛り上がり度のサインが出るようになりました。
あわせて RCI の RSI のサインとともにライン上での表示に変更となっています。
いよいよさらにディ・アフター・トレードらしくなってきましたね。
ただ、もし以前のセンターでの表示の方が好きな方は
パラメータの RSI_Style、または、ADXI_Style を "1" に変更してもらえれば
以前と同じインジケーター中央の50レベル上に表示されます。
RSX、RSI に30、50、70のレベル表示も追加されています。
サインはもちろん表示/非表示も切り替えができるようになっています。
RSI_Stars、または、ADXI_Starsが true" のとき表示されます。
ラインの動きとともに RSI と ADX のサインをあわせて使えば
よりエントリーの確度があがるでしょう。
ゴールデン・ウィーク。がんばって儲けてください。
では。また。
ランキング。参加してます。
↓応援してください。
- 関連記事
-
- Method 6.1s
- Method 6.1 <Proto>
- Method 5.5 <アップデート>
- Method 5.5 <G・W Version>
- Method 5.2
- [2008/05/06]
- D.A.T インジケーター |
- トラックバック(1) |
- コメント(36)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>デンスケさん
はい。しておりません。
あまり皆さんにお手数をかけるようでしたら
もしかしたら公には掲載しないほうが良いのかもしれないですね^^;
この頃そんな風にも思いますm(__)m
お手数をおかけしました☆
ご返信ありがとうございました
早速のご返信ありがとうございました
正規版は普通の人には配布されていなかったのですね。
ちょっと残念ですが、仕方がありません。こちらのブログは大変勉強になりますので、時々拝見させてもらいますので宜しくお願いします
>デンスケさん
コチラの返答の仕方があいまいだったかもしれません。
5.5正規版のファイルの場所、パスワードは公には掲載はしておりません。
記事や他の方へのコメントにも記載していますが
Method5の正規版については、日々、実際にともにやって頂けている方に
使ってもらえれば、と、いうことで記事に掲載しております。
主旨としてはMethod5を無償で使って儲けて頂くかわりに
当方へは新しいアイデアやアドバイスなどを頂いて
メソッドの成長のために力を貸して頂けている方へ、ということです。
Win-Winの考え方です。
したがいましてデンスケさんには大変申し訳ありませんが
正規版についてはお伝えすることはありません。
お手数をおかけしてスミマセンm(__)m
Method 5.5正規版のパスワードについて
ご返信ありがとうございました
ブログ内でファイルの置き場は確認できましたが、パスワードがどこに書いてあるのか分かりませんのでMethod 5.5正規版のパスワードがどこに書いてあるのか教えてください。宜しくお願いします。
>みちさん
ボリバン3.0の話は引き続きよろしく☆ですw
返事が遅くなってすみません^^
たしかに試すに十分な時間がなかったかと思いましたので
特には記事にはしませんが、昨日、金曜日まで延長した
G・Wバージョンにファイルを入れ替えておきました☆
よろしくお願いします^^
>noriさん
いえいえw『日々精進』の中身を刑しているだけですので
勉強して頂けるほど高いレベルのモノではないです☆
少しでも参考になると幸いです^^;
ありがとうございます♪
メールありがとうございました。
インジケーターの設定の追加もありがとうございました。
G・Wバージョン11日までですよね、時間がとれず、あまりトレードできなかったのが悔やまれます(>ω<)
私も正規版のパス教えていただきたいです。ダメでしょうか?
>Airockさん
あははwご指摘通り☆
間違えて画像おかしくなってましたw
たぶん昼休みのときからずっと。。
誰も記事を見てないってことです(爆^^ニャハハ☆
RCIとRSXの☆の盛り上がり中々いいね♪
>とんまさん
成長してるかどうかはわかりませんが
日々精進ですw☆
今月中は参戦×ですか(笑
5.5gは期間限定バージョンですので注意してくださいね^^
5/11過ぎると画面が真っ黒になりますw
>kootyさん
元気そうでなによりですw
外為Oにそんな裏技があったのですね♪
早く教えてください(笑
がんばりましょう^^
わ!
成長してますね。ちょっと浦島状態です;;
あせって5.2BL+Gmmaから5.5GWに変えました。でも・・・
今月中は参戦できません。気分転換にチャート見て妄想しておきます(^^)ニコ
皆さんに良い結果が訪れますように!
こんばんは(^.^)
スキャルを始める前は、重要指標狙いでポン円などやっていたことがありました。
その時は外為OLが他の業者のチャートに比べて反応が遅かったので、
何度かごっつあんでーすと言うくらい、おいしい状況があったのですが。。。
外為OLが見直しをかけて以降は、この手法が使えなくなってしまい、
今では逆に重要指標が苦手になりました(-_-;)
そんななかに、seeyaさんと知り合えて今の自分があると思うと、感謝しております☆
いつもseeyaさんのブログを拝見していますヨ♪
これからも有益な情報を楽しみにしていますネ!!!!!
コツコツ稼いで行きましょーーー(^^)/
>Islingtonさん
ここのところ、たんに『やられました!』のようなコメントを
頂くことも時々ありますがw 素直に申し上げまして
"ボロボロです"だけのレポートは歓迎できません(笑
他の皆さんのMethod5の評価に不必要にマイナスを及ぼすだけでなく(爆
皆さんの参考にもならずメソッドの成長にもマイナスです^^
×トレードのレポートももちろん歓迎なのですが
是非「こうやってダメだった」とか「こうやればよかった」とか
皆さんの参考にもなる前向きなレポートをお願いいたします☆^^
当方も懸命に尽くしております(爆
きょうも朝も早よから対策版のリリースです^^ニャハ☆
『英知を結集して☆』
ともにがんばりましょう^^
>うぃるさん
ソースありがとうございました♪
おっしゃる通りです。
5.2以前のRCIはまったく同じ発想でオリジナルを手直ししたものでしたw
いまは途中omenさんから頂いたロジックに入れ替えてあります。
(ファイルでなくメールの本文で頂いたので出元は不明です^^;)
若干ラインの軌道が異なる部分もありますが
対策が有効であれば概ね問題ないと思っています♪
(有効でない場合は元のロジックに戻すつもりですw)
ありがとうございます^^
>りこさん
EeePCとは最近流行りのヤツですね♪
5.5ですか?対策版のほうでしょうか☆
もしそうだったら対策の効果があったと
安心できるのですが。。^^;w
初日はぼろぼろです。皆さんがいわれるような、数字がでない~!無念。
もう一度、読み直して、りかいを深めないとだめですね。今後もよろしくおねがいいたします。
すこしでも役に立てたらなと思います^^
7インチのEeePCで
メタトレーダー4がまともに
表示して
動きますw
>うぃるさん
メールありがとうございました♪
でも。ex4ファイルでは。。タハハですよw
アップファイルを重さ対策版い入れ替えておきましたので
よかったらダウンロードしてください^^
よろしくお願いします☆
>さるさるさん
早速、4pipsですね☆w
がんばりましょう♪
>りこさん
16303円ですか☆復活っ♪ですね
慰。ありがとうございます^^;
重さ対策版をアップしておきました。
検証する時間がなかったので
効果のほどはまぁまぁかもしれませんが。。w
入れ替えをお願いします☆
おはようございます
意地で
今まで起きてて
16303円まで増やしましたw
携帯の5分と1足からのレンジ予測
我ながら集中したら出来るものだなぁ
残りはメソッドで
(^_^)v
今日はちょっとシンプルなルールを試していたので完全版ではつかっていませんが、完全版では、やっぱり重い気がしますね・・・。複数通貨を5.5gwで監視しようとすると結構スクロール中にとまります。
いいシステムだと思うのですが、動作が軽くなるといいなと思います。
RCIの件ですが、簡単にプログラムいじってみたので、メールしてみますね。
ではでは。
こちらでもお礼を。
DLさせていただきました、ありがとうございました。
早速4pips取れました♪
リリースは有り難いことですよ
m(_ _)m
>りこさん
アカンです(泣
インジケーターを調べててトレードできてないです(>_<)
要らんことリリースしなければよかった。。です^^;
トホホw
たぶんメタトレーダーだと
今夜のショート相場わかりやすかったんでは?
携帯だとLCされてしまいました。
損ぎり入力間に合わずでした。
14000円→11000円→15300円→ポジ病7000円
(; ̄_ ̄)=3
だめだこりゃ
まさか104.30切るとは
なんですよw
なので一旦全部削除して
5.2SEにRSXをぶち込みましたw
他のMT4で5.5使ってみますね^^
>Airockさん
以前のRCIの☆マークはRSIの値を読んで表示してたのですが
今回、RSIが大幅に変わったのでRCIだけ旧バージョンにしてると
RCIがRSIを読み損ねるので遅くなってると思われます^^;
SIGはRCIの「1本目のライン」(7)「2本目のライン」(9)としか
見ていないので影響はないハズで~す☆
記事にも書きましたが新RCIでもパラメーターの「RSI_Style」というのを
2→1に変えてあえげると☆は横一列になります^^
5.5のセットをそのまま入れてもらって
やってみてもらえませんか?
よろしくです^^
何だか激重、不安定w
まぁ過去シリーズと併用してるのが
原因かもしれないですが^^;
RCIだけ5.2のままだと星が一列に並びます。
以前貰ったクロスインジケータが
5.5じゃ合わないんですよね^^;
個人的には5.2+RSXが使いやすいかなと。
さて困ったなw
>風見鶏さん
G・Wバージョンも一応パスをつけてありますw
Method 5.5 <G・W Version>
の本編記事にある画像の下に記述がありますので^^
よろしくです♪
身勝手ですいません。
>りこさん
あれれ~☆やはりPCは×ですか。。w
早く代替機を手に入れてください(笑 ^^
お疲れ様です
(^_^;)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/79-b5d00d63
Method 5.5とPivotトレード
- | HOME |
コメントの投稿