
2012/11/23週まとめと相場推感<安倍高>
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
2012/11/23の終わり、ドル円レートは 82.41
前回は 81.26 と書いてましたから、
その差は 115pips
"ダラダラ相場になりそうな"
と書いていましたが、
一時は83円を上抜けしそうな勢いでしたが
"安倍高"も少々息切れ。
82円台で様子見を決め込んでいるようです。
日銀は相変わらず腰が重いようですが
ただただ政治的な金融緩和への期待感が
マーケットを引っ張っているようで。。
"トレンドの大転換か!"
と大騒ぎしている向きもあるようです。
月足チャートを見ると
今年の春頃、雲の下限、83円を叩いて
雲に入りきれずに失速したところが
きれいに見て取れます。
完全なる日銀の失策でしたね。。。
その頃にはたしか "円安が来た!" と
大々的に表紙にうってでていた
経済紙もあったような気がします。
今回も今のところ同じように
83円を叩くか、と、いうところで
足踏みとなっています。
ただこの感じで月を越えれば
やっとこさ「雲突入」になってきますので
何らかのトレンド変化は見えてきそうです。
あとはDAT_TRENDの短期線(緑・赤の細ライン)が
しっかり緑に転換してくるのを期待、ですね。
日足のチャートでは
79.25あたりのSP2(青太ライン)を下限に
ここ2週間の上げの感じがキレイに出ています。
大きく動いた最初の緑のバーからが
"解散ショック"からの動きになります。
ほぼほぼ6Barsの定説通り
3+1、3+1で来ていると言えなくもなく
現在は「1」の踊り場、というところでしょうか。
4時間足、1時間足、30分足の1H足ベースの
PTF(パラレル・タイムフレーム)のチャートに
目を移すと
4H足にはその解散ショックからの動きが
長期MAのライン(緑赤の太ライン)に沿って
キレイにバウンディングしているのが
よくわかります。
最後はそのライン上でダラダラしたところで
終わっている感じですが、
ここから切り下げてくるのか
さらに上昇に切り返していくのか
当面はそこがポイントになってきます。
ここからは、お手元にD.A.T Methodがあれば
STF(シングル・タイムフレーム)のチャートを開いて
詳細に見ていくことをおすすめします。
時々こんなおすすめをすることがありますが
PTFとSTFの違いは何か、というと
STFでは"未来予想レート"(グレーのバー部分)の
動きにもとづいて、未来予想の「雲」とSP2が
右端に表示されます。
それを参考にして今後の動きに見通しをつける、
というようなことができます。
ちなみに今回は
1H足→30分足→15分足と見ていくと
1H足では雲から少し離れた上のところでもみ合い、
30分足では下抜けした後、SP2のライン下で
同じようにもみ合い。
15分足ではSP2を上抜けした後のところで
緩やかな上げ基調、となっています。
単純にチャートからいけば
直近の短期には緩やかな上げながら、
中期的には下げ基調、
日足レベルでは雲は上に抜けきれず
82円は下抜け、81円前半もありな感じ、
と、いうことになります。
もちろん週足チャートでは
やっとSP2を上抜けして「これから!」
というところですから
ここはポジション調整&様子見の一環で、
とりあえずはこの辺りでの
ボチボチの推移であることを願っています。
しっかりと踏ん張って欲しいですね。
がんばっていきましょう!
スキャルピング
D.A.T Method 9.6.2h M1
D.A.T Method 9.6.2h M5
※参考記事 『スキャルピング解説 <Method9.6.2>』
シンプル・メソッド
D.A.T Method 9.7.5S M1
※参考記事 『D.A.T Method9.7.5S (仮) 』
パラレルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 PTF M15/M5/M1
D.A.T Method 9.7.5 PTF H4/H1/M30
※参考記事 『パラレルタイムフレーム(PTF)の時間割』
シングルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 STF D1
D.A.T Method 9.7.5 STF W1
D.A.T Method 9.7.5 STF MN Since 2011.01.09
※このブログでは『サイト・ポリシー』にそって配布しています。
※取引画像のときは『外為オンライン』デモの画面になります。
※D.A.TMethodなど、配布ファイルのダウンロードは → こちら
※セットアップ・設定⇒『サイト・インデックス』、『Reading Guide』
今回もこの辺で!
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリク・Q&Aの前に ■Method,インジケーターのダウンロードは ■配布中の D.A.T Methodは | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
ダウンロードはフォーラムから。


はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
★スクーデリア・サポートは⇒こちら


ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
- [2012/11/25]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/509-011d0a48
- | HOME |
コメントの投稿