にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

遅まきながらMT5 



 





こんにちは。Seeyaです。

皆さんトレードの調子はいかがでしょうか。

ディ・アフター・トレードではずっとMetaTrader4を使ってきていますが
昨年から話に出ていました新しいMetaTrader5がまもなくリリース

ということで、

遅まきながらここでもやっていこうかな と、
ボチボチはじめています。


とりあえずの目標は現在配布しているMethodの乗せ替えということで
愛着のあるDAT_WPR、DAT_RCIから、はじめています。


※画像のインジケーターはリリース中のセットではありません。
※配布中のインジケーターはこの記事末にアナウンスがありますので。



新しいMT5自体はかなり前に見てたのですが、
ふ~ん、こういう感じかぁ、という程度でしたが

今回はさすがにしっかり独学しながら取り組んでおります。


新しいMetaTraderでは、

インジケーターのプログラムであるMQL4もMQL5となり
かなり仕様が変わっているのでかなり根性が必要そうです。


また一からの部分も多そうですが、
FXDDなどの業者のほうはまだ当分はMT4でOKのようなので
ボチボチでやっていこうかと思っています。


現場主義のD.A.Tとしては
テクニック的にはそれほど追求はしていかないと思いますので

MT5に興味のある方はトップページの「メタトレーダーリンク集」から
サイトさんに行ってもらえれば優良ブログさんが
たくさんランキングされていますので


がんばって会得してまいりましょう。



では、今回はこの辺で!


『皆の英知を結集して』

ともにがんばってまいりましょう!


では。また。








■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に
■Methodやインジケーターのダウンロードは!
■配布中の D.A.T Method は↓

→ 『サイト・インデックス
→ 『サイト・ポリシー
→ 『外為FXフォーラム!
→ 『Method 9.7.2
→ 『Method 9.7.5

※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります。
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
 (ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。


ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ人気ブログランキングへFC2 Blog Ranking外為ランキング

こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/339-64e20ae2