
なかなかですね
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
こんにちは。Seeyaです。
きょうも応援ポチを、どうかよろしくお願いします。
※画像のインジケーターはリリース中のセットになります(MT4)
リクエストの際は「サイト・ポリシー」にそって随時配布しています
ので事前にご一読・ご賛同のうえよろしくお願いします。
※インジケーターのセットアップ・設定、テンプレート等については
『サイト・インデックス』または『Reading Guide』を参照ください。
※エントリーは『はっちゅう君』(クリック証券)の画面になっています。
昨日は朝一トレードも記事にしましたので
めずらしく画像は同じ日のモノになります。
もうすっかり鉄板化していますね。この形のチャートは。。
ただここ数日は上げ力はかなり弱々しいので
Methodのプチなトレードが幸いしている部分もあると思います。
狙っている利幅がプチなだけにプラスとして獲れていますが
デイトレの利幅で30~60pipsなどの狙いだと
最終的にはウラへ行かれてることになりますので。。
前回、2008年8月4日のドル円は107.72円/ドルでしたね、
という記事を書きましたが、
ちなみに、もう1年前の、3年前の2007年8月4日には
ドル円は118.04円/ドルだったようです。
3年前からは30円以上も円高になってるということですね。
1年ごとに10円、円は上昇してる、ということになるでしょうか。
毎日チャートを見ているとかえってなかなか気づきにくいものですが
メインはスキャルとは言え、たまには月足くらいの大きな流れを
掴んでおくのも大事なことなんだろうなぁ、と思います。
サブサイト(親サイト(?))のSeeyaFundでは
さんざん大きく主張してきたことではありますが、
ここに来てようやく「為替レート。なんとかしなきゃ、では?」
という声を
雑誌やTVなどでもよく見かけるようになってきました。
中国も韓国も、元安、ウォン安で調子良いのですから、
いままで何の手も打たなかったことほうが
不思議なくらいですね。
では、きょうはこの辺で
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
参考になりましたら、
ランキングのポチポチを どうかよろしくお願いします。
サイト支援も、いつでも歓迎しておりますので。
はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
D.A.Tからの口座開設はこちら!! ←スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- 新しいDAT_TMCにて
- 2段ロケット
- なかなかですね
- 朝いちトレード
- ありがとうございました
- [2010/08/04]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>MASAさん
Methodをお気に召していただきましてw
ありがとうございます♪^^アハハ
こちらこそいつもありがとうございます♪
がんばってまいりましょう☆^^
ありがとうございました。
メソッドがお気に入りになってしまって(笑)
いつもありがとうございます。
今月もがんばります。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/366-aaad6e12
- | HOME |
コメントの投稿