
損切りは順張り
Seeyaです。
『損切りは順張り』というトレイダーズ証券への記事リンクを
P.F.Dに張ってあったのですが
リンク切れになってしまっていましたので
自分記事に載せ変えます。
と、言っても、トレイダーズ証券の記事の内容は
ほとんど覚えてはいないのですが。。。
"損切りは順張り"は、言いえて妙 という言葉で、
まさにその通りですね~。
例えば100.00でドルに買いを入れて、
思惑通りに上がっていかず、99.00で損切りしたとき、
そこで売りを入れるということは、
売り方向へ順張りでエントリーした、ということと
イコールであることが想像できます。
もちろん損切りのタイミングが良くなければ
売りを入れた途端に買い方向へ上がっていく、
ということもあるかもしれませんが
予想していた方向と逆に行ったことへの確認があって
損切りするわけですから、損切りした方向へエントリーする
というのはそれはそれで筋の通った考え方でしょうね。
当方の場合は、もちろんエントリー後の様子にもよりますが、
その日1回目のエントリーでは、節目が来たような雰囲気を感じたら
かなり薄めでもすぐに決済するようにしています。
案外、ちょびっとプラスの後に反転して、
逆向きで大きなトレンドが発生する、というようなことが
往々にしてあるからです。
いかにもおいしそうなエントリーのポイントほど
ダマシがあったりもしますので注意、ですね。
『皆の英知を結集して』
ともにがんばりましょう!
では。きょうはこの辺で。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■インジケーターの配布、Q&A・要望の前に ■Methodの配布やフリー・ダウンロードは! | → 『サイト・インデックス』 → 『サイト・ポリシー』 → 『外為FXフォーラム!』 (Yahoo!Group) |
ランキングがモチになります。 ポチッとよろしくお願いします。




こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。
- 関連記事
- [2009/09/15]
- Daily記事 |
- トラックバック(-) |
- コメント(2)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
>devilsmileさん
こんにちは^^
連絡ありがとうございました♪
リンクを張りなおしておきましたので。
よろしくお願いします^^
連絡ありがとうございました♪
リンクを張りなおしておきましたので。
よろしくお願いします^^
リンクの貼り直しお願いです。。
いつもお世話になっております。。
10月から完全引越しします!
ニックネームも変更します。
heavenSmile → devilsmile
ブログ名 : おれには夢がある!!
URL : http://devilsmile-invest.seesaa.net/
しばらくは同じ内容載せます。
リンクの貼りなおしよろしくお願いします☆
大変お手数ですが、よろしくお願いいたします>。<
10月から完全引越しします!
ニックネームも変更します。
heavenSmile → devilsmile
ブログ名 : おれには夢がある!!
URL : http://devilsmile-invest.seesaa.net/
しばらくは同じ内容載せます。
リンクの貼りなおしよろしくお願いします☆
大変お手数ですが、よろしくお願いいたします>。<
- | HOME |
コメントの投稿