
JPN_Time_SubZero.mq4
こんにちは。Seeyaです。
ドル円日足は
なかなかトレンドラインを上抜けしてきませんね。
87円はひとつの目安ですので、
ここらで上抜けしていくか、84円を目指すのか
分岐点で様子見が続いてるようです。
ショルダー形成かというところが
そのうちポイントになってくるでしょうか。
さてさて、最新のMethodの様子↓です。
相変わらず、ゴチャゴチャゴチャっとしていますが
試行錯誤中のMA(移動平均線)がその原因です。
黄金比を使ったラインを試してみたり
いろいろをやったりもしておりますが、
それぞれ実によく機能してくれるので
これはこれで良い感じなのが困りモノですね。
(このままではとてもリリースできません)
ところで一番下の小さなウィンドウには
日本時間を表示させる JPN_Time_SubZero.mq4 という
インジケーターを表示しています。
チャートに出ている縦のラインもこのインジケーターが
表示しているラインになります。
JPN_Time_SubZero.mq4 は
『とあるMetaTraderの備忘秘録』さんからお借りしています。
昨年でしたか、ちょうどこのあたりのインジケーターが
話題になっていた頃は121証券のMT4が出てきたこともあって
"そのままサーバー時間が使えるほうが便利"と
121証券のMT4を使っていたこともあって
このあたりのインジケーターをカスタムすることはありませんでしたが、
オリジナルのJPN_Time_Subはナンだか表示がおかしいときがあるので
JPN_Time_SubZeroを利用させて頂いて大変重宝しています。
またパクリになりますがw D.A.T製の同様のインジケーターを
用意するかはいまのところまだ未定です。
ところで『とあるMetaTraderの備忘秘録』さんでも話題になっています
次期MetaTraderであるMT5のリリースがもう間近ではないでしょうか。
(もうリリースされている?)
いろんなブログでも使い方など
徐々に情報が載せられてきているようですので
MT4遣いの皆さんはそろそろアンテナを張ったほうが
良いかもしれません。
ちなみにディ・アフター・トレードでは、
もちろんそのうちにMT5がプラットフォームになると思いますが
特には機能詳細を探求する予定はありませんので
どんなモノなのか知りたいという方は、
先の『とあるMetaTraderの備忘秘録』さんなどの
先進のブログさんに是非おジャマしてみてくださいね。
では。きょうはこの辺で。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。また。
※画像のセットは本掲載時点での最新の Method になります。
※もし要望頂く時は『サイト・ポリシー』 または"配布案内"に承諾の上ご連絡ください。
(配布案内はブログ左上のプロフィール欄のアイコンから自動返信で入手できます)
※はじめて利用される方は、MT4、インジケーターのセットアップ・設定の手順など
ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
■インジケーターのリクエスト画面
↓ こちら から
.png)
※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
★ディ・アフター・トレードからの口座開設は


■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■インジケーターのリクエスト・QAの前に ■配布中の D.A.T Method は | → 『サイト・インデックス』 → 『外為FXフォーラム』 → 『サイト・ポリシー』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
YouTube 「DayAfterTrade FX」チャンネル
D.A.T Method インジケーター・レビュー!

ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
-
- サポート&レジスタンス
- PetitPipsは祝5億円
- JPN_Time_SubZero.mq4
- Method9.6.1overTHVの最新レポート
- HEi_SMAの使い方<サポート&レジスタンス>
- [2009/10/15]
- Method Report |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>白虎さん
コメありがとうございます^^
そうですね~。
デイトレの力があってこそ
スキャルも活きてくるのでしょうね~♪
いえいえ。こちらこそ勉強させてください^^マセ
よろしくお願いします☆
おひさしぶりです
コメントありがとうございました
以前 お世話になったのに
スキャルがうまく行かなくて
ずっとデイやってました
最近 いろいろ理解できてきて
スキャがうまく行かなかった理由が
自分の力不足だとよく分かりました
また スキャに戻るつもりですので
また いろいろ勉強させてください
よろしくお願いします
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/280-41b8d75b
- | HOME |
コメントの投稿