
FXDD MetaTrader5 リリース
こんにちは。Seeyaです。
いつも応援ポチをありがとうございます。
MetaTrader4 では メインで利用していました FXDD ですが
やっと MetaTrader5 も先の7/23に公開となったようです。
FXDD Japan. Blog.
『FXDDメタトレーダー5 無料デモ口座提供開始』
http://www.fxddjpblog.com/2010/07/23/5662
記事の中のリンクからはこんな画面に飛びます。
※画像は MetaTrader5 の申請画面になります。(アフィリエイトではありません)
MetaTrader4 のときもサーバーとの接続の状態は
FXDDがいちばん安定していたような気がしますので、
今回のリリースはありがたいですね。
上の画面のページからインストールしてみてください。
Method をセットした感じは、↓こんな感じです。
ほとんど変わりはないですね。
DAT_Cloud の雲の表示方法が変わりますので、
そこだけは少し見た目が変わりそうです。
※画像のインジケーターはリリース予定のセットになります(MT5)
また、レバレッジ規制への対応で、トップページから見れます
D.A.T Method のレギュレーションを、昨日、新版に改訂しました。
基本的な考え方は変わりませんが、
主にレバレッジの記述があった部分が変更されてあります。
いちばん変わったのはやはり資金管理の『試算シート』の内容ですね。
ディ・アフター・トレードのキャッチフレーズは、創立当初から、
『みんなでつくる!FXトレード『Method』公開!PetitPipsで5000万』
ですが、
今回のレバレッジ規制の下でこのキャッチフレーズを達成するためには
どのようなプランになっていくのか。
手元資金、投下率、投入ロット、目標利幅、トレード回数。。。
いろんな条件でシミュレーションをやり直してみました。
詳細はまたあらためて広報するかもしれませんが
試算シートのEXCELをダウンロードできるリンクも設置してありますので。
興味のある方は覗いてみてください。
では 今回もこの辺で
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
参考になりましたら、
ランキングのポチポチを どうかよろしくお願いします。
サイト支援も、いつでも歓迎しておりますので。 おいしいネタ満載
はじめての方へ記事投稿の解説は ⇒ こちら
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります (MT4)
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- FXDD MetaTrader5 リリース
- D.A.T Method レポート(MetaTrader5)
- Alpari - MetaTrader5
- Migrating from MQL4 to MQL5
- Study MetaTrader5
- [2010/07/26]
- MetaTrader5 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>りこさん
300万だったんですか♪
惜しかったですね~
むか~し参加した
ダメおやじさんのデモ・グランプリを
思い出しました(笑)
懐かしい♪懐かしい♪^^
トレード大会で一位の300万逃したこと
書いてました(^^;。ランク二位の時点でほっときゃ、
最終結果は優勝でしたが。
奄美は、
海と山で囲まれてるんで、暑いけど湿気が少ないんですよ。
東京はまるでサウナ状態。
日本上空は高気圧が二重に蓋をしてるみたいです。
圧力なべ!!
8月はもっと暑くなるみたいです
*新しい試算シート、見てみますね
>りこさん
おひさしぶりです♪
前回のコメでたしか「再開!」と
書かれてたような記憶がありますがw
CFDのほうをやられてたのですか^^;
たしか以前にkootyさんのところでも
バイナリーオプションの話題かなにかで
お見受けしたような。。^^ ←ボケ老人w
りこさんの実家は奄美だったんですね♪
行ったことはないですが
海がキレイでいいところなんでしょうね~
うらやましいです^^
おひさです。
実家の奄美より東京はくそ暑くてイライラ
そういや
早いもので、規制がいよいよ来週からですね!
消える業者もまた増えてきそうな感じがします
いま思うと、4ピプこつこつやってたらよかったなあw
(--;
自分のほうは再就職探しで四苦八苦な毎日です。
余裕資金がたまったら
また再開しようかなと思ってます。
一時、CFDのダウをやってみましたが、
ポン以上に怖い値動きでやられまくりました。
では~~
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/359-ff9c3f0f
- | HOME |
コメントの投稿