にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

2013/02/08週まとめと相場推感<3ヶ月> 

















2013/02/08の終わり、ドル円レートは 92.64


前回記事では 92.72 と書いてましたから、
その差 -8pips


前回は、

"ただ、雇用統計での反応を見てみると、

 マーケットでは、そろそろか、という向きも
 増えてきているように思えますね。"

と書きましたが、


マイナスは小幅ながら

2012/11/09週まとめの記事で、

"2012/11/09の終わり、ドル円レートは 79.47

 前回は 80.44 と書いてましたから、
 その差は -97pips"

と書いて以来の、

実にちょうど3ヶ月ぶりのマイナス・レコード。


一時は94円にタッチしたものの抜けきれず

2012/11/14の「野田ショック」から
ほぼほぼ上げの一本調子だったトレンドも

いよいよ「踊り場」にやって来た、
というところでしょうか。


ま、罪は麻生太郎にしかないわけですが、

ここでの舵取りは大変重要です。

せっかくのイケイケ基調に水を差す
きっかけをつくるような軽率な言動は、
重々に謹んでもらいたいものです。



今回のD.A.T Methodのチャートでは、

日足のSTF(シングルタイムフレーム)での
動きがポイントですが、

短期MA(青細ライン)を下抜けするか、

次の注目は、長期MA(緑赤太ライン)の
サポートは機能するか、という点です。


いまのところDAT_ASBのバーのひげは
長期MAでサポートされ、

バーの本体は短期MAまで戻ったところで
終われています。


心配はその下位の1Hベースの
PTF(パラレルタイムフレーム)の状態。

左の4H足では、すでに短期MAを下抜けし、
長期MAとは下げクロス確定済み。

雲の中まで下げは進み、
センターで何とかこらえているところ。


真ん中の1H足のフレームでは、

雲はすでに下抜けているところへ
すでにSP2(青太ライン)も下抜け済み。

右の30分足のフレームで
そのもがいている詳細がよく見て取れます。

こうしてみると各時間足フレームの
レートとMAと雲の関係性がよくわかり、

なおかつSP2との関係をからめることで
トレンドの"雰囲気"が手に取れます。


4H足のフレームでは、

DAT_TRENDが下げクロスに向かっています。

ここが確定してくると
かなり辛い状況になってきますね。

ま、すべての罪は麻生太郎、と
いうところでしょう。


2011.01.09から見ている月足チャートでは、

94.50に目印のラインを引いてあります。

非常にザックリと引いてある線なので
ピッタリ、と、いうわけにもいきませんが、

94円を踏んで、上げきれずに下げてきた
レートの動きからいけば

やはりここらあたりに壁があるのは
見通しの通りかもしれませんね。


上げようが下げようが、
スキャルピングならその幅さえあれば
儲けどころなのに変わりはありませんが、

2010年の連休に書いた

『計画的デフォルトのすすめ(1)』 から

もうかれこれ3年が経とうとしています。


とりあえずそれまでには次の98.50が
見えていてもらいたいものです。

どうなることやら、ですね。


がんばってまいりましょう!



★スクーデリア・サポートは ⇒ こちら




パラレルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 PTF  M15/M5/M1
;
D.A.T Method 9.7.5 PTF  H4/H1/M30
;

※参考記事 『パラレルタイムフレーム(PTF)の時間割

シングルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 STF  D1
;
D.A.T Method 9.7.5 STF  MN  Since 2011.01.09



※このブログでは『サイト・ポリシー』にそって配布しています。
※取引画像のときは『外為オンライン』デモの画面になります。
※D.A.TMethodなど、配布ファイルのダウンロードは → こちら
※セットアップ・設定⇒『サイト・インデックス』、『Reading Guide



 
 D.A.Tからの口座開設はこちら!!


スキャルピング
D.A.T Method 9.6.2h  M1

D.A.T Method 9.6.2h  M5


※参考記事 『スキャルピング解説 <Method9.6.2>


シンプル・メソッド
D.A.T Method 9.7.5S  M5


※参考記事 『D.A.T Method9.7.5S (仮)



D.A.T Methodは随時フォーラムに更新しています。
興味のある方はチェックしてみてください。


 『外為FXフォーラム




今回もこの辺で。



『皆の英知を結集して』

ともにがんばりましょう。


では。また。





■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■インジケーターのリク・Q&Aの前に
■Method,インジケーターのダウンロードは
■配布中の D.A.T Methodは
→ 『サイト・インデックス
→ 『サイト・ポリシー
→ 『外為FXフォーラム
→ 『D.A.T Method9.7.5

ダウンロードはフォーラムから。
  外為FXフォーラムに参加する   ← クリックしてダウンロード


 はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら


★スクーデリア・サポートは⇒こちら 
  D.A.Tからの口座開設はこちら!!



ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。

関連記事

コメント

>クロシロさん

こんにちは。
コメントありがとうございます!

そうですね~、
様々な人物のコメントで、何だかんだ乱高下。
難しい相場になってますね(笑

がんばってまいりましょう^^

こんばんは~

どの通貨も動きがピタッと止まりましたね~
1分足も陽線、陰線入り乱れてトレードしにくい状況ですので無理は禁物ですね~

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/520-99cf14d5