にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Alpari - MetaTrader5 



 





こんにちは。Seeyaです。


先日は、VT Trader 2 を紹介しましたので

今回は MetaTrader の話題です。

MetaTrader は非常にメジャーなトレード・ツールですので
利用してトレードできるFX業者も海外を中心にたくさんあるのですが
その中で Alpari という業者がMT5に対応しているようです。

Alpari
MetaTrader5
クリックで飛んでいくようにしてあります。


当方はここには口座はもっていませんで
たまたま見つけた情報なので、新鮮度には薄いかもしれません。

ただ MetaTraderの開発元である MetaQuotes社以外では
いまのところここしか知らないので。

MT4のときもそうでしたが、MetaQuotes のMT5だと動かない、とか、
接続が切れる、というような場合には

こちらのMT5を使ってみるのも良いかと思います。

いまのところはMT4が主で、MT5はデモ口座のみ提供、に見えます。


MetaTraderはD.A.TではずっとFXDDでしたので
FXDDでのリリース情報を見つけたらまた紹介したいと思います。


そんなことで。 Alpariをいじりつつの
昨日のMT4でのMethodトレードになります↓


※画像のインジケーターはリリース中のセットになります。
 インジケーターは「サイト・ポリシー」にそって随時配布応答しています。
※はじめての方は事前にサイト・ポリシーを見てみてくださいネ
 リクエストはお気軽に!どうぞ。
※インジケーターのセットアップ・設定などは『サイト・インデックス』
 または『Reading Guide』を参照ください。


エントリーはきょうももちろん『はっちゅう君』です。

もうすっかり馴染んできてますね。


ポイントにはいつものように黄○をつけてありますので。


今回はそれともうひとつ

フォーラムのほうで、MASAさんのインジケーターの紹介
ありましたので↓画像にしてみました。




インジケーターは Aroon_Horn2.mq4 になります。

画像ではサブウィンドウのいちばん下のインジケーターになります。

青が上のときはロング、赤が上のときはショート、ということで
さっそく試してみました。

ジグザグがかなりすごいので
当方的には見た目に少々戸惑いはありましたが
なんとかプチPipsはいただけました。

MASAさんによると、利確は逆クロスで、ということで、
ただ遅すぎるので使えませんとのコメントでした。

遅いということはそれだけダマシには強いということでしょうか。

工夫の余地はありそうですね。



では きょうはこの辺で


『皆の英知を結集して』

ともにがんばりましょう!


では。また。








■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に
■Methodやインジケーターのダウンロードは!
■配布中の D.A.T Method は↓

→ 『サイト・インデックス
→ 『サイト・ポリシー
→ 『外為FXフォーラム!
→ 『Method 9.7.2
→ 『Method 9.7.5

※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります。
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
 (ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。


ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ人気ブログランキングへFC2 Blog Ranking外為ランキング

こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
関連記事

コメント

>MASAさん

こんにちは

全部ですか!恐縮です^^;アリガトウゴザイマス

昔の記事のほうが内容は濃いかもしれません(笑

そうですね♪デモで十分に鍛錬してから
参戦されるのが良いと思いますネ

どうかよろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^

>MASAさん

こんにちは^^

CCIですか~♪なつかしいです☆

このブログをはじめた年あたりに
CCIはものすごく凝った時期がありました^^

あたるときはおもしろいように勝てましたね~♪
唯一「先の読める」インジケーターだと思います☆

TrixもGOODですよネ^^モチロン♪

またよろしくお願いします☆

がんばってまいりましょう^^

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/346-5776f46f