
口先介入か。。
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
※画像のインジケーターはリリース中のセットになります。(MT4)
リクエストの際は「サイト・ポリシー」にそって随時配布していますので
事前にご一読・ご賛同の上よろしくお願いします。
※インジケーターのセットアップ・設定、テンプレート等については
『サイト・インデックス』または『Reading Guide』を参照ください。
日米欧での駆け引きがやっと本格化してきているようです。
過度な円高には政府と日銀が一体となって対応する、とする日本と、
(遅すぎる感がめちゃめちゃ激しいです)
円高抑制に向けた日本の為替介入を歓迎しない、とする欧州。
2004年3月以降、長いこと行われていない為替介入も
この円高で「介入実施か?」との見方が強まるのも当然でしょうね。
「為替介入」については
過去記事に解説がありますので見てみてくださいね。
『為替介入』
http://dayaftertrade.blog45.fc2.com/blog-entry-291.html
もっとも。。。借金だらけの日本ですから
昨年末、国家戦略担当相だった菅さんがやったような「口先介入」
だけでなんとかしようとするのかもしれませんが。。。
『ある程度の円安好ましい=菅国家戦略相』 2009年12月17日ロイター
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-12995820091217
Methodのほうは、昨夜はは見事に反転を捉えました。
ま、お手元の Method9.7.5 を見てもらうとわかりますが
5分足の DAT_TREND の上げサイン↑だったというだけですが。。
画像のシーンからさらに倍ちかくの上昇でした。
結果オーライ。 ですね。
ここのところお疲れ気味なので、
動き出しが遅い時間なのがツライところではありますが、
適切なエントリーのタイミングまでいかにしっかり待てるかが
高確度を保つ大事なポイントである、と、いうことですね。
よくわからないところで無理に入れない。
我々、スキャリスト(スキャルパー(?))にとっては
もっとも苦手な大きな課題なのかもしれません。
むずかしい相場が続いてますが、
Method9.7.5 は なかなか良い調子を保っています。
まだお手元にない方はリクエストしてみてくださいね。
(この記事末に紹介コーナーもあります)
では今回はこの辺で
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
D.A.Tからの口座開設はこちら!! ←スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
サイト支援、スクサポもいつでも歓迎しております。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。

はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- トレンドの構成をつかむ
- 短期線の折り返し
- 口先介入か。。
- FOMCもフェイク
- スキャルでもトレンドは読むべし
- [2010/08/12]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
- ≪FOMCもフェイク
- | HOME |
- 短期線の折り返し≫
コメント
>戸綿さん
メールもコメントも、ありがとうございます^^
基本的にはMethodの確度向上が第一目的ではありますが
他の手法の内容ももちろん参考になります♪
ありがとうございました^^
ちなみ "D・A・T" ではなく "D.A.T" でやってますので^^;
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いします
がんばってまいりましょう☆^^
完全にRCIの手法ですね==
使える通貨は他に、ドル/円にも応用できます。
D・A・T Methodでも検証しましたがチャンスがかなり増えますので、参考にして下さい。
昨日、今日とD・A・T Methodでドル/円を検証しましたが、RCIの手法とD・A・T Methodの手法を併せるとエントリーポイントが増えますし。
確度もより確かなものになる事を確認しています。
*確かに3日間なしはきついですね(笑)
これからも、良い手法が確率できましたら。
お知らせしますね==
日々、精進あるのみです==
これからもポリシーにガンガン賛同して行きます。
基本は、みんなでWIN WIN です!!
>戸綿さん
メールありがとうございました♪
詳細に書いていただいてありがとうございます♪
RCIの手法、ということでいいんでしょうか。
少し前の(少しではないですが^^;)
Methodのイメージにかなり近いものがあるなぁという
印象で読んでました♪
この内容でやられているのであれば
お渡したMethodも戸綿さんにフィットしやすいような
気がしました♪
位置づけ的には、ma orijinalとDAT_TRENDが同じ感じですので
RCI と WPR、平均足でのバー、などが似てますネ^^
あとはMethodでいう「雲」が違いと言えば違いでしょうか。
(あ。TMCもでしたw)
時間や曜日でのルールは「ほぉ~」と読みましたw^^
(3日間トレードなしは、ちと痛いです(笑))
ありがとうございます♪
遅くなりました==
メール送信しましたので、よろしくお願いします。
簡単手法ですが、重宝してます。
ただEUR/USDはそれなりに乱交下するので、心臓への負担はそれなりにあります(笑)
手法自体は、2回のバージョンアップをしてます。
これからも、よろしくお願いします。
>戸綿さん
また少しずつ上げてはきているようですが^^
このままトレンドラインを抜けてくれると
いいんですがね~♪円安、円安w
お待ちしてますのでアセらず大丈夫ですよ♪
がんばってまいりましょう☆^^
ドル/円かなり動いてますね==
一旦動きが落ち着いたら、手法を送付しますね==
今日中には必ず送付しますので、よろしくお願いします!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/373-af962f36
- | HOME |
コメントの投稿