
2012/2/4週まとめと相場推感
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
2012/02/4の終わり、ドル円レートは 76.55
先週は 76.67 と書いてましたから、その差 12pips。
一時は76円をきってくるのかっ、とも思える下げでしたが
終わってみれば、なんともはや。。
昨夜の雇用統計もあり、また元通り。
今週も週間ベースでは、まだ「76.60-77.60くらいの幅」は
ぎりぎり有効かもしれません。
米国経済は緩やかな回復基調にあるという観測が
徐々に出てきてはいるようですね。
そうなると昨年秋口にはかなり強く予想されていた
QE3はその実施の見込みが薄くなってくる、
ということで、
円高に苦しむ日本にとっては
かなり大きな安堵を生む "朗報" ということに
なってくるのかもしれません。
D.A.Tとしては昨年秋くらいからずっと
"反転"を期待する記事を書きつつ期待ハズレに終わる、
という状態が続いていますが、
月足ローソクで6Bars。
やっとここらへんで本当の意味での踊り場
あわよくば反転!といきたいところです。
パナソニックのニュースにもありましたが
海外売上が主力の製造業にとっても
いい加減もうそろそろ風向きを変えいかないと
日本という母港自体をやめないと
航海にも出ていけない事態になりそうです。
『パナソニックが過去最大の最終赤字』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/
"日本国内での製造業は成り立たない" などと
したり顔で他人事のように解説している
バカな解説者もTVではみかけますが、
このままでは
世界地図から日本が消えていきかねない
正念場となってきているようにも思えます。
お国には今度こそ本気で
がんばってもらいたいですね。
と。。 今回もシリアス話はこれくらいにして、
そんな中、今回のMethodは! ↓な感じです。
今回のチャートは、雇用統計の影響もあり、
5分足以下は見れるチャートになっていませんので
最下で15分足チャートから上で見ていくのが
いいでしょう。
15分足で、ドーンと上に上がっているところが
雇用統計のところになります。
雇用統計ではいつも本体では入らず、
その後の動きの大きなうちをねらって
プチプチ獲っていく手法をとっていますが
今回も、ドーンときたあとに比較的大きな振れが
出ていましたのでイイ感でしたね。
あとはこの後、雲の上限から雲の中へ下げていくのか、
または雲の上限で跳ね返されて上向きトレンドが
継続していくのか、というところです。
4H足の雲のセンターですので少々戻りがあるかも
しれませんが、1H足ではSP2を越えているので
いつもだとここからは上向きという判断になります。
もちろん日足での大きなトレンドは下向きですので
踊り場であることは要警戒は変わりナシ、です。
そういう意味では、今週は、
15分足の雲との絡み、1H足のSP2との絡み、
がポイントと言えるでしょうかね。
シンプル・メソッド
D.A.T Method 9.7.5S M1
※ブログからの配布は『サイト・ポリシー』にそって行っています。
※取引システムの画像のときは『外為オンライン』デモの画面になります。
※配布中のインジケーター(D.A.TMethodなど)のダウンロードは → こちら
※インジケーターのセットアップ・設定⇒『サイト・インデックス』、『Reading Guide』
※参考記事 『相場の流れをみる:パラレルタイムフレーム(PTF)の時間割』
※参考記事 『D.A.T Method9.7.5S (仮) 』、
パラレルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 PTF M15/M5/M1
D.A.T Method 9.7.5 PTF H4/H1/M30
シングルタイムフレーム
D.A.T Method 9.7.5 STF D1
D.A.T Method 9.7.5 STF MN Since 2011.01.09
では、今回もこの辺で!
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に! ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
ダウンロードはフォーラムから。


はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
D.A.Tからの口座開設はこちら!!


ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- 2012/2/17週まとめと相場推感<日銀チョコのお味は>
- 2012/2/10週まとめと相場推感
- 2012/2/4週まとめと相場推感
- 2012/1/27週まとめと相場推感
- 2012/1/20週まとめと相場推感
- [2012/02/05]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>りこさん
海外のは使ったことがないのですがレバ500はすごいですネ
試算シートにそって全然問題なくプチプチやれそうです(笑
資金の出し入れが手軽にやれるといいのですが
やはりPayPalなんでしょうかネ^^
がんばっていきましょう☆
こんにちは
やってましたが、オプションなのに、
完売が多かったり、今年になってスプが広がり
レンジ外という、怪しさ満点で嫌気がさし
海外のFXを開設して来週から久々再開するつもりです。
レバ500でドルとユーロドルのみ1ピプ固定
ドルが証拠金1600円、ユーロドルが2000円です(~_~;)
また昔みたいに、数ピプこつこつ
増やして行きたいですね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/470-c2a9f432
- | HOME |
コメントの投稿