にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

オリジナル・インジケーター <Rate+>リリース 



 





こんにちは。 Seeyaです。


先日よりちょこちょこレポートしています

"大きくレートを表示させる"インジケーターですが、


形になってきましたので、そそくさとアナウンス記事にしておきます。


インジケーター名は、レートを表示するインジケーターということで

"Rate+" です。


なお、まだホヤホヤでじっくり使い込んでいないため、
多少具合の良くないこところもあるかもしれませんが、

どうかよろしくお願いします。


では。まずは、いつもの画像↓から。


※画像はキャンペーンでの試行配布中のMethod9.6.0をベースにしたセットになります。
 (正規版、お試し版はMethod9.5.1を継続して配布中です)
  配布の詳細はMethod9.6.0のリリース記事参照を願います。
※はじめてセットする方は、MT4、インジケーターのセットの手順などは
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。


だいぶ遅いですが、先週の雇用統計のときの画像になります。

前回記事のときとの違いは、
まずは表示の位置が画面の右端から左端に変わったところですね。

それにともなって、項目名と値の表示位置が逆になって、
値が画面の端にくるようになっています。

あとは、左端にしたことによって、
後ろのチャートと重なることが多くなるので、カラフルな配色ではなく、
シルバーを基調としたモノトーンでの色使いで表示されるように
変更されています。


両方を比べてみると↓のような感じですね。




この画像では、両方が同時に表示されていますが、
実際にはどちらか一方での表示になります。

左・右の表示、配色などは、どちらかお好きな方を、
パラメータで指定できるようになっています。 


パラメーターは↓こんな内容になります。



画面の左端にモノトーン表示で大きく出しておくだけであれば
インジケーターをセットしたときに、
買いポジションか売りポジションのレートの値を入力すれば
あとは30pipsの目標利幅とした状況を自動で表示してくれます。
(目標レート値の入力があればそちらが優先されます)

アラートについては、目標のレート、または利幅へ到達したときに

①メッセージを表示して知らせる
②アラート音を鳴らして知らせる
③携帯などにメールを送信して知らせる

のどれを使用するかを指定できます。(複数可)

アラートの音は、パラメーターでWAVファイルを指定して
好きな音に変えることができます。
メールでの場合は、MT4にそのアドレスなどを設定します。

(メールの設定はサイト・インデックスで該当記事が探せます)

その他、使い方は前回記事も参考にしてみてくださいね。


インジケーターは、フォーラムの「D.A.T オリジナル・インジケーター」の
フォルダに置いてありますので自由にダウンロードしてください。

※ブログの左サイド・メニューからもいけます。
※いつの間にか勝手にアップデートされている可能性があります。
※また今回のファイルは他の"+"(プラス)シリーズと同じように
  利用期間の制限はありません。


ま、ちょっとした、アクセサリー的なインジケーターではありますが、
使い方によってはけっこう化けるかもしれないな、とも思います。


よいアイデアや提言などがありましたらご一報を。


では今回はこの辺で。


『皆の英知を結集して』

ともにがんばりましょう。


では。また。



お~、やってるなぁ、がんばれよ。
と思っていただけましたら、
ポチッと↓よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村






■ディ・アフター・トレードの過去記事は  → 『サイト・インデックス

■インジケーターの配布、Q&A・要望の前に → 『サイト・ポリシー

■Methodの配布やフリー・ダウンロードは!   → 『外為FXフォーラム!

■現在配布中の D.A.T Method は     → 『Method 9.5.1
                              → 『Method 9.6.0


にほんブログ村 為替ブログへ人気ブログランキングへFC2 Blog Ranking外為ランキング
相互リンクとランキングプラスFXランキングクチコミFXFXネイション


こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。

関連記事

コメント

>さんぼさん

こんにちは♪

今回のは進化というよりは
アクセサリ的なインジケーターでしてw
これでもって確度が上がるということでもないので^^アハハ

ポチポチ☆応援ありがとうございます♪

これからもよろしくお願いしますm(__)m

>彩乃さん

こんにちは^^

設定できましたか♪よかったです☆

サウンドファイルはそれぞれで設定できますので
RCIとSIMで変えてみたりすることもできます^^

がんばってくださいね~♪

>us4619さん

こんにちは^^

ブログおじゃましました♪

元手資金3万円で7/3スタート⇒7/6)11万円超ですか☆
非常に良いペースですね~。素晴らしいです^^

がんばってくださいネ~♪

seeyaさんお疲れ様です。

いつの間にかまたMethodが進化してる~☆

今回は使いやすくて見やすそうですね

しかも音付き!!

日々進化していくMethodがこれからも楽しみです。

応援してます!!(⌒▽⌒)

欲しいのですが、あいにくCMSは口座開設してましたm(-_-)m

いつも頑張ってるseeyaさんを見習いたいです。

ポチっと☆

Seeya様ぁぁぁ

こんぱんだ♪ヾ(●ω●)ノ”フリフリ

できたぁー♪
ありがとうございます。
1分間に結構鳴ります☆成功です☆

RCIとSIMの音の変更もできたぁー♪
アリガト♪(*゚ 3゚)/

1分足では結構鳴りっぱなし(゚ー゚)(。_。)ウンウン

5分足に変更して
いざっ11時のニュースに出陣致しますっ!!
( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!





Seeyaさん
こんにちはです

前回ご提供いただきましたMethodは6月末日でお試し期限が終了しましたが、
同包の計算シートでpetit pipsを実践中です

現在9/9までの目標をクリア
メンタル面を支える意味でも非常に重宝しています

>彩乃さん

こんにちは♪

1分足で1日に2回~4回ですかぁ
そのトゥリーン!はバグかもしれませんね~^^;

RCIとSIMですね。。。

ちなみに音のファイルは
MT4のインストールされているフォルダにある
Soundというフォルダのファイルを使います。

RCIかSIMのサウンドファイルをわかりやすい音にして
変えてみてもらって、どっちが変なのか教えてもらえると
ありがたいですがw^^;

Seeya様ぁぁぁ

((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
Methodは音(アラート!?)も鳴るのですかぁーーー
((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ スゴぉーイ

しらなかたぁ~☆・゜:*:゜

早速セットアップぅ~

RCIとSIMに 
AlertSoundというパラメーターがあります。
そちらをtrueに変更する。

↑↑↑
これでOKっ!!

トウリーンって鳴るやつですよね(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

私は1分足を表示しているのですが
1日に鳴る回数が2回~4回位です。

別にRSIが高値の方から折り返しているわけでもなく
突然たま~に鳴ります。
トウリーンって♪
これは、どういう時に鳴るものですか(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

私、間違ってますよね(∩。∩;)ゞテレテレ・・・


おかげ様でおかげ様で
先週は勝率74% 48pipsゲットン♪出来ましたぁ~


Seeyaさま様 Methodさま様です♪

感謝・感謝です☆


先週は38回トレードしているので
やはり利食いがテーマ
後1pips利食いを伸ばす努力をしないと(;^_^A アセアセ・・・

1回の損切りの失敗でダメダメになってしまう~。マイウー



未だ私の右手が勝手に利食いを早めてしまう(TmT)ウゥゥ・・・





>あみんさん

こんにちは^^

一番コメ☆ありがとうございます♪

サマはつけていただかなくとも良いですので^^;

このインジケーターで確度が上がるということは
ないかもしれませんが、
まぁ、『あると便利☆』(かもw)ということで^^

がんばってまいりましょう☆

素晴らしいです♪

(>w<)ヤタ!!
初コメ。。

ぼそっと言ったことが、こんなに大きく花開くなんて。。。すごいです。
Seeya 様(今日から「様」つき)の底力を見せていただきました。
ありがたく使わせていただきますっヘ(;^^)ノ

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/238-c5c1b15d