にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

HEi Ver 8. 3. 3 (特別版) 

HighPerformance Exchange indicator for MetaTrader4

Version 8. 3. 3 の リリースです。

※現在配布は終了しています。


少し遅くなりましたが 今回は1000アクセス突破記念として
使用期限ナシのバージョンをアップします。

バージョンはあがっていますが 特別版としていつものゴチャゴチャした画面と違い。
だいぶ絞り込んだ内容にしてあります。

※リンクの YAHOO!Briefcase からダウンロードしてください。


セットしてもらうと こんな感じの↓画面になります。
 


※セットアップ手順は それぞれ
 ・MetaTrader4のインストール ・MetaTraderの準備  ・インジケーターのセットアップ
 を参照してください。
※今回は使用無期限版です。


セットの仕方はいつもの通りです。

呼び出すテンプレートは HEi!1000.tpl になります。


今回のものは シグナルを出す場合にはHEiのエントリーのシグナルではなく
Heiken_Ashi_Smoothed_alert のものになります。 

最初は出ない(false)ようになっていますので 出すときにはパラメータを変更してください。
(裁量トレードを前提です)

 ※パラメーターの使い方は「インジケーターのいじり方」の掲載を参照してください。


ここ最近の HEi の改良インジケーターやMTBセット、akihoさんの手法の物マネ等(笑)を
まとめて含んでいますがw これまでこのブログを読んでいただけている方は
エントリーのタイミングなどは画像を見てもらえれば一目瞭然ではないでしょうか^。

画像は1分足ですが トレードには5分足が良いようです。
このセットもフォワードテストをやっていきたいと思っています。


今後ともよろしくお願いします。

では。また。




ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング人気ブログランキングへ

関連記事

コメント

「ジ~~ッとイイ感じのポイントまで待つ」 大事ですね~^^
スキャル派としてはw チャートを開くとすぐに上げ下げどちらかエントリーしたくなるものですが(笑
そこを何とか我慢するのも手法のウチの1つですw
MT4はどうしたのでしょうね。
有名ブロガーではありませんのでw 情報を送ってもらえれば応える余裕はあります(笑
画面の画像でもメールで送ってもらえれば何かわかるかもしれませんね。気軽に連絡してください^^

こんばんは!!

今週も始まりましたネ♪今のところプラスなんですが、テクニカル変えた事よりも、ジ~~ッとイイ感じのポイントまで待つように努めているのが、先月との違いかもしれません(^_^;) seeyaさん50pipsですかぁ~(^o^) 凄いですネ!!! MT4でもやってみたいです☆ 週末に再度インストールしてみたのですが、やはりログインできず、どうしていいものやら。。。 今月も頑張っていきましょうネ!!(^o^)丿

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/41-6eae0684