にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Method 9.1.1b < RSI ブレイク > 

powerd by SeeyaTradings.

オンラインFX取引から完全自動売買(システムトレード)対応
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
Affiliated supports with DayAfterTrade.







こんにちは。Seeyaです。


ドル円は足踏みに入りましたね。
また当面は3円レンジで移行していきそうな感じもします。

フリーダウンロードでアナウンスしています Method9.0.3s ですが

即興でちゃちゃっと構成したセットでして、
専用のリリース記事も掲載はしてなかったのですが。。

"使い方を!" という声がありましたのと、

Airockさんから HEi_RSI でのアイデアをいただいて
あたらしく作り直したモノもありましたので

903sにもう少し工夫を加えたものをトライアル版として
正規リリースしておこうと思います。


今回は、Method9.1.1bになります。 (β版です)

※"β版"は、後に調整して再リリースする可能性が高いモノとしています。
※次期バージョンのための検証版としてください。


では。いつものように↓画面です。
  


※すでにMethod9.1.0の配布を受けられている方は前回と同じフォルダ・パスワードでOKです。
 訂正)すみません。さすがにX'masにちなんだPassでは、と思いパスワードは変えたんでした。
スクサポなどで新たに正規版をご要望の方にはパスワードは個別にメールでお知らせします。
  ご要望の方はコメントでご連絡をお願いします。
※ご要望の際は必ず 『サイト・ポリシー』 を読んでもらって賛同の上お願いします。
  (サイト・ポリシーはブログ左にリンクがあります。配布条件などが記載されています)
  ダウンロードされたら必ずコメントをお願いします。コメントの状況により配布中止もあります。
※はじめてセットする方は、MT4、インジケーターのセットアップ・設定の手順などは
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を見てみてください。


きょうのトレードはやっと『標準仕様』のトレードに戻りまして、

いつものように、指標発表後のボラの出たときの戻りをネラって、
5分足を確認したあと、1分足でタイミングをとりエントリーしました。

※このセットのエントリーの条件およびクローズの条件は
  画像に記載してありますので参考にしてくださいね。

5分足は上げモードでしたので、このクローズの後も大きく動いたようですが、
この記事の記事準備と配布準備でトレードはできませんでした。

こういうときはとても悔しい想いが募りますね。

トレード結果は 1戦1勝 32pipsでした。


インジケーターのほうは、ダウンロードしてもらったあと
いつものように解凍したファイルをMT4のフォルダに入れて
以下のテンプレートを選んでもらうと画像の構成がセットされます。

 "D.A.T Method9.1.1b.tpl"

構成に入れてある2つのフリーのインジケーターについては
ソースのmq4ファイルも含めてあります。


今回のセットでは、HEi_ACXとHEi_CAOを合体して、HEi_CACが生まれたことと
以前に検証したことがありますUSDJPYとEURUSDの通貨間の乖離のクロスをとる
HEi_KAIを復活させたこと、などがありますが、

きょうの構成のポイントは、ナンと言っても、
Airockさんからアイデアをもらって作り直した HEi_RSI (HEi_RSB)ですね。

標準のRSI と同じ1本ラインのインジケーターですが
画像をみてもらうとわかる通り、ちょっとした工夫が入れてあります。
HEi_RSI のラインが赤く変わっているところですね。

これがHEi_RSI でのブレイク・サインになります。
そして当然、クローズは、この赤いサインが緑に戻ったとき!としています。


検証してみましたが、バッチリ!良いタイミングで出ていますね。

ちなみに、上の画像の最後、ルール通りにクローズしたあとは
↓の画像のようなレートの動きになりました。



このあと、いったん下げたあと、
5分足の押し目買いのポイントをつくってまた上昇に入っていきましたが

とても特徴的なキレイな押し目買いのポイントのチャートになりましたので
参考に↓に載せておきます。



そして最後に、またルール通りに HEi_RSI のブレイク・サイン消灯! で
ポジションをクローズしたとすると。。。

↓こちらの画像のような動きになってました。



もう。バッチリ過ぎ!ですね。 たまりません。

このポイントでドテンしておけば、またまた良い感じでゲット!のシーンでした。

トレードできなかったのが、泣きですね。。。


では。では。
きょうも遅くなってしまいましたので、この辺で。


『皆の英知を結集して』

ともにがんばりましょう。


では。また。




■ディ・アフター・トレードの過去記事は  → 『サイト・インデックス

■インジケーターの配布、Q&A・要望の前に → 『サイト・ポリシー

■現在配布中の D.A.T Method は   → 『Method 9.1.0
                              → 『Method 9.1.1b


D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです。
  → 外為オンライン         スプレッド1pips(固定!) レバレッジ200

国内唯一MT4での自動売買対応。
  → 121証券!          スプレッド2pips~ レバレッジ 200倍以上

意外と人気。 それも当然。/span>
  → 外為ゼロ!          スプレッド1pips~ 最大レバレッジ 約625倍

サブ口座にピッタリでは。安心のひまわりGrp。
  → FX ZERO!          スプレッド1pips~ 最大レバレッジ 約320倍



ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング
相互リンクとランキングプラス FXブログランキングへ FXランキングFXブログランキング


こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。

関連記事

コメント

>aqualimoneさん

こんにちは^^
詳しいことがわかりませんので
とりあえずEMA+のみお送りしました。
メールを確認願います♪

メール記入しましたので宜しければこちらに送付お願いします。
乖離率は確かに脱税主婦さんのですね(笑)
参考までに...と思ったのですが、
DAT製の方が効果あるんですね!
DAT製のRSI+をダウンロードしたのですが、なぜかうまくいきませんでした。
宜しければこちらも添付頂けると幸いです。
お手数ですがよろしくお願いします。

>aqualimoneさん

こんばんは^^
"春のコミュニティ祭り"は終了したのですが、
トップページのアナウンスは削除したのですが
サイドメニューのほうを忘れてました(笑^^
EMA+はお送りするようにしますが
アドレスの記載がないので送り先がわかりません。
文面からいくとどなたかお知り合いの方(?)でしょうか^^;
RSIの乖離率は5億円(でしたっけw)主婦さんの手法のヤツですね^^
一度作ってみましたが結局RSIのレベルでトレードするのと同じで
あまり効果は見られなかったので捨てました(笑
D.A.T製のRSIの方が効果がありますよ(爆^^アハハ

seeyaさんこんばんわ。
mixiのコミュにaqualimoneで参加しましたのでインディケータお願いしますね。ところでRSIの乖離率が表示できるインディケータをseeyaさんはお持ちでしょうか?

>mark40さん

こんにちは^^
RSIとADXはトップでアナウンスしています
Method9.0.4s に含まれていますので♪
DLしていただいてチャートに組み込んでもらえれば
使えますよ^^
がんばってまいりましょう☆

9.1.1ありがとうございます

先週より早速試させていただきました。RSIブレイク、手仕舞いの準備にすごくこころ強いです。でも、エントリータイミングが私には少々難しくて、おっかなびっくりになってしまいます。9,1.1にはADXがないと思いますが、代わりのパラメタ設定されているのですか?MT4のADXは
パラメタを変えても精度がいまいちで、私はVTのADX,QQEも併用で見ています。やはり、ADX20以下でもたつくエントリーはどんな足でも騙しに合ってしまうので、ADXは
私的には、RSIと同じく重要な指標にしています。ADXのルールを守れるか、守れないかで勝負が決まるのではと自負してます(^^:)
RSIブレイク、使えなくなっちゃうんですよね・・。まだ3日しか使ってないので、さみしいですー。
でもだめなんですよね・・。

>kenさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
結果にかかわらずw
アイデアを求めております☆^^ナンチャッテw
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう^^

Methodダウンロードさせていただきました。
微力ながら結果を出せるようにがんばります!
ありがとうございました^^;

>トモさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
Methodを使い込んでみてくださいね~^^
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^

ありがとうございます

今、メールを頂いていることに気づきました!ありがとうございます。
FXTSは入金してはじめて承認なんですね。できるだけ早めに承認されるようにいたします。
では、では、これから、早速インジケーターをセットしてみます。これからもよろしくお願いいたします。
とりあえず、お礼まで。

>トモさん

こんにちは^^
いえいえ♪
こちらこそお手数をいただいて
すみませんですw
先ほどメールをお送りしましたので♪
よろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆

すみません

トモです。^^;
すみませんです。
今、再送いたしました。

>トモさん

こんにちは^^
メールありがとうございました♪
ただ、肝心の"日時"がありませんでしたので
もう一度送ってもらっても良いでしょうか^^
よろしくお願いします♪

トモです。お世話になマス。
さっそく、FXブロードネットへの口座開設の申し込みをしましたので、メールさせていただきました。
これで、これで、配布いただける条件となりましたでしょうか?
よろしくお願いいたします。^^

>Airockさん

こんにちは^^
そうですね~♪
大御所がちょびっときましたね(笑
2月からのようですね☆
どっとコムはシステム一新しないですかね~w
もう少し使いやすい画面になると
良いのですが。。^^;

>海さん

こんにちは^^
お疲れ様です♪
ホントに急に極寒になってきましたね~^^;
体調に気をつけて♪
がんばってまいりましょう☆

>トモさん

こんにちは^^ はじめまして♪
ディ・アフター・トレード☆へようこそ♪
ともにがんばってまいりましょう☆
ご連絡お待ちしております^^

こんばんわ♪
ついに外為ドットコムが4→2へ。
大御所が動きましたねw

こんばんは(^^)

お疲れ様です(^0^)/
雪がちらつく中、30分電車待ちしてます。
寒いですっ。
ようやく昨日からインジケーター探しの旅にでてます。
ボリンの線を三本から五本にするためだけに
30分以上かかりました。
(二つ被せるやり方でいいんでしょか・笑)
トレードする前に倒れそうです。
でも、なぜか燃えてます(笑)
頑張ります(^0^)/

ダウンロードさせてください

はじめまして、トモと申します。
FX初心者で、最近MT4でデモをするようになりました。
今日こちらのMethod9.1.1b.の画像を拝見して、ズバリ動きをとらえられているインジケーターだな~って、感動しました。
これから、いろいろ勉強させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
(こちらから、口座開設の手続きをさせていただきたいと思います。)

>はるるんさん

こんにちは^^
そうですね♪
HEiだけでなくどのインジケーターでも
色を変えることはできますよ☆
試してみてくださいね~^^

>RENさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
ご自身のアイデアでも他のサイトの情報でも
"これは!"というものがありましたら
是非ご一報を☆^^
がんばってまいりましょう^^

そうだったんですね^^;色は固定化されているものと思いってましたwすいません^^;いろいろ色を出して試してみます☆

おはようございます

正規版ダウンロードさせて貰いました。ありがとうございます☆
自分なりにアイデアとか出せたらいいなあと思います。
頑張りますのでこれからもよろしくお願いします☆

>maysinさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとございます♪
がんばってまいりましょう☆^^

9.0.sダウンロードさせていただきました。初心者です。勉強させてください。よろしくお願いいたします。

>Airockさん

こんにちは^^
たしかRSIのほうでレベル表示は
していませんでしたでしょうか。
RSBも初期は表示されるのですが
意図的に消してあったと思います☆

>はるるんさん

こんにちは^^
ExecuteLineはフリーのをそのまま使ってますので
正式にセットに組み込むときには
HEi化してw 色などは変えることになると思います^^
プロパティは色は変えられますので
逆に"この色にしたら見やすい"という色があれば
HEi化するときに考慮することもできます^^

>Yoshiさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
がんばってまいりましょう☆

こんばんわ♪
今日のメールで書き忘れがありました。
RSBで30と70ライン出した方が
わかりやすいんじゃないかなと思います。

Seeyaさん、こんにちわ^^あれから少しずつMethodのチャートを見て学んばせて頂いてます。
初心者ながらの目で見た提案で本当に恐縮なんですが、9.1.1bのチャートで使用方法を見ていたときに、Execute ineとLGSの短期の線の色のピンク色が似ていてこの色をもし他の色にしてみると線の判断がもっとしやすくなるのでは・・・などと思ったのですが、見慣れることと、何か意味があっての色でしたら本当に的はずれなことを言ってすいません^^;ちょっと思った提案でした^^

ありがとうございました。

Seeyaさん こんにちは。 Yoshiです。
Method 9.1.1b ダウンロードさせていただきました。 有難うございまいた。 頑張っていきます。 宜しくお願いします。

>Airockさん

こんにちは^^
記事を拝見しました♪
ホントばっちりそうですね☆
けっこう期待できるかもしれませんネ^^

>為替馬鹿さん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
使える/使えないの結果ではなく
アイデアや工夫の提言をお願いしていますので
よろしくお願いしますw^^
詳しくはサイト・ポリシーを☆(笑
がんばってまいりましょう☆^^

こんばんわ♪
例のアレですが1分でも使えるんじゃないかな。
やはりサポートの役目になり抜けたら
ブレイクです。
しかも色の変わるRSIと見事に連携してますね♪

お詫び

すいません。
もっと良く見るべきでした・・。
そういえば今日
フリーのインジケーター
をダウンロード
させていただきました。
結果などはまたコメント
にて伝えたいと思います。
僕も早く認められて
メソッド使えるように
なりたいと思います。
よろしくお願いします。

>為替馬鹿さん

こんにちは♪
こちらのサイトはブログ右下の
『ナレッジリンク』にリンクがありますので^^
おジャマしてみると良いと思います♪
ありがとうございました☆

こんにちは☆
知っている方も多いとは思いますがMT4を使った手法がたくさんのっているサイト見つけたのでもし良かったら覗いてみてください。
http://fx-meta4.seesaa.net/

>Yoshiさん

こんにちは^^
1/5にスクサポで、でしたね♪
お渡ししたばかりですし(笑
あとでメールにてお知らせしますネ
よろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆

>リコさん

こんにちは^^
こちらでもDL⇒解凍してみて
問題ないことは確認しましが
どうしてでしょうね~w
メールで直接、zipを送りましたので
よろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆^^

>Airockさん

こんにちは^^
メールありがとうございました♪
ちょうど同じインジケーターに注目してたようですねw
(いまが旬のモノということかも(笑))
どう活用できるか検証してみましょう^^

>海さん

こんにちは^^
あはは♪
そんなに恐縮されなくても大丈夫ですよw
さすがに企業秘密やw リリース情報などが
先に記事やコメでオープンになると
"ナイショ"話の意味がなくなってしまうので(爆^^アハハ
RSIはまたカタチを変えて。。
ということで^^ナンチャテ♪
がんばってまいりましょう☆^^

お世話になります。

こんにちは。Seeyaさん。
先日スク.サポにてMethod 9.1.0ダウンロードさせていただきましたYoshiです。毎日デモでトレード練習してます。Method9.1.1b、またすごい物出されたのですね。このファイルのパスワード教えていただくこと出来るのでしょうか?もし可能なら是非おねがいします。 よろしくお願いします。

フォルダの中身がない

何回解凍しても、
中身がないフォルダが出てきます。
何が原因なんだろう
早く、検証させてくだされ(^^;

こんにちは♪
昨日メール返信しました。(仕事なので行き違いなら申し訳ない)
トレンドラインの件なんですがブレイクの意味で考えるならば一つ検証したいネタはあります。
帰宅したらメールしますね♪

すみませんでした。

Seeyaさん。
ほんといらんことばかり書いてすみません。
どうしてもこれだけは謝りたくて来ました。
他にDAT☆に遊びに来ている皆様にも、私のせいでせっかくのチャンスを無くしてしまいました。
お詫びします。
本当にすみませんでした。

>海さん

たしかに910は
今月末で期限切れとなります。
ただ海さんが使われるセットが
1月末で使えなくなるとは限りません^^
Methodはサイト・ポリシーへの賛同を
お約束としてお渡ししています♪
サイト・ポリシーに記載していてる通り、
インジケーターは追加したり、使わないものは
削除して使って頂いてかまいません^^
ただ同時に、ご自分なりの工夫やアイデアがありましたら
情報を提言いただきたいというお約束も同時に存在していますw
海さんはいろいろ勉強もされて工夫もされて☆
トレードの調子もあがってきるとお見受けしています^^
是非その工夫をD.A.Tへフィードバックして頂きたい、
という主旨です♪
それであってはじめてMethodをお渡しする
意義も生まれてきますので^^
よろこんでMethodをお渡しできます☆
それはAirockさんでもりこさんでも
りんさんでも、みちさんでも、皆さんに同じ主旨で
応答させて頂いております♪
どうかひとつ☆よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう^^
p.s
RSI の単独リリースの"つもり"は
『コッソリ情報』だったのですよ(笑
サプライズでなくなってしまいましたので
とりやめることにしたいと思いますw^^;アハハ

了解しました

となると。
やはり私の場合は今月末にて『黒』に なる訳ですね?(笑)
で、いずれこのRSIも単独でリリースすることがあるのでそのときは・・・ってことですよね?
了解しました。
今まで勝手な使い方をしてしまってすみませんでした。
ご無礼お許し下さい。

>海さん

レスありがとうございます^^
メールを読み直しました☆すみません♪
真ん中あたりに書いてありましたw
"なんだろーな?気になる所です。" の下ですね^^;ゴメンナサイ
えっと。ポリシーにも書いてあるのですが
配布の要望はメールでなくともけっこうです^^
基本的には、コメントで、を、お願いしています♪
ただいずれにしても現状では配布は難しいと思います。
アイデアのご提言はいただけないとしても
りんさんのようにせめてMethodのPRへ
ひと役かっていただけてるとw
ポリシーにも合致してくるのですが
せっかくお渡ししても
解体した上で一部を利用するというとこであると
配布の主旨と少々ズレてきてしまいますので。。^^;
申し訳ありませんm(__)m

そうですねー。
世間話の中に、お願いの一文を入れていたのですが^^;
私の場合余計な事が多すぎですね。
すみません。
改めてこれからお願いのメール入れます^^
よろしくおねがいします!

>南国marineさん

こんにちは^^
ブログにもおジャマしました♪
特にMethodは掲載されてないように
お見受けしましたw
903はフリー版ですが
正規版の配布の位置づけとしては
Methodを使ったトレードのアイデアや工夫を
提言いただくための研究のベースとして
配布させていただいています♪
フリー版はその「お試し版」として、
継続して協力を頂けるようであれば
あらためて正規版をお渡しするスタイルを
とらさせてもらっております^^
"協力"の内容はサイト・ポリシーへ記載してますので
ご一読頂けるとありがたいです♪
よろしくお願いします^^

>海さん

こんにちは^^
"昨日も"、と言われると。。
世間話でのメールを頂いてはいますがw
また当方の受信が抜けていますでしょうか^^;
ちなみにたしかトラコミュ・キャンペーンでの
910のパスは届いてますよね^^;

こんにちは~^^
9.0.3で今週は4勝1敗の成績を
上げることができました~^^!
今回は9.0.3にも使える使い方画像をありがとうございました!
これでまた、来週からの取り引きが楽しみに(笑)
私の方はまだブログ初心者なので
画像の載せ方がわからず。。。
かなりBIGになってしまいましたが^^;
「海」さんからのありがたいコメントを頂いて、次からはうまく載せられると思います(はずです^^;)・・・海さんありがとうございました~(ぺこり)
しっかし・・・9.1.1b興味深々ですねぇ~似てますが9.0.3にないものがっ・・・
RSIが今、何より一番欲しいかも^^;です

こんばんは^^

ようやくオンライン開始です(笑)
昨日もメールさせてもらったのですが、新しいパス教えて頂いてもよろしいでしょーかー?
よろしくお願いしますm(_ _)m

>りこさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
夜勤ですか☆大変ですね~^^;
時間のあるときでけっこうですよ♪
よろしくお願いします☆

メール確認しました
新年そうそう夜勤なもので帰宅したら
セッティングしますねm(_ _)m

>ぶ~すか・ぶ~さん

こんにちは^^
あけましておめでとうございます(爆
ブログにもおジャマしてきました♪
お久しぶりですね~w
ぶ~すか・ぶ~さんへお渡ししたのは
去年の秋口くらいでしたか^^
あはは☆ぶ~すか・ぶ~さんは
とうにご卒業♪でしたですよ(笑
でもいまだにロゴも掲載していただけていて
びっくりしました☆ありがとうございます^^
ハイ♪トラコミュは
ブログ村にIDをお持ちであれば
どなたにでも参加していただけますよ☆
どうぞお気軽に参加ください^^
がんばってまいりましょう☆

あけおめ・ことよろ(古)です。

seeyaさん、すっごく遅くなりましたが新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年始まわりやら昨年残してあった残務処理もやっと終わり週明けから参戦です。DAT卒業なんて言わないでくださいね。まだまだメソッドに貢献していないし、ますます精度が上がってきたメソッドも魅力的です。本年も身体を壊さない程度に皆様のために頑張ってください。ところでトラコミュって私でも参加はできるのでしょうか?
ではでは、本年も皆さん、夢に向かってがんばりましょうね!!

>りこさん

こんにちは^^
ハイハ~イ♪
先ほどメールをお送りしましたのでw
よろしくお願いします☆
がんばってまいりましょう^^

>コピオさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
雇用統計はどうだったですか?(笑
どうぞ使い込んでみてくださいね~☆
がんばってまいりましょう^^

>FXマニアさん

はじめまして♪
こんにちは^^
ブログおジャマしました☆
IDFXシステムとは何ぞや!?
というところですねw^^アハハ
お時間のあるときにでも
またお越しくださいマセ♪
がんばってまいりましょう☆^^

>CrystalGreenさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
もちろん♪ブログをお持ちでなくとも
参画いただくのは歓迎です^^
ご自身のアイデアや工夫でもけっこうですし
他のサイトさんで公開されている
良さそうな手法やインジケーターなどの情報を
提供していただけるでもけっこうです♪
もちろんすくすくサポート☆でもけっこうですw^^
詳しくはサイト・ポリシーに記載がありますので
一読くださいネ☆
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^

>レチアさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
レチアさんはSEさんですか☆
ではかなり期待!ですね~^^
そうですね~♪
1年もかけてコツコツ改良を重ねてきたセットですので
お渡ししてもただ"使える/使えない"の評価だけでは
もったいないと思ってます(笑
ともにがんばっていければと思います♪
よろしくお願いします^^

9.0.3s

使用させていただきましたm(__)m
つたないですがブログにも記事アップしました。
激しく独りよがりで...全くお役にたてていませんが、今後はもうちょっとマトモになる...と思います^^;
おかしなところあったら(あると思います!)突っ込んでいただけると嬉しいです。
ありがとうございました。
ではまた^^

お疲れ様です

よかったら新しいパスワード教えて下さいな
(*^-')ノ

いただきました

Method9.0.3s いただきましたm(__)m
これよりセットアップに入ります。
ありがとうございました。

SimpleStyleな入門編Method♪^^ "Method9.0.3s"をこれからダウンロードさせていただきたいと思います。
年末年始でお休みしていたトレードを再開しようと思ってネットを巡回していて、お試し版を発見しました。
雇用統計などあるので注意しつつ0.1枚から行きます。
よろしくお願いします。

はじめまして

ブログを拝見しました。
FXに興味があるので、参考になりました。
また、訪問させて頂きます。
よろしければ、私のブログにもお越し下さい。
※応援ポチッしておきました。

参加させてください

サイトポリシーを拝見させていただきました。まだ、Fxを始めて一年足らずの初心者ですが、毎日泣きながら頑張っているところです(ToT) ブログとか持ってないのですが、Method のシステムを使わせていただくことは可能なのでしょうか。感想などは出来うるご協力は非力ながらさせていただきたいと考えてます。こんな素人ですが宜しくお願いいたします。

Seeya さん

あーいやお昼休みに見たらお返事あったのでつい^^;
わがままだなんて思ってないですよ^^
私もソフトウェア開発をしている人間ですので、自分の作った物がただ使われるだけだったりしたらちょっと考えちゃいます。
私のような初心者がどこまで協力できるのかはわからないのですが、私なりにお力になれればと思います。
ではまた^^

>Airockさん

こんにちは♪
Airockさんもレスはやいです!(笑^^
ありがとうございますw
HEi_RSIのラインは、もちろんベースはRSIで
緑色のラインになります。
ADXは。。さすがAirockさん、よく気がつきましたネw^^
途中、かすかに黄緑になる場合がありますが、
ADXの『盛り下がり』(25以下(だったかな?))のときに緑色が薄くなり
"エントリーするな"のサインとなるようにしています^^
(記事の中では記載していませんでしたw)
赤のブレイクサインの中身は企業秘密です(爆
(Airockさんにはおわかりだと思いますが(笑))
おそらく世界中を探してもこのサインを搭載している
インジケーターは無いでしょうね♪^^ナンチャッテ
パラメータのRSI_Signで表示/非表示は変えられますが
ブレイクサインの調整のパラメータは残念ながらありませんw
RSIの期間を変えてみる、くらいですかね☆
がんばってまいりましょう☆^^

>レチアさん

レスはやいですね~♪
びっくりしました^^
わがまま言ってすみませんw
ポリシーにて皆さんに依頼させてもらっているのは
あくまでも"Methodの検証"ではないもので。。^^スミマセン
そうですね~♪
配布自体は苦にはなってないのですが^^
こんな見ず知らずのヤツにアイデアや工夫を
提言していただくにはどんなやり方が良いのか。。w
うまく皆さんに協力頂けるようにするに
いろいろ苦心はありますネ(笑^^
ほかに改良できることはないかと
毎日々々いろいろ考えてきましたがw
まだまだMethodは未熟だと思ってます☆
どうか協力をお願いします♪
がんばってまいりましょう^^

>海さん

こんにちは^^
RSIのサインはクローズのサインとしているのでw
勝敗に直結はしないと思いまして(笑
さすがに2勝12敗♪と書かれては
そりゃないだろぉ~・・ということで^^
(ね☆Airockさん♪(笑))
ま。ウケがとれたようですのでw
よしっ!ということにしてください^^
がんばってまいりましょう☆

こんにちは♪
今日は雇用統計だしちょっと自分仕様にします(^^;
緑のクネクネしたライン(ブレイクで赤表示)これADXかな?
パラメータ自分で調整出来るのかな?

何度もすみませんm(__)m

Seeya さん
Method をちょっと使ってみて、使える/使えない、といった「評価」だけをするつもりはもちろんありません。
なんらかの形で「協力」させていただきたいと思っています^^
とはいえ、いきなり正規版というわけにはいきませんね。
まずはフリー版を使用し、ブログにも掲載させていただきます。
無料の配布ということで、いろいろと大変なこともあろうかと思います。
応援しています。がんばってください^^
ブログ掲載しましたら一報いたします。
ではまた^^

こんにちは^^

あのAirockさんが・・・。
Seeyaさんに・・・。
怒られてる!(笑)
しょうもないところでうけてしまいました。
すいません。
使い方を間違えるといけないのですね。
私はそっちの可能性が大なので^^;今晩じーっと見てみたいと思います。

>ginさん

こんにちは^^
使ってみてくださいね~♪
よろしくお願いします。
がんばってまいりましょう☆

>hitochinさん

こんにちは♪
ネ♪ネ♪ですよね。。☆
よかったですw^^
GBPJPYは方向性があるといいますので
相性が良いのかもしれませんね♪
またのレポートを期待しています^^
がんばってまいりましょう☆

>Airockさん

こんにちは^^
コラ、コラ、コラぁ~ですよw
たぶん使い方が違ったんじゃ
ないかと思います(笑

>レチアさん

こんにちは^^
お手数をいただいてすみません☆
記事掲載をお願いしている主旨としては
使える/使えないという検証ではなく
トレードの様子を記事掲載いただけることで
アイデアや工夫の提言をお願いしておりまして♪^^
そのベースとして利用していただけるよう
Methodを配布させていただいております☆
もちろん使える/使えないという評価は
あると思いますが(笑
いずれにしてもよりさらに確度は上げて
いきたいと願っておりますw^^
継続して提言をいただけるようでしたら
よろこんで正規版をお渡ししたいと思いますので
フリー版等などで記事掲載いただけましたら
是非ご一報ください♪
よろしくお願いします☆

今晩は。

Seeyaさんへ
DLさせていただきました。
色変わりは分かりやすそうですね。
明日試したいです。
※昨日ブログコメありがとございます。

使い方間違えたかな^^;
L持てば下がるし、
S持てば上がるし^^;
2勝12敗♪
まぁそんな日もありますねw

こんばんは

DLさせていただきました。
ありがとうございます。
早速セットアップしました。
ポン円で見ただけですが
確かにこのRSIのサインは
トレンドのクローズにばっちりはまっています!
もっとじっくり見てみたいと思います☆^^

こんばんわ♪
1泊してやっと帰宅しました。
とりあえずDLセットアップは完了♪
バテバテだけど後ほどまたw

すみませんでした

サイトポリシーは読んでいましたが、改めて読みました。
私の書き込みは突然の配布要望のような書き込みでした。申し訳ありませんm(__)m
Method について、私のブログにて検証結果を掲載したいと思っています。それにより協力させていただければと思っています。
よろしくお願いします。

>hitochinさん

こんにちは♪
このセットは検証用のトライアル版ですので^^;
正規版に組み込むときにはまた
テンコ盛りになるかもしれませんので。。スミマセンw
先程メールをお送りしましたので
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^

>海さん

こんにちは^^
赤⇒緑の切替は。。。
緑のラインをベースとして、
ブレイクを感知したら赤のラインを
その上に表示しているだけですよ(笑
ブレイクが終わって赤ラインがなくなったら
下にある緑ラインが見えるようになる、と、。。
そんなベタなやり方です^^;
光輝くようなテクでなく。。スミマセン(笑

こんにちはw

Seeyaさん こんにちはw
またまた新しいセットですね!
しかもめちゃ見やすい!!(^^;)
海さんのおっしゃるようにRSIの色変化!?
いったいどうなってるんでしょうか???
Method信者としては是非使ってみたいのですが
PASSが変わっているのでDLできませんでした(T_T)
よろしければPASSをお願いしたいのですが・・・
よろしくお願いします。

>りんさん

こんにちは^^
先程メールをお送りしましたので
よろしくお願いします♪
RSIブレイクのサインは特にトレンドがでたときの
クローズのタイミング取りで効果があるようです♪
もちろんエントリーにも使えますがw

>レチアさん

こんにちは^^
一番コメありがとうございます♪w
サイト・ポリシーはご覧頂けてますでしょうか。
配布対象・条件等を書いてありますので
まずは一読頂けるとありがたいです^^
巨大な記事なので申し訳ありませんが(笑
よろしくお願いします♪
がんばってまいりましょう☆^^

おっはよーございます!^^
その赤→緑のライン切り替えは、いったいどんなプログラムになってるんだろう~・・・と気になります。
考えたところですぐ出てきませんが・・(爆)

Seeyaさん  おはようございます♪
メールを送りましたので 確認してくださいね♪
本当に バッチリなタイミングで
サイン出てますね♪芸術的です

はじめまして

はじめましてこんにちはm(__)m
最近 MT4(正確には SIGTrader 4 というものですが)を使い始めました(デモ口座ですが)。
MT4 はちょっとクセのある感じですが、なんかこう、ワクワクします^^;
Method をぜひ使ってみたく、DL させていただけると嬉しく思います。
恥ずかしながらブログを持っていますので、そちらで結果を書かせていただきたいと思っています。
FX 始めてまだ2ヶ月の初心者も初心者で頼りないとは思いますが、よろしくお願いしますm(__)m

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/178-9502a1b6