
2012/6/22週まとめと相場推感<80円ライン>
2012/06/22の終わり、ドル円レートは 80.40
先週は 78.69 と書いてましたから、
その差は 171pips
上がるに上がれない、
窮屈なマーケットの状況のようです。
6/17のギリシャ選挙の結果は、路線継続、
財政緊縮派が指示を得たということで
いままでとあまり空気は変わらなかった印象。
スペイン、イタリアが危うくなってきた
ということがあるからか、
ドイルのメルケル首相も柔軟な発言が増え、
アメリカのツイスト・オペは先送り、
QE3も今のところ実施の見通しなし、とのことで
思ったほどの急展開はありませんでしたね。
かえって日本のバタバタが目立ってしまっているようで
一服した円買いから円安方向へかなり進んできました。
消費税の増税は決まりそうな感じのようですが、
増税は可決されても失望売り、否決されても失望売り。
どちらにも動意がつけられるような感じもします。
もちろんD.A.Tとしては円安方向に期待!、に
変化はありません。
しかしまたまた80円ラインのあたりで
グズグズやるかもしれませんし
とりあえずのマーカーの83円までには
まだ少々空いていますので
そこまでしっかり伸びてくるのか
そのところがポイントになってくるかと思いますね。
D.A.T Method のチャートのほうは、
当面は15分足のSP2、または30分足の
雲の下抜けがあるのか、というところですネ。
とりあえず日足以下はSP2の上で
推移していってくれれば。。。
月足の雲の下限が見えてはきましたが
ここで跳ね返されるパターンもよく見かけます。
7月での雲突入!のためにも
ここは少しでも上げていきたいところです。
がんばっていきましょう!
シンプル・メソッド
D.A.T Method 9.7.5S M1
※このブログでは『サイト・ポリシー』にそって配布しています。
※取引画像のときは『外為オンライン』デモの画面になります。
※D.A.TMethodなど、配布ファイルのダウンロードは → こちら
※セットアップ・設定⇒『サイト・インデックス』、『Reading Guide』
※参考記事↑ 『D.A.T Method9.7.5S (仮) 』
※参考記事↓ 『パラレルタイムフレーム(PTF)の時間割』
パラレルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 PTF M15/M5/M1
D.A.T Method 9.7.5 PTF H4/H1/M30
シングルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 STF D1
D.A.T Method 9.7.5 STF MN Since 2011.01.09
今回もこの辺で!
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。 ■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■インジケーターのリク・Q&Aの前に
■Method,インジケーターのダウンロードは
■配布中の D.A.T Methodは → 『サイト・インデックス』
→ 『サイト・ポリシー』
→ 『外為FXフォーラム!』
→ 『D.A.T Method9.7.5』
ダウンロードはフォーラムから。
← クリックしてダウンロード
はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
★スクーデリア・サポートは⇒こちら
D.A.Tからの口座開設はこちら!!
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。
- [2012/06/23]
- Daily記事 |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
- | HOME |