
せまいレンジでのトレード
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
せまいレンジがつづいてます。
日銀の会合結果は期待したほどでもなかったということのようで
残念ではありましたが。。。
30兆円の金融緩和と聞きますが資金は大丈夫なのでしょうか。
まぁ、追加のサプライなしの対策だったからこそ
マーケットは好感しなかったんだろうとは思いますが、
円をジャブ刷りしてインフレ狙い、とか
国債の買い増しで資金供給、では、ないのでしょうね。
D.A.T的には、
サブ・ブログ(親ブログ?)のSeeyaFundでも主張している通り、
政府がいくらマーケットに資金を入れても中国に流れるだけですので
資金供給や公共事業でのインフレ政策には否定的ではありますが。
おっと。。少しSeeyaFund的な記事になってしまいました。
詳しくは向こうのブログで。
きょうの画像はこんな感じ↓です。
※画像のインジケーターはリリース中のセットになります^^(MT4)
リクエストの際は「サイト・ポリシー」にそって随時配布していますので
事前にご一読・ご賛同の上よろしくお願いします。
※インジケーターのセットアップ・設定、テンプレート等については
『サイト・インデックス』または『Reading Guide』を参照ください。
ひどいレンジではありましたが、
こういう動きの少ない相場では上の時間足よりも
ベースの時間足を優先に考えてOK!だと思います。
1分足でのいつもの雲抜けを狙ったエントリーですね。
下↓は引き続き未来線版の1H足、日足での画像です。
今朝がた録ったものです。
一応、先日の記事での予想通り、
日銀の会合の結果にマーケットはいったん落胆し、
その後の建て直しに乗って上がっていく、という線に
乗っているとも言えます。
チャートからいけば、本格的に上がっても来週からという感じでしょうか。
雇用統計後、と言ってもいいかもしれませんね。
画像の右端のチャートシフトの余白部分に出ている『未来予想』のところは
Method9.7.5 にDAT_FTR(Future Rate:未来予想線) と、未来線対応版の
DAT_Cloud、DAT_IchimokuSP2 をあてたセットになっています。
インジケーター単体でフォーラムの「D.A.T Laboratory (Lab.)」(ラボ)
にアップしてありますので、すでに Method をお使いの方でしたら
試しにこちらも使ってみてもらえるようになっています。
フォーラムに参加されていない方は下のボタンからどうぞ。
配布はサイト・ポリシーに沿って行います。
← クリックして参加
では。今回はこの辺で。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
D.A.Tからの口座開設はこちら!! ←スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
サイト支援、スクサポもいつでも歓迎しております。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に! ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。

はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- 指標後スキャル(デイトレ)
- スキャルについての記事
- せまいレンジでのトレード
- 今週のマーケット
- 日銀の苦悩 未来線の時間軸
- [2010/08/31]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>esperさん
入れるファイルを間違えてたかもしれません
ありがとうございます^^;
フォーラムのファイルを入れ替えましたので
よろしくお願いします
9月分datkeyについて
有効期限を確認したら8月31日と表示されます
アップロードされているkeyは8月分のものではないですか
確認お願いします
>ねねさん
丁寧にコメントをいただきまして
ありがとうございます♪
さすがですネ^^
そうですね♪
その都度コメントもいただいては
申し訳ありませんので
トラコミュに寄稿いただけるのであれば
そのほうが感謝!です☆^^
いままだ出先なもので
また後程、おジャマさせていただきます♪
ありがとうございます☆^^
頂いたインジゲータを利用させて貰うにあたり
自分の頭の中を整理するのを兼ねて
「Method9.7.5」の事を自分のブログで書かせて頂きました。
ブログ村の方に寄稿させて頂いたので
コメントする必要はないかと思ったのですが、
もし失礼にあたる内容等あれば 訂正致しますというのを
伝えようと思い、こちらでも連絡させて頂きました。
まだ、これからデモで練習する段階ですが
頑張って前に進めればと思います。
>pinponpaさん
はじめまして♪
そうですね~。たしかに慣れないうちは
事前に自分でトレンドをみておくことをしなかったり
などということもありますので^^;
他の方の予想を鵜呑みにしない、というのは
大切かもしれませんね~w
予想を見ない、というよりも、投資(投機(?)w)ですから
他人の予想の結果だけを盲信せず、自分でもちゃんと分析してみる!
ということですよネ^^
予想線♪ためしてみてくださいネw
がんばってまいりましょう☆
はじめまして
初心者なのでいろいろ参考になります。
予想線はおもしろそうですね。
他のブログも見て回ってますが初心者は予想は見ない方がいいとも聞きます。
Seeyaさんはどう思いますか?
>jijipapaさん
そうですね~。
いまかいまかと期待はさせられますがw
なんとも言いがたい相場になってますね
ファンドにも行っていただけましたか♪
ありがとうございます^^
ファンダメンタルズっぽいのはあちらで、
との想いで始めたブログではありますが
やはり2つとも維持していくのは大変ですネ(笑)
D.A.Tをがんばると、
あちらが手薄になってきたりします(爆)
がんばってまいりましょう^^
円高は止まりそうでとまりませんな~
たしかにSeeyaさんの予想通りでしたな(笑)
サブサイトのほうも読んできました
スキャルでないSeeyaさんの記事もまた面白いですな!
大変興味深く読ませていただきました
ポチポチ!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/384-a86ec122
- | HOME |
コメントの投稿