
D.A.T Method レポート(MetaTrader5)
こんにちは。Seeyaです。
ポチポチありがとうございます
おかげでランキングUPしています。感謝です。
そんなことで。 こちらもがんばらねば、 と、いうことで
今夜も更新していきます。
少し前から、ボチボチでw はじめています
MethodのMetaTrader5への移行ですが
きょうは途中経過をレポートしようかと思います。
現在リリースしています MetaTrader4での Method9.7.5 を
まずはMetaTrader5に乗せ替え中です。
右上のD.A.Tのロゴ表示や、
D.A.T Foudation のマスター・キーなどの共通ロジックに
多少時間をとられつつ、
ただいまこんな感じ↓のところまで進んでいます。
※画像のインジケーターはリリース中のセットのMT5移行中のものになります。
インジケーターは「サイト・ポリシー」にそって随時配布応答しています。
※はじめての方は事前にサイト・ポリシーを見てみてくださいネ
リクエストはお気軽に!どうぞ。
※インジケーターのセットアップ・設定などは『サイト・インデックス』
または『Reading Guide』を参照ください。
手はつけてはいるのですが、人気の DAT_RCI や DAT_WPR は
行きがかり上、あとまわしになっていまして、
いまのところは、下のサブウィンドウの DAT_TREND や
チャートのほうの 緑(上昇)・赤(下降)のバーを出している DAT_ASB、
D.A.Tで「雲」と呼んでいます薄い青・赤の DAT_Cloud などが
だいたいイイ感じになってきています。
なんとかパラレル・タイムフレームの DAT_CHART や DAT_MTF、
ティック系の DAT_TMC、DAT_TAO までもっていきたところですが、
どこまでいけるか。。
いまの時点ではナンとも言えないところですね。
あと。 MetaTrader5では、インストール後の初期状態では
時間足の切り替えボタンがツール・バーに出ていませんので
ちょっと不便ですよね。
画像に印をつけてありますようにメニューから
「View」→「Toolbars」→「Periodicity」と選らんでチェックを入れると
ツール・バーに時間足のボタンが表示されます。
画像では、初期状態で表示されている図形のボタン(「Line Studies」)を
いったんハズして、時間足を出したあとチェックしなおすことで
ボタンの位置を入れ替えてあります。
単純に自分がそのほうが使いやすいから、というだけですが、
MetaTrader5をインストールして「あれ?ボタンがなくなってる!」と
迷われたような方は参考にしてみてください。
では きょうはこの辺で。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.2』 → 『Method 9.7.5』 |


※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります。
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
(ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- FXDD MetaTrader5 リリース
- D.A.T Method レポート(MetaTrader5)
- Alpari - MetaTrader5
- Migrating from MQL4 to MQL5
- Study MetaTrader5
- [2010/07/11]
- MetaTrader5 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>塚原さん
いえいえ♪けっこうですよ♪
ポチポチよろしくお願いしますw
がんばってまいりましょう☆^^
塚原です。
宣伝コメント失礼いたしました。
寛大なご配慮に感謝いたします。
ランキング応援させていただきます。
では。
>塚原さん
専業さんですか。すごいですね~♪
ありがとうございます☆
そうですね。WIN-WINが基本ですので
「協力はしないが宣伝はさせろ」系の宣伝コメは
速攻で抹消させていただいてます(笑
専業さんとのことで、
今回はこのまま残しておきますので^^
どうぞランキング・ポチくらいでもお願いしますwアハハ
がんばってまいりましょう☆^^
専業トレーダーの塚原と申します。
いつも拝見させていただいております。
私とは異なるスタンスでのFXへのアプローチ、
大変参考にさせていただいております。
サイト運営のポリシーも素晴らしいものだと思います。
このたび「資産を守る」ことに注力した、
FXシグナル配信を開始いたします。
FXで生活させていただいている、一専業トレーダーとして、
ひたすら欲望を煽る今のFX業界に疑問を感じ、
今回の配信開始に至った次第です。
現在は期間限定のプレ配信中です。
もしよろしければ、
http://mamoru-fx.findedge.jp/
こちらのサイトをご覧ください。
ご迷惑でしたら、削除してくださいませ。
では失礼いたします。
>kootyさん
コメントありがとうございます♪
バイナリーオプションはどうですか?
当方は小心者なのでw
いまだ親しみなれたFXでやっております(笑^^
最近はCFDもよく聞きますね~♪
儲かればナンでも良いのですw^^ネ
がんばってまいりましょう☆
こんにちは(^^♪
訪問&コメントありがとうございます♪
ホントにお久しぶりです(*^_^*)
相変わらず凄いブログですね!!
私はFXを離れてバイナリーオプションに専念しています。
デメリットも多々ありますが、自分には向いているのかなと
感じています。
FXやCFDのスキャルも行いたいですが、
ギャフンと痛い目にあってからは、
もっと腕を磨く必要があると思い知らされました。
なんとか手法を確立してコツコツ稼いでいけたらと
思っております(^_^;)
お互い頑張ってまいりましょー(^o^)/
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/348-ee9951dc
- | HOME |
コメントの投稿