
新しいDAT_TMCにて
こんにちは。Seeyaです。
きょうも応援ポチを どうかよろしくお願いします。
※画像のインジケーターはリリース中のセットになります(MT4)
リクエストの際は「サイト・ポリシー」にそって随時配布しています
ので事前にご一読・ご賛同の上よろしくお願いします。
※インジケーターのセットアップ・設定、テンプレート等については
『サイト・インデックス』または『Reading Guide』を参照ください。
なかなか難しい相場が続いてますね~。
指標もここのところ良かったり悪かったり、と
予測のむずかしい状況が続いています。
今夜の雇用統計でどうか、というところなのでしょうが
ここを割れるとイヤな展開になってきますので
バーンと上げて、締めてくれるのを期待、です。
エントリーは、ちょっとタイミングが早かったらしく
比較的長くグズグズとした動きのあと雲を抜けていきました。
上がりそうで、上がってこない、そんな展開が続いてます。
こんなときはダマシも多いので気をつけてまいりましょう。
Methodのほうは、画像を見てもらうとわかると思いますが
ティックベースの DAT_TMC をもう少し見やすくしてみました。
カウントの出し方に強弱をつけてわかりやすくしたのと
上昇(緑)・下降(赤)もよりわかりやすく手直ししました。
フォーラムのほうへはすでにアップしてありますので
よかったら入れ替えてみてください。
では、きょうはこの辺で
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
参考になりましたら、
ランキングのポチポチを どうかよろしくお願いします
サイト支援も、いつでも歓迎しておりますので。
はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
D.A.Tからの口座開設はこちら!! ←スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- THV MTF System 特集
- 雇用統計後
- 新しいDAT_TMCにて
- 2段ロケット
- なかなかですね
- [2010/08/06]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
確かに、最初だけ勢い良く行って、その後が放置では印象が悪くなりますよね===
そういった所も、良く考えてSeeyaさんに協力、応援できるように頑張って行きますね==
はい、コメントの方も了解です。
アイデアや、新たな発見、参考になりそうな新たなインジケーター見つけたら送ります!!
OKです===
まず検証してみて、徐久にブログに掲載していく方向で行きますね==
本当にありがとうございました!!
WIN WIN (笑)
>戸綿さん
無事にセット(?)できたようで良かったですw
なおD.A.Tへのリンクは必須ではありませんので^^
もしよかったらよろしくお願いします。
ポリシーに記載しています通り、
Methodの検証や評価を依頼しているものではありませんが
まずはお渡ししたテンプレートで使ってみていただいて
もし不足してるようなところがあればインジケーターを足してみたり
引いてみたり、というご自身の創意工夫を盛り込んでいっていただく
ベースにしてもらうことを想定してお渡ししています。
過去にはMethodをバラして利用しようというケースもありましたが
その際には残念ながらお断りを入れさせていただきました。
一応、お渡ししたテンプレートがいまのところのベスト☆と思って
お渡ししていますのでw^^; インジケーターを追加する等のときは、
お渡ししたテンプレートの改良という視点で利用して頂けたらと思います。
そんなことで、
ご質問の答えとしては、改良はOKです、ということにはなります^^
なおご自身のブログの記事掲載についても、強制ではありませんので♪
記事掲載されなくても、そんぶんコメント等で情報提供を頂ければ十分ですので^^
ブログを続けていくだけでも大変だと思いますが
日々のトレードに加えてということになりますので記事を書き始められて
その後更新が止まって放置されるようになってしまうとそれだけでも
Methodに悪い印象が残ってしまうことにもなってしまいますのでw^^;
せっかくお渡ししたのにそうなっては大変寂しいことになってしまいます。
そんなことで、もしある程度の期間いっしょにやって頂けるようでしたら
Methodの記事をお願いします(笑^^
(単発での紹介PR記事はいつでも歓迎しておりますw^^)
では。がんばってまいりましょう☆^^
昨日、あれだけ四苦八苦していたのに今日になって、再度やったら。
できました~~
ヤッタ~~~バンザイ!!バンザイ!!
今日の夕方あたりに、僕のブログの方D・A・Tにリンク張りますね。
これで、準備万端。
今日から検証していきます。
所でSeeyaさん、通常の検証とは、最初から配布されたテンプレートのみで検証しなければならないのでしょうか?
それとも、アイデアがあれば改造してしまっても良いでしょうか??
もちろん、改造した場合で、良い結果があれば、即、報告はします!!
丁寧な対応に、毎度感謝しています。
パソコン操作に無知な、僕にも温かく接してくれて、ありがとうございます!!
もう1度トライします。
>戸綿さん
こちらでもあらためてやってみましたが
特に問題はないと思います。
ダウンロード⇒ダブルクリックで実行⇒パスワード入力⇒解凍される
解凍されるとフォルダが出来上がり、
その中にex4ファイルと説明記事のPDFが入っています。
パスワードは正しく入れられてますでしょうか?
簡単ではありますがお渡ししたメールにも手順が書いてありますので
読んでから(読みながら?)おこなうようにしてください。
また、すみませんが、このような場合は
できなかった状態の画面のハードコピーなどを添付して
メールでお送りいただけるようお願いします。
何か状況がつかめるものがないと確認のしようがないので^^;
よろしくお願いします。
DAT KEYの解凍しましてパスワードを入れるとEX4形式のファイルが出てくるのでしょうか?
僕の、やり方が悪いのかEX4形式になりません・・・・。
故障ではないと思うのですが、Seeyaさんの方で確認してもらえたら幸いです!!
ご迷惑おかけしまして、ごめんなさい。。
>戸綿さん
コメントありがとうございます♪^^
そうなんですか^^;
でもそれはそうですよネ。全部オープンにしていては
その専業さんが公開する意味がないのかもしれませんw
記事のほうはご自身のトレードに負担にならない程度に^^;
よろしくお願いします♪
では。がんばってまいりましょう☆^^
メール受け取りました!!
その1500PIPSとっている方は、手法は部分的に、非公開な所がありまして!!
みんなでWIN WINの精神を持っているSeeyaさんの活動に参加して、みんなで向上して行きたいと思いました。
トレーダーは孤独な部分が多く悩んだ時期もありました!!
以前から、こう言う様な活動をしているトレーダーさんを探しておりました。
これからも、色々検証して行きながら。
Seeyaさんの活動に賛同できる様に、活動して行く方針でいきますのでよろしくお願いします!!
ブログはDAT製の検証日記で埋まって行く事間違いなしです。(笑)
ブログ更新も、気分が盛り上がる事間違いなしです!!
ありがとうございました====
これからも、みなんさんと一緒にガンガン向上できる様に微力ながら、力添えして行きたいと思っています。
本当に、ありがとうございました!!
ブログも、ジャンジャン更新して行きますね====
>戸綿さん
ものすごい手間をかけてメールを送っていただいた上に
とても丁寧なコメントまで頂きまして^^; どうもスミマセン!
セットしてみましたらラインが表示されなかったのでテンプレートを調べてみましたら、
メールからひとつずつダウンロードする際にファイル名の中の半角空白が
"_"(アンダースコア)に置き換えられてしまうことが原因のようです。
手で空白に置き換えて表示されるようになりました^^
25ものファイルをメールで送っていただくのもとても大変だったかと思いますが、
できればZipファイルなどにまとめてから添付しただくと
比較的に楽にやりとりできると思いますので、おすすめいたします^^
THV MTFですネ^^
このブログでも一時期かなりTHVの検証を行いました。
当時はタイムフレームはシングルでしたが、
THVは非常に良いセットだという印象を当方ももっています。
(Trixは大好きなインジケーターのひとつですw^^)
THVの考え方はいまのMethodにもDAT_Cloudの雲として取り入れられています^^
THV MTFでググッてみましたが(笑
MTFのEAのスレッドしか見つけられませんでしたw
THV MTF EA beta testing
http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=168347
あと、THV関連のもついでに載せておきますネ^^
THV system, final edition
http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=127271
cobraforex
http://www.forexfactory.com/member.php?u=76883
いずれもForex Factoryのページです^^
ちなみに以前にTrixを研究したときは、
当方はシステムマンさんの記事を見てTHVを知りました。
のぞいてみられると参考になると思いますよ♪
『FXなんでもかんでも・・・All you need is TREND!(仮題)』
http://fxtomitasiki.blog107.fc2.com/
別途で最後にいただいたma_originalはソースなしだったので解析しました。
8EMA、20EMA、75EMAの3ラインに雲をはったインジケーターのようですネ^^
雲のはりかたが単純ではないように見えますので、
そこにアイデアがあるのだろうなぁと思います♪
ここまで手間をかけていただいたこともありますので、
Methodはお渡ししたほうが良いのだろうと判断はしておりますが^^;
専業トレーダーさんでコンスタントに1500pips/月であれば、
そちらで検証されていったほうが利になるような気がしないこともありませんが。。(笑^^;
では、とりあえず後ほどメールをお送りしますので
よろしくお願いします♪
ありがとうございます^^
一体どこまで表現が悪いんだろう・・・
理解力が完全に不足しています。。。。
今から、インジケーターを送ります!!
PM:6:30~9時30分までで、平均30PIPSを獲得してます。
手法は1分足のみを使います。
トレンドを掴むインジケータを送ります。
1目均衡表とは違い!!
もっと分かりやすいものです。
悪いと表現したのは、今から渡す手法でですが、同じ様な手法を使う人がユーロ/円の通貨ペアでいたのです!!
その方は、完全な専業トレーダーで月に平均で1500PIPSを叩きだしてました。
その方と比べると、僕は3分の1の成績ですので====
日々、色んなサイトに行って研究したり、インジケーターを試したりしながら業者さんに、インジケーターを作ってもらったりしてもらってますが==
未だに、FXを研究中です===
僕がこだわるのは、精度と利益の追求のみです。
理解力は不足してますが、信念はもっているつもりです。
昨日渡した、インジケータとテンプレートは専業の方から譲って頂いたもので、GBP/JPYの様なボラのある通貨では、5分足であれば100PIPSの成績も出す時もあります!!
今の、手法に未だに満足しておらず、日々研究している所です。
今から、送るインジケーターと併せてセットして頂くと、確度は飛躍的に上がります。
騙し対策としてEMAを表示します。
EMAはMT4標準で装備されている機能を使います。
挿入> 分析ツール >trend > Moving Average >Exponental を選んでいただきまして 適用価格を Close 期間を15 65 で表示して下さい。
そして今から送るインジケーターを昨日送ったものと同時表示しますと、トレンドの転換がかなり分かりやすくなり確度も飛躍します。
今は安定した値動きのEUR/USDの通貨でトレードしてます。
サインが出やすくて、騙しが少ない通貨なので重宝してます
シーヤさんに協力しつつ、お互いが向上して行けたらと思っています。
まさに、みんなでWIN WIN ですね (爆
トレード研究って上を見るとキリがないけど、日々、精進しながら試行錯誤してます。
シーヤさん何度も、ごめんなさい!!
*後、昨日渡した、テンプレートは3度のバージョンアップがされており最新版を送りました。
では、みんなでガッチリマンデ―行きましょう===
では、よろしくおねがいします
>戸綿さん
たくさんのインジケーターをお送りいただきました。
THV系のようですね^^
ただ、「でも成績は悪いです」ともありましたが。。
当方で改善してくれ、という主旨になりますでしょうか
大変申し訳ないのですがいま一度ポリシーを。。^^;
サイトポリシーの協力の意味が。
了解です。
しばしお待ち下さいませ==
今からすべての、僕の持つテンプレートなどを送ります。
以前シーヤさんの配布していたテンプレートに似ているのもあります。
理解が遅くて、ごめんなさい!!
今から、シーヤさんのパソコンにデータを送ります。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/368-e81bf062
- | HOME |
コメントの投稿