にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

史上最強!? M941プレ・リリース 

powerd by SeeyaTradings.

オンラインFX取引から完全自動売買(システムトレード)対応
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込

Affiliated supports with DayAfterTrade.







こんにちは。Seeyaです。


きょうは朝から良く動いているようですね。

米株式の続落に引きずられて、ということのようですが
Methodを見ると。。どうもここがひとつの正念場のようですね。

ぴったり100円ライン。
ここを切り下がってくると恐ろしいことになるかもしれません。
皆さん気をつけてまいりましょう。


Methodのほうはいま新しい版を準備しています。

ここのところたくさんの方にお試しβ版をお渡ししたのですが
Methodが高機能なせいか、なかなか新しい情報提供のネタも舞い込まず
ほぼひとり芝居状態の内容でのバージョンアップとなっております。

そんな中、JiLLさんやAirockさんなどからの貴重なメッセージを反映さえて
次のバージョンは新しい 『Method9.4』系でいこう!と計画中です。

今回はその最終調整中の Method9.4 のプレ・リリースの意味も含めて
内容を軽く紹介しながら、今朝の朝一トレードのレポートをお送りします。


では。きょうもいつもの↓画面です。
  


※画像は現在準備中の Method9.4.1 になります。
※本日から以降、スクサポなどで正規版をアナウンスさせていただく際は、
  特に現行のMethod931でのご要望でなければこの新版にてお伝えする予定です。
  ご要望・アイデア提供などの際は "コメントで" ご連絡をお願いします。
※はじめてセットする方は、MT4、インジケーターのセットアップ・設定の手順などは
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。
※ご要望の際は必ず 『サイト・ポリシー』 を読んでもらって賛同の上お願いします。
  (サイト・ポリシーはブログ左にリンクがあります。配布条件などが記載されています)
  ダウンロードされたら必ずコメントをお願いします。コメントの状況により配布中止もあります。


今朝は7時少し前、画像でいくと
左端の5分足での100.55あたりの上ゾーンの赤太の点線ラインのところに、
大きな水色の"2"とあるところ、そのあたりからチャートを開けて見始めています。

アッパーゾーンのラインを上抜けするか、もしくは跳ね返されて下げに入るか、
STCは天に張り付いていますしACXも下げになっていますので微妙。。ということで
少し様子見をしていました。

案の上、ググッと下げてきましたが、右上がりのサポートラインにあたって反転し、
5分足の短期線の折り返しもはっきりしてきましたので、1分足のRSIのカットインを確認して、
ロング・エントリーといきました。

エントリー後、逆行されることなく、ススッとプラス側へ動きましたので、
再度、Methodを確認し、5分の下ゾーンラインに出た水色の"3"の確定を見て、
「これはイケる」 と、第2弾を投入。

あとはいつクローズするか、の、ポイントということになりました。

一応、少しずつストップを切り上げながら(4~5pips幅)ついて行きましたが
最後にグーンと上へ伸びて上端でモタモタしていたところで、
1分足の6Barsの「6」、RSIのウィンドウのAirockサイン(カギ矢印)と⑦、5分足も⑦、と、
まず~い雰囲気が漂ってきましたので泣く泣く決済! でした。


新しいMethodは、。。画像を見てお気づきになったでしょうか。

インジケーターの名前がどこにも出ていませんね。

その代わりに左上隅に "Method9.4.1"と、こっそりセット名が表示されています。

もともと Method では、ジャマになるからということで
インジケーター名の右横の値表示はされないようにしてありましたが、
この画像のように、いくつもの時間足を横へ並べると幅もせまくなりますし、
インジケーターを重ねてセットしたりすると名前だけでも十分ジャマな感じでした。

そこで、次のバージョンに含まれるインジケーターからはインジケーターの名前も
表示されないようにして、すっきりラインが見えるようにしました。

詳しくはリリース記事で解説しますが、表示する/しない、は、
もちろんパラメーターで指定できるようにしてあります。
MethodのインジケーターであるHEiシリーズの共通仕様として、
サブウィンドウに表示されるものにはすべて組み込んで対応します。


また、M931からの変更として、HEi_RSI のカギ矢印(Airockサイン)の復活!
追加されたインジケーターとして、上の方に見える1~6の数字を出している、
以前リリースしていましたHEi_SEQ(6Barsインジケーター)の復帰。

それと、1・2・3の数字を出している新リリースのインジケーター(秘策です)
があります。

使い方、見方などは、またリリース記事で解説します。


あ。そうそう "目指せ1億円!"口座は、ようやく8800万にのってきました!
ちょっとサボり気味になりかけていましたが。。。

またがんばります。


では。 きょうはこの辺で。


『皆の英知を結集して』

ともにがんばってまいりましょう。


では。また。




■ディ・アフター・トレードの過去記事は  ⇒ 『サイト・インデックス

■インジケーターの配布、Q&A・要望の前に ⇒ 『サイト・ポリシー



D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
  → 外為オンライン         スプレッド1pips(固定!) レバレッジ200

国内唯一MT4での自動売買対応
  → 121証券!          スプレッド2pips~ レバレッジ 200倍以上

意外と人気。 それも当然
  → 外為ゼロ!          スプレッド1pips~ 最大レバレッジ 約625倍

サブ口座にピッタリでは。安心のひまわりGrp
  → FX ZERO!          スプレッド1pips~ 最大レバレッジ 約320倍



ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログへ人気ブログランキングへFC2 Blog Ranking外為ランキング
相互リンクとランキングプラス FXブログランキングへ FXランキングFXブログランキング


こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。

関連記事

コメント

>Yukkoさん

こんにちは♪
ありがとうございます☆^^
お試し版のお知らせメールをお送りしましたので
よろしくお願いします♪
なおサイト・ポリシーに書いておりますとおり
「成果の報告」は特にはリクエストしていませんので(笑
お約束はしていただかなくとも大丈夫です^^
もしMethodでいけそうでしたら、
D.A.Tとともにやっていただければ
あらためて正規版をお渡しするようにいたします♪
詳しくはサイト・ポリシーで☆^^ニャハ
では♪がんばってまいりましょう☆

初めまして

1分足でのスキャルピング手法を「ああでもない・こうでもない」と模索しているうちに、seeyaさんのブログにたどり着きました。サイトポリシーには、まさに目から鱗といった感じで、心底同感です。これまで、計算するのもイヤなくらい授業料を払ってきました。今はそれがseeyaさんのポリシーに出会うまでのプロセスだったのなら、それもよしとしようとさえ思います。1万円から、是非1億円を目指してみたいと思います。インジケーターを使わせていただいてよろしいでしょうか?充分なデモ練習のうえ、成果のご報告をコメントすることは、お約束させていただきます。
よろしくお願いいたします。

>Airockさん

こんにちは^^
泊まる先でネットが使えれば続けることは
できるとは思いますが。。
あ。もちろんトレードする時間があるか、も、重要ですよね^^
そうでね~。こんなときにこそ、
短い時間で済むプチプチ・トレードの出番だと思います(笑
がんばってまいりましょう☆^^

こんにちわ♪
実際は宿泊先での過ごし方によりますよね。
自分の時間がなければまたドル円PetitPipsに戻るかもしれませんしw

>Drkshigaさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
そうですね♪まずはじっくり慣れていただいてから
実戦にはいってくださいネ^^
がんばってまいりましょう☆

>Airockさん

こんにちは^^
ありがとうございます♪
記事を更新してないのでw
この記事にコメント集まってる、
とも言えるかも、です(笑^^;スミマセン
そうですか~。今月末ですか。。いよいよですね。
FXは続けられそうですか^^

ダウンロードしました

Seeyaさん こんばんは。
早速、お試し版をダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。
早く使いこなせるよう、いろいろ努力をしてみます。週明けが楽しみです。

こんにちわ♪
コメも増えて盛り上がってきましたね^^
今月末位になりそうですがどうやら千葉、東京辺りで仕事になりそうです。

>drkshigaさん

こんにちは^^
MTF系は先日当方も新しいのをリリースしましたが
おっしゃる通り重いので使い勝手はあまりよくないですね~^^;
一度に見れるのはとても使い勝手は良いのですが。。w
PCが非力なせいかもしれません(笑^^
お試し版のメールをお送りしましたので見てみていただけますか♪
難しそう!とよく言われるので(爆
どんなものか事前に見ていただいたほうが良いかと思います(笑
がんばってまいりましょう☆^^

>ftmさん

こんにちは^^
そうですね♪
まずはデモ錬などでじっくり慣れてから
やってみてくださいねw
がんばってまいりましょう☆^^

こんにちは

管理人様 はじめまして。
まだ一部ですが、サイト拝見させていただきました。すごい情報量ですね。ところで、Methodを使用させていただけませんか? 現在はMACD、QQE、VQ、Heiken-Ma2、グッピーstochasを中心に見てますがまだしっくりいってません。MTF系は重いというイメージがあり、あまり使っていません。
 ブログは持っていませんが、MethodのPRと改良要望等で参加したいと思います。よろしくお願いします。

こんばんわ^^

Seeyaさん^^コメ遅くなりました^^;
お忙しい中早々の返信ありがとうございます。
さつそく設定をどうにか行い、すごい画面を観ているところです**
まだサインの意味もよくわからないので、習うより慣れろで雰囲気をつかんでいきたいと思います^^
今後ともよろしくお願い致します。

>パスタさん

こんばんは^^
コメントありがとうございます♪
こちらこそどうかよろしくお願いします☆
ちなみにハンドルネームですが
全角にしていただいても良いでしょうか^^
コメント通知でのお名前が半角だとバケバケになってしまって。。w
すみませんがよろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^

皆さん、seeyaさんこんばんわ。
先ほど、ファイルを受け取りましたのでコメントさせてもらいます。
これから皆さんの参考になれるよう努力するのでどうぞよろしくお願いします。(>。<)

>パスタさん

こんにちは^^ はじめまして♪
スクサポは、いつでもどこでも何度でもw
歓迎しております(笑
ただ、お送り頂いたメールは「開設完了」のメールでしたので
当方の方では確認することができませんでした。
よろしかったら申し込み時の業者の受付メールを転送ください。
またメールをお送り頂けるときには
メールの中にハンドルネームも書いて頂けますでしょうか。
メールアドレスで判断しないといけなくなるので^^;
よろしくお願いします♪

seeyaさん、皆さん初めまして。
Methodに参加したいと思ってスクサポを行わせて頂きました。
参加できれば、よろしくお願いします(>_<)

>ftmさん

こんにちは^^
メールありがとうございました
先程返信しましたので確認をお願いします♪
そうですね~。当方、心配性なもので(笑
サイト・ポリシーと言いレギュレーションと言い
こまかく書き過ぎなのかもしれません(爆
とりあえず読んでいただくのが大変かもしれませんが。。^^;
よく言う"習うより慣れろ☆"でw
とにかくまずは使ってみることが大切かもしれません♪(笑
ブログ掲載は手間がかかり大変ですので^^
まずはじっくりデモ練などしていただいて
十分に慣れてから取り組んでいただいて大丈夫ですよ♪
D.A.Tはいつでもお待ちしております^^
がんばってまいりましょう☆

はじめまして^^

こんばんわ ftmと申します。
自分の手法が見つからず、感覚だけでトレードして退場数知れず^^;
また、一から出直そうと模索してブログを拝見しているときに飛び込んできたのが、D.A.T Method です。
なんだか.すごい感じがしたので(いつも感覚です^^;)是非、使かわせてもらいたい!(今度は感覚じゃないトレードを...^^:)と思いコメントしました。
今はまだブログの方は作成してませんが、後々作る予定です。
そのときはD.A.T Methodで築いた資産!をアピールしているブログになつてるはずです^^;
ブログの内容も細部まですごく充実してて全部拝見するのが時間が掛かりそうですが、少しずつ読ませて頂きます。
良いMethod作成のためにぜひ協力させて頂きたいので、私も
本日口座開設の手続きをさせて頂きました。
後ほど確認メールを送信いたします。
今後ともよろしくお願い致します!

>kunchanさん

こんにちは^^
ありがとうございます♪
トレード結果をお披露目して悦に浸れるような自信家でもなくw
何の得にもならなく広く公開して悦に浸れるような善人でもないので(爆
プラスマイナス一致でWin-Winのイーブンで♪
でもプラスはみんなで共有しよう☆ というスタンスで
貧乏くさくやってます^^(笑
外為OLですね♪ありがとうございます☆
当方のホームグラウンドですので^^ 親近感いっぱいですw♪
メールをお送りしましたので確認してくださいね♪
がんばってまいりましょう☆^^

はじめまして

はじめまして、kunchanと申します。
いつも楽しく拝見しております。
普段から良いトレード手法がないか模索していますが、
はじめてこのブログにたどりついたときは、
あまりの充実ぶりには感激しました。
良いMethod作成のためにぜひ協力させて頂きたいので、
本日口座開設をさせて頂きました♪
別途メールを送りましたので、
今後ともよろしくお願い致します!

>リュークさん

こんにちは^^
そうですね~♪
Airockさんのサインはさすがに効果は抜群ですw
ただ当然ながら100%ではないので
やはりマーケットを読む力は必須です(笑
ありがとうございます♪がんばりまっす^^
これからも応援ポチポチ☆
よろしくお願いします♪

>hirohariさん

こんにちは^^
はじめまして♪
スクサポについてはポリシーの"サポート"の項を見てもらえますか^^
よろしくお願いします♪
ブログをお持ちでなくともコメントののみの参画でも全然OKです^^
ポリシーにも書いてますが、ともに"育てていく"のがメインですので
「トレード結果」はとくに求めてはいませんw
Methodの確度向上のヒントになるような、
他のサイトでの情報などをコメントでよせていただくなりで
継続的にD.A.Tを盛り立てていただければけっこうですよw^^
イメージ的にはナイス藤本さんのところのような感じです(笑
皆さんで意見を出しあってとても素晴らしいですよね♪
「メタボリック社長のFX日記~レバレッジ400倍の無謀なる挑戦!」
http://mrfx777.blog102.fc2.com/
よろしくお願いします♪^^

こんばんはー

こんばんは♪
Airockサイン(カギ矢印)すごく良いですね^^ 
やはり、優柔不断な時にはハッキリとサインが表示された方がエントリーしやすいですもんね^^
目指せ1億円!"口座順調ですねー^^ほんと、勝てっても油断してミスが無いとは流石ですw 
自分は、先週末消したはずの指値がなぜか残っててエントリー持ち越し 強制ロスカットと言う大ミスを犯してしまいまして、リアル口座は資金給油待ち状態です^^;
今月は給料日までデモで頑張らなくては・・・
では、コレからも応援してますので更新頑張ってくださーい。またノシ

はじめまして♪

はじめまして、hirohariと申します。
介さんのブログから訪問させて頂きました♪
介さんのブログも大変参考になりますし、Seeyaさんのブログも今日始めて見ましたが、脱帽です^^;
個人的にはMT4でトレードしていますので、Methodに挑戦してみたいです。
自分はブログを作っていないので、スクサポでお願いしたいなと思っていますが、口座開設後はどの様にしたら良いのでしょうか?
サイトポリシーは一読させていただきましたが、ブログ等をしていない方の具体的な活動といいますか、賛同をどう伝えていったらいいのでしょうか?
もし配布をして頂いければ、トレード記録などコメにて書き込みする事は当然出来ると思いますが、この内容で良いのかそれとも他に何か活動を行った方が良いのか・・・
自分は仕事がありますので、日に2時間程しかじっくりと出来るトレード時間がありませんので、ブログを書く余裕がありません。
Seeyaさんのお暇な時で構いませんので、お返事お待ちしております。

>Airockさん

こんにちは^^
一番コメありがとうございます☆
そうですね~。
レジスタンス、サポートライン付近では
突き抜けるかどうかの判断を誤ると
天買い、底売り、に、なりますので(笑^^
きっちりとした判断が必要ですネw
ハイ♪あまり反響もないのでw
テケトーにw
仕上がったら出しますよ(爆
来年だったりして。。(爆^^ニャハ

こんにちわ♪
Airockサイン(カギ矢印)の復活は嬉しいですね^^
ラインの切り下がり(上げ)は目視で確認出来るにしても
矢印があるのとないのでは大分違いますから^^;
941はとりあえずレジスタンス、サポートライン
(上の赤ゾーン、下の青ゾーン)付近でACC、ACX、RSIで
トレードするのがいいのかなと第一印象ですね。
もちろんこのレンジの場合もありますがw
完成を期待して待ってます♪
(無理しないようにマイペースで)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/212-29bf9d6b