
2013/08/30週まとめと相場推感<バカンス終了>
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
2013/08/30の終わり、ドル円レートは 98.16
前回記事では 97.52 と書いてましたから、
その差は プラス64pips
夏休みのバカンスも終わり
そろそろ気持ち的にも現場復帰
という方も
多いのではないでしょうか。
前回まで「右下警戒は継続」と
書いていましたが
何とか持ちこたえることも
できているようで
下は96円台に入ってきたところ
上は99円台に入ったところまで
2円と少しの幅がありましたので
細かくスキャルピングで攻めるには
面白い相場だったかもしれません。
三角保ち合いもいよいよ終盤戦。
今度の雇用統計は大注目!ですね。
もちろん期待は右上へドンですが
ここで右下へ決定づけられると
94円あたりがまた
視野に入ってきてしまいますので
何とかそれだけは回避したいところ。
夏休み休暇明けとして
まずおさえておくべきは
日足チャートですかね。
そのD.A.T Methodの
STF(シングルタイムフレーム)の
チャートは↓こんな感じ。
きれいに蓋のように
上値を抑えているSP2のラインは
98.75あたり(青太ライン)
先週末あたりに何度かそのラインを
上抜けしかけた動きがありましたが
抜けきれずにライン下に
戻ってきてしまいましたので
とりあえずはここをすんなり
上抜けしていけるか、が
大きなポイントになってきますね。
週中に抜けてくれば右上確定。
週中がグズグズなら雇用統計で
週末調整での上抜け期待、と
いうところでしょうか。
ただ雇用統計が下向きなら
右下確定ということになりますので
まだまだ「右下警戒」は継続して
おきたいところでもありますね。
月足チャートを見ると8月は
きれいな十字をきっていますし
ここを踊り場として、
月も変わってここからSP2の
105円あたりに向かって
とりあえずはグングンと
右上に上がっていってもらいたい
ものです。
がんばれ!アベノミクス!、も
再開ですね。
がんばっていきましょう。
パラレルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 PTF M15/M5/M1
D.A.T Method 9.7.5 PTF H4/H1/M30
※参考記事 『パラレルタイムフレーム(PTF)の時間割』
シングルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 STF D1
D.A.T Method 9.7.5 STF W1
D.A.T Method 9.7.5 STF MN Since 2011.01.09
※このブログでは『サイト・ポリシー』にそって配布しています。
※取引画像のときは『外為オンライン』デモの画面になります。
※D.A.TMethodなど、配布ファイルのダウンロードは → こちら
※セットアップ・設定⇒『サイト・インデックス』、『Reading Guide』
今回もこの辺で。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう。
では。また。
★スクーデリア・サポートは ⇒ こちら
D.A.Tからの口座開設はこちら!!
D.A.T Methodは随時フォーラムに更新しています。
興味のある方はチェックしてみてください。
ダウンロードは『外為FXフォーラム』から。

⇒ D.A.T Laboratory (Lab.)
※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
YouTubeは「DayAfterTrade FX」のチャンネルで。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリク・Q&Aの前に ■Method,インジケーターのダウンロードは ■配布中の D.A.T Methodは | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
ダウンロードはフォーラムから。


はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
★スクーデリア・サポートは⇒こちら


ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
-
- 2013/09/27週まとめと相場推感<センチメント>
- 2013/09/06週まとめと相場推感<雇用統計>
- 2013/08/30週まとめと相場推感<バカンス終了>
- 2013/08/16週まとめと相場推感<法人税?>
- 2013/08/09週まとめと相場推感<下位足と上位足の関係>
- [2013/08/31]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/549-f4c676a8
- | HOME |
コメントの投稿