
雇用統計-ドル円は109.74。踊り場は1/6。
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今回の雇用統計はいかがでしたでしょうか。
週中の110円タッチから利益確定のドル売り。
どんどんと下降して108円タッチで上昇へ反転。
109円まで半分戻した後、
雇用統計で上昇はさらに加速。
110円近くまでV字回復した後、
結局、何事もなかったように
週初め月曜日の高値あたりに鎮座して終わり。
上下にちょうど2円の幅の動きは、
絵に描いたようなきれいな相場でしたね。
そんな様子は下の↓1時間足のチャートでよくわかります。
前回、「祭りの後の静けさ-ドル円は危険」の中で
"ここらあたりが1つの踊り場で確定しそうですね。
チャートを見る限りでは
もういつ落ちてきてもおかしくない印象です。
相場もそれを感じて
今は様子見、というところでしょうか。"
と、書いていましたが、
雇用統計でうまく上げてはきましたが、
やはりここが踊り場との見立ては変わっていません。
踊り場は1回目として、1/6。
「6」の見立ては企業秘密になりますが(笑
この108-110円の踊り場が続くのか
それともこのレンジを上抜けて112円へ向かえるのか。
来週1週間の「雇用統計後」が
大変重要になってきますね。
4時間足のチャートでは右下に
SP2(青太ライン)が迫りつつあります。
円を切ってきそうな勢いのときは、
108.00-108.04あたりにきそうだった
SP2タッチでの反転がひとつの狙い目だったのですが
実際には、108.90あたりの雲の下限まで戻した後、
下向き反転してSP2へ向かわず
雇用統計で激上げし上昇となりましたので、
もう少し時間はあるかもしれませんが、
あと半月ぐらい経って、
もしこのSP2を下へ切ってくるようなことがあると
またガラリと情勢が変わってきてしまいますので
この辺りのポイントは当面常に注意が必要です。
どうかここは何とか踏ん張って欲しいですね。
109円はまだまだ超円高です。
がんばっていきましょう。
今回も直近目安の4時間足チャートと
相場観目安の週足チャートを載せておきます。
■インジケーターのリクエスト画面
↓ こちら から
.png)
※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
★ディ・アフター・トレードからの口座開設は


↑スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
サイト支援、スクサポもいつでも歓迎しております。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■インジケーターのリクエスト・QAの前に ■配布中の D.A.T Method は | → 『サイト・インデックス』 → 『外為FXフォーラム』 → 『サイト・ポリシー』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
YouTube 「DayAfterTrade FX」チャンネル
D.A.T Method インジケーター・レビュー!

ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
-
- ドル円は106.89-踊るアベノミクスは「3/6」
- ドル円は107.62-踊るアベノミクスは「2/6」
- 雇用統計-ドル円は109.74。踊り場は1/6。
- 祭りの後の静けさ-ドル円は危険
- 祭りは終わらない-ドル円は109円台まで
- [2014/10/04]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/601-e6169267
- | HOME |
コメントの投稿