
フォーラム閉鎖の告知-日米首脳会談
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
あれれれれ。。。
そんな感じの日米首脳会談でしたね。
米国内ではあまり評価の高くないような
話もよく聞くオバマ氏ですが
実際の彼は、筋の通った話の通じる
わりと良い人なのかもしれません。
そんな印象^^
マーケットの方はそんなこととは関係なく
比較的小幅な値動きの一週間でしたが、
あとは来週の雇用統計を経て
「Sell in May」へ向けて
どう動意づいていくのか、
というところでしょうか。
「Sell in May」とは投資の格言で
ファンドの決算などの関係で
5月と11月は売りが出やすい、と
いう意味になりますが
世界同時株安という言葉を聞くように
米国市場と日本市場は相関で連動し
ドル安と円安は当然ながら反相関と
いうことを考えると
ダウの売りは円高につながる、と
いうことで良いのでしょう。
チャートのタイミングも
日足はSP2(青太ライン)を下抜けし
すでにトレンドは変わっていますので
ここからは基本、
やはり下向き方向での相場観が
適正ではないかという気がします。
いずれにしても日銀の罪は重かった、
そんな印象しかありませんね。
話はまったく変わりますが
インジケーターの配布に利用していました
Yahoo!グループのブリーフケースが
Yahooのサービス終了にともなって
利用できなくなります。
サービスの終了は
2014年5月28日(水)午後3時
ということらしいのですが
Yahoo!グループが
利用できなくなってしまいますので
配布元のフォーラムも閉鎖となります。
「Yahoo!グループ サービス終了のお知らせ」
(外為FXフォーラム)
http://groups.yahoo.co.jp/group/gaitamefxforum/
現在のメンバー数で、1168名。
開設日は 2008/4/12 ですから満6年ですね。
長い間本当に、ありがとうございました。
今後どうするか、他を探すか
昔のようにメール添付での配布とするか、
などは、まだ決めかねていますが、
メール添付での配布のみでは
Method以外の、フリーダウンロードのRCIや
セットもののインジケーター類などを
自由にダウンロードして頂くことが
できなくなるということになりますので
どうかなぁ、という迷いもあります。
ただ放っておいても期限は迫ってきますので
ボチボチでもブログのリニューアルは
進めていかないと、という感じです。
ホント、Yahooには困ったものですね^^;
どなたか良いサービスをご存知の方は
ぜひアドバイスをお願いします(笑
今回も下に、直近目安の4時間足チャート、
相場観目安の週足チャートを載せておきます。
そしてついでに月足チャート。
何とかSP2を上抜けしてこい!
という願いも込めて載せておきます。
がんばっていきましょう。
ダウンロードは『外為FXフォーラム』から。
⇒ D.A.T Laboratory (Lab.)


※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
★ディ・アフター・トレードからの口座開設は


■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■インジケーターのリクエスト・QAの前に ■配布中の D.A.T Method は | → 『サイト・インデックス』 → 『外為FXフォーラム』 → 『サイト・ポリシー』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
YouTube 「DayAfterTrade FX」チャンネル
D.A.T Method インジケーター・レビュー!
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
-
- 102.50円弱の辺りを頭に
- 雇用統計
- フォーラム閉鎖の告知-日米首脳会談
- 昼メシ介入
- SP2の下抜け
- [2014/04/26]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/578-38609079
- | HOME |
コメントの投稿