にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

2013/11/08週まとめと相場推感<雇用統計> 















2013/11/08の終わり、ドル円レートは 99.07


前回記事では 98.67 と書いてましたから、
その差は プラス40pips

99円ラインをちょい抜けした
ちょうど良いところで終了した感じですね。

12万人と弱含みでの予想だった雇用統計は
何と20万人とかなり強い数字が出まして

2時間で1円程の動きになりましたので
雇用統計としては、まぁまぁだったのでは
ないでしょうか。

それでも前日の激下げよりは小幅だったわけで、

まだ少々、戻しきれなかった感は残りましたが。。


前回の記事では、

 "とりあえず、予言は終了しましたので
 上か、下か、どちらかにでも
 しっかりとした動きは出てくるのでしょう"

と、書いていました。

これが「しっかりとした動き」になったのかは
微妙な感じが残ってないわけでもありませんが

とりあえずはこれまでの凝り固まった小幅相場が
これで少しでも軟化してくればもうけもの、
というところでしょうか。


ここのところ継続して載せている
D.A.T Method STFの週足チャートでは
こんな感じ↓になっています。




前回は、最初に引いたトレンドラインの
ちょうど上限のところで終了していたわけですが、

今回はその上限を越えて
何とか上抜けしてきた感じです。

どうかこのままの感じでうまいこと
上抜けしてしていってもらえると良いのですが。


前回に載せた日足チャート。
200日線の様子を見たチャートでは
こんな感じ↓になっています。




D.A.T Method STFのチャートから
移動平均線とSP2(青太ライン)を残して
他のものを外したシンプルなチャートですが

SP2の矢印サインも邪魔な感じがしましたので
パラメーターを変えて外しています。

日足で見れば、まだまだ単に
SP2のライン上だということがわかります。

年末にかけてただせさえ
そろそろと相場の元気はなくなっていきますので

ここから年末までにどの程度まで上げてこれるのか、
心配なところではありますね。

当然、まだまだ「右下警戒」も継続です。


さて、そんな意味も込めて、

今回の注目チャートはD.A.T Method STFの
4時間足チャート↓ですかね。




前回引いた200日のMA(黒太ライン)の
ラインも残してあります。

前日の99.40あたりからの行って来いの流れは、

SP2(青太ライン)に跳ね返って戻ってきた、
ということで良いように見えますが、

そういう意味では、

先週末とほぼほぼ同じような動きだった、
ということも言えそうです。

もしここからも先週末からと同じとすると

またグググッと大きな下げがあって
その後、少しの揺り戻しはあるものの
98円半ばでまた膠着。。

ということになりますが、

今回はどうか。

99円台は何度かトライしては失速してますが
ここは何とか持ちこたえて、

久しぶりの100円台に乗せていって
もらいたいものです。


99円も、まだまだ、まだまだ、
超円高には変わりはありません。

がんばれ!アベノミクス!も、まだまだ継続ですね。

がんばっていきましょう!




パラレルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 PTF  M15/M5/M1

D.A.T Method 9.7.5 PTF  H4/H1/M30


※参考記事 『パラレルタイムフレーム(PTF)の時間割

シングルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 STF  D1

D.A.T Method 9.7.5 STF  W1

D.A.T Method 9.7.5 STF  MN  Since 2011.01.09


※このブログでは『サイト・ポリシー』にそって配布しています。
※取引画像のときは『外為オンライン』デモの画面になります。
※D.A.TMethodなど、配布ファイルのダウンロードは → こちら
※セットアップ・設定⇒『サイト・インデックス』、『Reading Guide


今回もこの辺で。


『皆の英知を結集して』

ともにがんばりましょう。


では。また。



★スクーデリア・サポートは ⇒ こちら

 
 D.A.Tからの口座開設はこちら!!



D.A.T Methodは随時フォーラムに更新しています。
興味のある方はチェックしてみてください。

ダウンロードは『外為FXフォーラム』から。

 ⇒ D.A.T Laboratory (Lab.)

※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
 有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
 (詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)


YouTubeは「DayAfterTrade FX」のチャンネルで。






■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■Method、インジケーターのダウンロードは
■インジケーターのリクエスト・QAの前に
■配布中の D.A.T Method は
→ 『サイト・インデックス
→ 『サイト・ポリシー
→ 『外為FXフォーラム
→ 『D.A.T Method9.7.5

ダウンロードはフォーラムから。
  外為FXフォーラムに参加する   ← クリックしてダウンロード


 はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら


★スクーデリア・サポートは⇒こちら 
  D.A.Tからの口座開設はこちら!!



ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。
関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/556-46d8d247