にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

デモ・トレードのはじめ方 



 





こんにちは。Seeyaです。

ここのところ記事でのトレード画像に採用しています
クリック証券のデモトレですが

"どうやってはじめたら?" という質問をいただきましたので

ひさしぶりに『デモ・トレードのはじめ方』ということで
クリック証券でのデモ・トレードをはじめるにあたっての準備の特集を
組んでみようかと思います。


クリック証券では、ブラウザでのWEB画面、『はっちゅう君』、
携帯アプリ、iPhoneでの『iClickFX』、と多彩な取引システムが
用意されていますが、ここでは『はっちゅう君』を利用するための
準備としてその手順を説明します。

『はっちゅう君』のダウンロード元が、ちょっとわかりにくいですが
以下↓の画面を参考にすれば簡単に申し込むことができると思います。

(もちろんデモ・トレード口座は開設、取引、口座維持、すべて無料です)


①クリック証券のサイトで以下の部分をクリック。




②デモ口座の専用ページに飛びます。
 デモのWEB画面にログインするには以下の部分をクリック。

 ここでは『はっちゅう君』を準備しますのでページの下の方へ移動する。




③ページの下の方へ移動したら
 「今すぐ、無料のFXデモ取引をはじめる!」をクリック。




④申し込みページに必要な項目を入力して「確認画面へ」をクリック。
 (画像の内容は入力例です)




⑤確認画面で「この内容で申し込む」をクリック。




⑥登録したメールアドレスに登録完了のメールが送られる。




⑦届いたメールの中にある以下のアドレスをクリック。




⑧ログイン画面が開くので、登録完了メールのID・パスワードを
 入力して「ログイン」をクリック。




⑨取引ツールのWEB画面にログイン。
 画面の下のほうの『はっちゅう君』の「ダウンロード」をクリック。
 
 ダウンロード画面が表示されるので「保存」をクリックして
 デスクトップなどへ保存。





保存したファイルをダブルクリックして実行しインストールします。

インストールが終わって起動すると『はっちゅう君』のログイン画面が
表示されますので、上を同じログインID・パスワードを入力して
ログインします。

あとはいろいろイジって試してみましょう。



では、今回はこの辺で!


『皆の英知を結集して』

ともにがんばってまいりましょう!


では。また。








■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■インジケーターのリクエスト・Q&Aの前に
■Methodやインジケーターのダウンロードは!
■配布中の D.A.T Method は↓

→ 『サイト・インデックス
→ 『サイト・ポリシー
→ 『外為FXフォーラム!
→ 『Method 9.7.2
→ 『Method 9.7.5

※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります。
※ご要望の際は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧ください。
 (ブログ左上の配布案内のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめての方はインジケーターのセットアップ・設定の手順など
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。


ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ人気ブログランキングへFC2 Blog Ranking外為ランキング

こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/338-0ebb15aa