
シンプルを極める
こんにちは。Seeyaです。
やはり凝ったセットよりもシンプルな構成のほうが
はじめてMethodを利用される方もとっつきが良いようで
好評をいただいてましたシンプルMethodを
もうちょい極めようと続けております。
先週に確定申告も無事に済ませましたので、
やっと腰を落ち着けてトレードのほうにも取り組めております。
とは言え。。
ここのところRCIでのトレードは調子が思わしくなく
Trixベースに慣れてしまったせいか
よくウラをかかれました。
RCI大好きなトレーダーの皆さんもなかなか調子が出ず
はがゆい日々が続いてたのでは、という感じですね。
そんなことでより "シンプル" に磨きをかけてみましょう。
ということで、DAT_TRENDをメインにしたトレードに力を入れています。
ではきょうもとりあえず画面↓です。
チャートのほうの DAT_MultiMA(旧のDAT_MAM)は
あたらしく2本のラインを追加して6ラインとなっています。
右端には今まで "200SMA" などラインの名前を表示していましたが
他のブログさんで
『手法の内容を公開するとやられてしまうのでやめるべき』
『公開するとしてもメンバー制などにして限定的にした方が良い』
というような話しも見かけましたので
画像ではあえて表示しないようにしてあります。
人気のRCIだとやられたのもそんなことからなのかなぁ~、と
そんな気もしないでもありません。
ライン名は、実際のインジケーターではパラメーターで
指定してあげれば表示するようにもできますので。
チャートには、その他には、
ローソク足にはDAT_ASB(HeikenAshiBar)、
旧 DAT_SMA の DAT_CORAL(点線+黄△、太線)に加えて
画像の水平にひかれた4本のライン(DAT_ZONE)を試行中です。
まだ研究中の域ですがwよい使い方ができればと思っています。
肝心の DAT_TREND は、DATのオリジナル・インジケーターですが
少し改良を加えて上下にバンドを与えています。
これは単なる標準偏差のバンド(B・B)ではなく
ちょっとした工夫を凝らしてバンドにしています。
バンドから抜けたときのブレーク・アウトと
外側からバンド内に戻ってきたカット・インを見ています。
エントリーは矢印サイン、バンドにあたって戻ったらクローズ。
バンドを抜けるとブレイクで勢いが出ているのでしっかり利を伸ばし、
色反転、またはバンド内にカット・インでクローズ。
そんなところでしょうか。
今週はこれで指標も捉えられてましたし、
指標の激上げからも戻りでも、しっかり30pipsは頂けてます。
D.A.T は上位の方のところほど
そんな目立ったブログでもないので大丈夫だとは思いますが
せっかくのオリジナル・インジケーターですので
対策されないように、インジケーターの内容は
"マル秘"継続でいきたいと思っています。
ラリー・ウィリアムズのWVFのような
注目を集めるインジケーターになるといいですね。
ずいぶん更新もしていなかったので
ランキングはすっかり下降してしまいましたので
ここらで少しでも盛り返していけると良いのですが。。。
どうかポチポチご支援を
どうぞよろしくお願いします。
ではきょうはこの辺で
『皆の英知を結集して』
ともにがんばってまいりましょう!
では。また。
■ディ・アフター・トレード の過去記事は ■インジケーターの配布、Q&A・要望の前に ■Methodやインジケーターのダウンロードは! ■配布中の D.A.T Method は↓ | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 → 『Method 9.7.2』 |

※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります。
※もし要望頂く時は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"をご覧の上ご連絡ください。
(配布案内はブログ左上のプロフィール欄のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめて利用される方は、MT4、インジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
ランキングがモチベーションになります。
よろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
-
- DAT_CHART
- 雇用統計とその後
- シンプルを極める
- DAT_TRG with 6Bars
- 一目均衡表の謎
- [2010/03/14]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(48)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>LLさん
コメントありがとうございます♪
お手数を掛けていただけたということで
感謝も込めてお渡ししておりますので♪
その後まで追いかけることはしておりませんので
転送はしていただかなくとも大丈夫です^^信頼関係デスネw
お気遣いありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆
>cash_da_moneeyさん
レポートなどもいろいろとありがとうございました♪
そうですね^^
当方としては3ヶ月のほうが手間も少ないのですがw
そのあいだ3ヶ月丸々協力頂けないケースもありますので(笑
今回から1ヶ月にさせて頂いてます♪
新しくMethodを始められる方へも"お試し版"として
そのまま配布できるかな~というのもありまして^^;スミマセン
どうかよろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^
>ESPERさん
コメントありがとうございます♪
こちらこそこれからも
どうかよろしくお願いします。
がんばってまいりましょう☆^^
>ボヤッキーさん
無事に届きましたようで♪
よかったです。
これからもポチッと
よろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆
無事に動作致しました
早速入れ替えました。
お忙しい中ですぐに返信して頂き
とても感謝しております。
ありがとう御座います。
メールの件ですが
送付は完了しております。
番号など必要でしたら
こちらが受信後
すぐに転送致します。
それでは
よろしくお願い致します。
NEW DAT_KEY
DAT_KEY早速ダウンロードさせて頂き、Methodが無事に動いています。
ありがとうございます。
期限が1ヶ月なんですね~
こちらも頑張って、盛り上げて行かないとですね^^
これからもよろしくお願いします。
DAT_KEY受け取りました。
ありがとうございました。(^0^)♪
DAT_KEYの更新について
ありがとうございました
これからも宜しくおねがいします
お世話になっております。
Methodの方お試し使用させて頂きありがとうございました。
色々と試しているとにあっと言う間に利用期限が来てしまい
先ほどスクサポより口座開設して受付メール転送させて頂きました。
これからもお付き合いよろしくお願いします。
ポチィト(な~)^^
>LLさん
コメント&メールをありがとうございました♪
活用していただけてるようで有難く思います^^
先程メールをお送りしましたので♪
よろしくお願いします。
がんばってまいりましょう☆^^
>cash_da_moneeyさん
レポートありがとうございます♪
立ち上げっぱなしでいるケースということですね~w
インジケーターが起動したときしかチェックされないので(笑
その場合には使えますね~^^;
でもそれ以上やってもガチガチ過ぎでしょうからw
良いにしましょう^^アハハ
教えて頂いてありがとうございました♪
先程、更新KEYのメールをお送りしましたので
よろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆
DAT_KEY
先程スクサポから申し込みしメールをお送り致しました。
ポリシーにも、もちろん承諾し賛同致します。
私のような者にお時間を取らせてしまい大変恐縮です。
もし、よろしければ更新のDAT_KEYを配布頂けたらと思います。
他の方のコメントを拝見させて頂き
本当に動かなくなるのかなと
試してみたら見事に
動かなくなりました(汗
他のつけっ放しの状態の
パソコンは動いていてくれています。
しかし、動いてくれているパソコンが
いつ使えなくなるかと思い
大変オドオドしています(笑
Methodは本当に本当にすばらしいです。
継続して使用させて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
期限
私の方のブログにコメントありがとうございました。
マスターキーの期限ですが、私が今日MT4を立ち上げたのが、8:20分位でした。
キーの使用期限が(MT4の日が変わるのが)日本時間の9時だと思います。
おそらくというか私の環境ですが、そのまま立ち上げ続けていると使用期限のアラートは出ませんした。違うウィンドウでは今も使えています。
時間足を変更した時や、MT4自体を再起動したらアラートが出ました。
違うウィンドウでも使えなくなりました。
そのままですが、記事にしました
http://cashdamoney.blog36.fc2.com/blog-entry-105.html
一応報告でした。
>ESPERさん
何度もありがとうございました。
後程メールをお送りしますので
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう^^
>cash_da_moneeyさん
お手間を頂きましてスミマセン
特に「②ご自身のブログへの掲載」のところを
どうかよろしくお願いしますw^^
用意してあるマスター・キーですが
いま出先でお送りできないため
後程メールを差し上げますので
ちょっとお待ちくださいマセ♪
よろしくお願いします^^
ポリシーに承諾・賛同します
先程もポリシーを読んでからコメしたんですが、もう一度読み直しました^^
もちろんポリシーを承諾し賛同致します。
コメントはもちろんのこと、
うまく出来ているとは思いませんが、ブログでの掲載も続けて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
- [2010/04/01]
- URL |
- cash_da_moneey
- [ 編集 ]
- TOP ▲
DAT_KEYの更新について
口座開設の手続きをしました
今後ともこのすばらしいindicater
を使っていきたいと思います
是非対応をお願いします
>cash_da_moneeyさん
現在のところ当方からインジケーターを
提供しているだけの状態になってしまっていますので、
いま一度サイト・ポリシーをご一読頂いてもよろしいでしょうか^^
あらためてご承諾・賛同頂けるようでしたら
再配布をさせていただくようにいたしますので♪
よろしくお願いします^^
ファンドの方にもコメントをありがとうございました♪
初コメです(笑^^
いまのところ個人的なつぶやきブログでいこうかと思っていますので
(後々どうなるかは不定ですが。。(爆))
ご期待に沿うような内容になるかわかりませんが。。☆アハハ
D.A.Tともども応援よろしくお願いします♪^^
DAT_KEYの更新について
これ以上のindicaterはありません
何卒宜しくお願いします
>ボヤッキーさん
お力になれずに申し訳ありません。
MTFはDAT_TRENDでということですね~。
もう一度見ておきますネ~^^;
DAT_KEY
おはようございます。
もうお気付きかと思われますが、DAT_KEYの期限が切れてしまいました。
出来れば再配布をお願いしたいんですが・・・
Seeyafund見に行きました。
早くつぶやき見たいですw
基本大事ですよね~
長年やってても基本に戻ってみると、再確認させられる事って多いですよね~^^
とりあえず
灰色のままなので自分なりに色設定で色を変えて表示する事にしました。
お騒がせしてすみませんでした。
>ボヤッキーさん
当方の理解力不足だと思います^^;
すみません。
全部灰色ですか~。
当方ではそのような現象は出ることはありませんが
iMacだからですかね~。
インジケーターを表示したままコンパイルすると
した直後はすべて灰色になりますが
そんなような感じですかね~。
時間足のボタンで切り替えて表示をリフレッシュしてみたり
するとどんな感じになりますでしょうか^^
たびたびすみません。
大変失礼しました。
ナビゲーター(Custom Indicators)の中にあるDAT_MTFをチャートに表示させるとラインが全部灰色で表示されてしまうのですがこれは仕様なのでしょうか?
もし意図したものでなければ単にパラメーターで色を変えて表示ささせれば
いいかなと思い、それでSeeyaさんの設定している色を教えて頂きたかったのですが。
これで伝わったでしょうか?
お手数かけて本当に申し訳ありません。m(__)m
>ボヤッキーさん
DAT_MTFは表示するインジケーターがRCIの場合に
もともとRCIが比較的重いインジケーターな上に
タイムフレーム数分、複数回ループして表示するために
重いと感じられる場合があるようです。
その際には、DAT_MTFをやめてRCIのみでの表示にするか
表示するインジケーターをDAT_WPRやDAT_TRIXに変更して
利用されることをお奨めしています^^
色の件ですが、いま現在インジケーターを見れる状況にないので
はっきりとはしないのですが、DimGrayになっていることは
どこで確認されましたか?
もしパラメータの項目であればパラメータの変更で、
パラメータの色設定のタブであればそこで変更すれば
変えられると思います^^
"よろしければ色設定の内容(使用している色とラインの幅)の方
教えていただけますでしょうか?"
のご質問は、すでにDimGrayになっていると言われていますので
意図がつかめません^^;(ちなみに線幅は1です)
ポチありがとうございます♪
できればランキングもよろしくお願いします(笑
がんばってまいりましょう^^
PC環境について
私が使用しているPCなんですが、家にはiMacしかなく
FXをする上で非情に不便なんですが
新たにPCを買う予算もないためMacのBootCampを使ってWindows7を
インストールしMT4を動かしています。
コメントの中でD.A.TMethodを使用して重くなる場合があるような事が
書かれていたので少々不安でしたが今のところ問題なく動いています。
話は変わりまして
D.A.TMethod9.7.2の中にあるDAT_MTFと言うインジケーターの色設定が
ぜんぶDimGreyになっています。^^;
よろしければ色設定の内容(使用している色とラインの幅)の方
教えていただけますでしょうか?
お忙しいところ大変恐縮なのですが宜しくお願いします。
ポチット(な~)^^
>ESPERさん
Methodの調子はいかがでしょうか^^
Methodをお使いということであれば
配布させて頂いたときにご覧いただけたサイト・ポリシーか
または配布させて頂いたときのメールにも
記載させていただいていたかと思いますので♪
もし不明な点などがありましたら
あらためてポリシーをご覧頂けるとありがたいです^^
(簡単コースはやめましたのでもしかしたら
配布差し上げたときの内容と変わっているかもしれません^^;)
よろしくお願いします♪
DAT_KEYの更新について
すばらしいINDICATERを提供していただき
ありがとうございます
期限がちかづいていますが今後とも利用したいのですが
どうすればよろしいでしょうか
教えてください
>ステラさん
いまはダウンロードファイルはZipではなく
自己解凍ファイル(exe)になってはいますが
そこから解凍した後の手順は同じです^^;
ダウンロードファイルは
お送りしたメールに書いてあるURLの
D.A.T Method9.7.2のフォルダに置いてあります
(D.A.T Method9.7.2.exe)
解凍した後はインストール記事で言うと②からになりますw
あとはメールに添付しているマスター・キーを
同じフォルダに置いてあげればOKです。
詳しくはお送りしたメールにも記載してありますので
もう一度よく読んで頂いた方が良いかもしれませんね^^;
よろしくお願いいたします♪
さ~やるぞ~の意気込みで MT4のインストール インジケーターの・・・
あれ? インジケーターが・・・
ブログに書いてある インジケーターのセットアップに従ってやっているんですが ここから先に進む事が出来ません?
パソコンに関しては あまり得意な方ではないので ご指導頂けましたら大変助かります。
ご迷惑掛けますが 宜しくお願い致します。
初心者で すみません(涙
>ステラさん
ありがとうございます♪
商材や口座開設と引き換えのPDFなどには
同等のモノもあるかもしれませんがw
これくらい具体的な情報を純粋に公開しているところは
他には無いと言っていただけます♪
そう評価して頂けると
手間暇かけて記事にした甲斐がありますので
とてもうれしいですよネ^^
D.A.TMethodをということですので
配布中のマスター・キーは~3/31利用のものですので^^
今回は "お試し版" ということで先程お送りいたしました♪
ディ・アフター・トレード☆とともに活動を頂ければ
次回ご要望を受け次第、キー(DAT_KEY)のみお渡ししますので
その際にはキーを入れ替えて頂ければそれまで通り
Methodを継続して利用して頂けます^^
ポリシーはご覧になって頂けているということで
D.A.Tへの協力にはブログ掲載以外にもコメントでのものや
口座開設のスクサポなどw いろいろ用意していますので♪
またよろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆^^
はじめまして
すご~く内容の濃いブログに やっとめぐりあえました。
D.A.TMethodにも 大変興味があります。
配布ポリシー拝見いたしました。
自分のブログは持っていないので 協力不足になるかもしれませんが
その他で頑張っていきたいと思います。
Methodの使用許可を ご検討宜しくお願い致します。
今から Seeyaさんのブログを初めから見まくって
勉強ダ~
>LLさん
コメントありがとうございます♪
そうですね~。
"ここだっ!"というポイントまで
いかにしっかり待てるか、ということは
とても重要だと思いますネ~☆
自分もまだまだまったく精進中です^^←反省w
がんばってまいりましょう♪^^
ご無沙汰しております
Methodを頂いて約2カ月が経とうとしています。
ww収支の結果から申し上げますと、去年の利益を更新致しましたww
本当に有難う御座います。
最後のコメントではデモからとお伝えしておりましたがすぐに
リアルINをして
約50pips獲得してからLotを上げ
数pipsを取り自信過剰になった所で
適当エントリーを
炸裂させてしまい
そこからさらにナンピン君を
A君からK君まで(合計11回)出動させ
そのナンピン君達も
しっかりとやられてしまい
なかなかのマイナスを出しました(笑
そこからはなるべく堅実なエントリーを心がけて
この結果になりましたw
私はTrixとMACDを両方表示しておりまして
MACDのレベルを特に重要視してます。
上位足に逆らう時もあります。
堅実なエントリーは
何処へやらです(笑
早くSeeya様の用に上手くなりたいので
日々頑張っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
>ボヤッキーさん
ダウンロード・コメありがとうございます♪
フォーラムのラボなどにもいろいろ置いてありますので
自由に利用してみてくださいネ^^
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^
コメント遅くなって申し訳ありません。
無事ダウンロードすることができました。
先ほど少し使用させていただきましたが、すごくわかり易く、
使い勝手が良いですね。
今まで、インジケーターを複雑にしすぎて、判断ミスをしたり
訳がわからなくなり注文を躊躇したりしていましたが、これで
悩みがいっきに解消してしまいそうです。
Methodの方、使い倒させていただきますね!(笑)
残るは課題は、どれだけ勝率を伸ばせるかですね。
これからも出来るだけ協力させていただきたいと思っていますので、
末永くお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
季節の変わり目なので皆様、体に気をつけて頑張りましょう。
>ボヤッキーさん
コメントありがとうございます♪
今回はお試し版ということで^^
先程メールをお送りしてありますので
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆
はじめまして
こちらのサイトにたどり着きました。
ブログの方拝見させていただき、
D.A.T Method に非情に興味を持ちました。
配布のポリシーも読まさせて頂き、
少しでもこちらのブログ支援、情報提供などを
していきたいと思っています。
Methodの方、使用させて頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
とりあえずポチット(な~)させていただきます。
出来ることからコツコツと!
>jijipapaさん
いまのところは
まだ一般にはオープンにはしておりませんでw
リアルの仲間のみというところでしょうか^^;スミマセン
>Thomasさん
こちらこそありがとうございました♪
いつでもどうぞw
よろしくお願いします^^
"SeeyaFund"はのんびり準備中でして(笑
トレード・ネタ以外の記事のブログにしようかなぁ、と^^;
まだどんなブログにするか
方針も決めていないのですが。。アハハw
よかったらお待ちくださいネ~^^
スキャルピングではいつも参考にさせて頂いてます。
新しいブログですか?
わたしも"気になる"派なのですがですが
閲覧の許可は頂けるものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
ありがとうございます
素早い対応に感謝です。
外為オンラインは最大手のようですが
自分は持ってなかったので(笑)
またいろいろ教えてください。
SeeyaFund。自分も気になりました。
行ってみましたがパスが必要でした。
メンバー制なんでしょうか。
Seeyaさんの新着を拝見したいですが。
>ゆらさん
いえいえ♪とんでもないです(笑
ラボには基本的には『昔の』インジケーターを
置くようにしています^^;
ありがとうごじざいます♪
おつでもお待ちしていますのでw
よろしくお願いします☆^^
がんばってまいりましょう♪
ラボにあれば試してみたいなーと思ったもので(笑)
また応援開設しますので!
そしたらお願いします
メールしますねーo(^-^)o
>ゆらさん
そうですね♪
少し改良(?w)しながら使ってみていますが^^
まだ試し中なのでラボにはアップはしてないですw
リクエストがあればメールなどで個別に
お渡しすることはできますよ^^
意味深にバナーを置いてありますが(爆
"SeeyaFund"は。。内緒です(笑
新しいサイトになりますが、いまのところは
自分の使い勝手のためにwバナーを置いてます^^;タハハ
おかげさまで少し上がってきているようです☆
応援ポチポチ☆ありがとうございますm(__)m
こんにちは
このTRENDはいま使ってるのとは
ちょっと違うような気がしますけど、
ラボにありますか?
それと左上のSeeyaFundというのも
とても気になってます(笑)
ポチポチしていきますねー
>クサカベさん
こちらこそ♪デス
どうかよろしくお願いします☆
ポチポチ☆ありがとうございます^^
最近はリミット幅を少なめに設定し、
手堅く取れるように心がけるようにしてからは、
プラスで終われるようになってきました。
これからもよろしくお願い致します。
ポチポチ
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/319-6d898fe1
- | HOME |
コメントの投稿