
超強力なレンジ
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
※画像のインジケーターはリリース中のセットになります。(MT4)
リクエストの際は「サイト・ポリシー」にそって随時配布していますので
事前にご一読・ご賛同の上よろしくお願いします。
※インジケーターのセットアップ・設定、テンプレート等については
『サイト・インデックス』または『Reading Guide』を参照ください。
昨夜の夜中は超強力なレンジだったようですね。
夏休み相場といいますか、
これだけ気配の無い相場もそうそうないような気がします
口先介入の効果でようやく反転上昇か、とも思われましたが
効果はあまり長続きはしなかったようで
1日かけてまた1円もどし。。 なかなか転機のない相場です。
ニューヨーク連銀の製造業業況指数は小幅改善ながら
マーケット予想より低調だったということで
良い反応ではなかったようです。
住宅建設業者指数もよくなかったようですが、
米経済はよくなってるのか悪くなってるのか。。
秋頃からまた落ち込むという話しも耳にしますし、
年末にはブッシュ減税が期限切れ、ということもあります。
例年この夏の休暇明けから11月半ばくらいまでは
よく動くような気がするのですが今年はどうでしょうね。
画像は今朝方のものになります。
15分足はようやく雲の上限へ。
このまま上抜けするのか、抑えられて反転下落か。
まだまだ正念場は続いております。
今回は、1H足の画像です。
『未来予想線』は変わらずしっかりと上昇を示してますが
WPRの短期線はすでに80レベル。
長期線(実線:青、赤)はすでに上げクロスが確定していますので
トレンドとしてはもう買い基調に入っている、と判断もできますね。
日本経済のためにもそろそろ上がってこい!、と
願っては、いるのですが、
ここのところのマーケットは
ナンだか不穏な力が働いているような気もしますので、
慎重に、慎重に、と、いうところですね。
では今回はこの辺で。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
D.A.Tからの口座開設はこちら!! ←スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
サイト支援、スクサポもいつでも歓迎しております。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に! ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。

はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
- [2010/08/17]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/377-3fda7675
- | HOME |
コメントの投稿