にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Method 8.9.1 <CCI Version> 

powerd by SeeyaTradings.

外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
Affiliated supports with DayAfterTrade.



HighPerformance Exchange indicators for MetaTrader4



こんにちは。Seeyaです。


ドル円は 97円台突入から いままた101円近くまで戻したりと
きょうも元気に動いてましたね~。

G7があったりと話題にも事欠きませんが
あまりの値動きの激しさに様子見の方もけっこういらっしゃるようで。。。


そんないろいろなご時勢もありますが
D.A.TのMethod は進化を止めることはありません。


ここのところ皆さんに好評を頂いています Method 8.8.6ex ですが
CCI が『かなり使える』ということがわかりましたので
いままでの RCI ベースのM88と系を変えまして

Method 8.9.1 にバージョンをあげて
あたらしいステップとしていこうかと考えています。

そんなことで今回は<正規版>としてのリリースになります。


なお、フリー版で配布中のMethod 8.8.6ex で
HEi_LGSの表示ができない、という不具合の連絡を
いただいていましたので。

8.6exのZipファイルも LGSを入れ替えてアップしてありますので
利用されている方はアップデートをお願いします。

86exの配布はそろそろ終わりにしようかな、とも思っていますので
アップデートはお早めに。


では。今回の↓画面です。
  


※はじめてセットする方は、MT4、インジケーターのセットアップ・設定の手順などは
  ブログ左の 『サイト・インデックス』 を参照してください。
※ダウンロードの際はブログ左の 『サイト・ポリシー』 を読んでもらって必ず賛同の上お願いします。
  (配布条件などは、サイト・ポリシーに記載があります)
  ダウンロードされたら必ずコメントをお願いします。
※今回は正規版のみの配布となります。(正規版も来年1/31までの利用期限付きです)
  パスワードはM88系と異なりますので利用される方には個別にメールでお知らせします。
  ご要望の方はコメント欄にて。(スクサポの方を除きメールでは受け付けておりません)


前回リリースしました Method 8.8.6ex から
また、D.A.T らしく(笑 少しインジケーターやラインが増えています。

ちょうど掲載するにGOODな場面にあたりましたので
画像には今回も、検証したトレード・ルールの解説を入れてあります。


テンプレートはいつものようにファイルをMT4のフォルダに入れてもらったあと
以下のモノを選んでもらうと画像の構成がセットされます。

 "D.A.T Method8.9.1.tpl"


画像を見てもらうとわかりますが、
はっきり言ってしまって、フリー版のexと、たいした違いはありません。

以前より検証テーマにあがっています、ゾーン・ブレイクアウトの検証のため
HEi_TRL が追加されていることと、

CCI とともに HEi_LAG がウィンドウに収まっていること、
CCI 自体もMAのラインを追加して、より上がり下がりをわかりやすくしましょう
というくらいです。

画像の場面では、大きな上げがあった後、いったんモミ合いがあり、
その後、LGSの上向きクロスがあったあたりでエントリーしたものです。

もちろんCCI の向き、TMCのクロス、などは、しっかりと見た上で
エントリーを行いました。

画像のタイミングは、まだ上げの途中でしたが、
今回は上げがはっきりしていたので LGSの逆クロスまで
クローズを「待ち」にしてみました。

下の画像が、クローズのときのチャートの↓画像です。

  


最後は多少戻しましたが、99.22からの買いですので
45pips 良い感じですよね。           

エントリー後、レートはグングン伸びて、最数的には99.80あたりまで上げました。

LGSのサインをうまく捉まえるとより大きな利幅で獲れる印象です。


あと、画像の右上の方に『HEi_EA』というのが見えると思います。

"EA"とは"Expert Advisors"の略で、自動売買のプログラムになりますが
まだ作成を始めたばかりのモノですので今回配布のZipファイルには含まれていません。 

鍛錬もかねて、これからこのM891ベースで作ってみようかと思っています。


また、fx-on.comさんというサイトから声がかかりまして

いろんな皆さんが作った自動売買用のEAをレンタルされている、とのことで
D.A.TでEAの検証をはじめるのは、もう少し時間がかかりそうだな、
ということもありまして

スクサポのページにリンクのアイコンを設置してあります。

けっこうな数のEAが載っているようなので
自動売買に興味のある方は参考にしてみる良いかもしれません。


では。では。

きょうはこの辺で。



『皆の英知を結集して』

ともにがんばりましょう。


では。また。




D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
  → 外為オンライン         スプレッド1pips(固定!) レバレッジ200

国内唯一MT4での自動売買対応
  → 121証券!          スプレッド2pips~ レバレッジ 200倍以上

サブ口座にピッタリでは。安心のひまわりGrp
  → FX ZERO!          スプレッド1pips~ 最大レバレッジ 約320倍


ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキングブログランキング ドット ネット相互リンクとランキングプラス FXブログランキングへ FXランキングFXブログランキング


-皆さんのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派  ・・・ 22位  ありがとうございます。


こっちもポチッとしてもらえると
↓かなりよろこびます。

関連記事

コメント

>ちすけさん

FX_10000_400_4pips
<試算シート>
は、クロス円専用です^^(爆
それ以外にするには。。。どうしましょうね(笑
自分がやらないので、いまいちピンと来なくて^^;
トレード明細を送ってもらえたら
見てみても良いですがw
ちょっと時間をもらうかもしれません^^

>ちすけ さん

こんにちは^^
いまは外為Oと半々くらいですね♪
FXTSも確認してスプの狭いときは
使ってますよ^^
外為Oはまずその日の感じを身体に入れるのに
リアル前に必ずデモトレで使ってますw
がんばっていきましょう☆

>Airockさん

こんにちは☆
あはは。ランキングのポチッですか♪
やっとわかりました^^  ←カタジケナイ
ありがとうございます☆

Seeyaさん
 連投、すいません^^;
 
 「FX_10000_400_4pips.xls」ですが、ユーロドルの場合は、どこを修正すればいいのですかねえ。
 すいません^^;;;

Seeyaさん
 ロゴ修正しました^^;
 ちなみにFXTS使ってます?
 どうも最近、不利な方向へのスリップが多いような気がして。。。
 外Oに戻ろうかしら。。。

こんばんわ☆
確かランキングバナー9個でしたよね?w
ポチッと♪

>ちすけさん

こんにちは
ダウンロードありがとうございます♪
おやおや。そうですかぁw
忙しそうですね~^^;
がんばってまいりましょぉ~☆

>りん さん

こんにちは^^
お知らせありがとうございます♪
おジャマしました☆
CCIはいま"7"にしてあるんですが
早過ぎるw感じもしますので
"9"でも良いかもしれませんね^^
ただ9だとレベルラインとのクロスに
足りないことがときどきあるので
どうしようかな、というところですw
日々精進!ですね(笑^^

>Airockさん

こんにちは♪
ポチを9匹って。。?^^;
RCI と CCI は好みが分かれるところですね~w
RCI のトレンドの読みやすさも捨てがたいですし
CCI の早くて反応の良いシグナルも捨てがたいですね~。
CCI にTMCをかぶせるのもとても使いやすいですし^^
ACXも早くて良いサインを出しますし。。
LAG☆もLGSのクロスも大きな動き出しを
つかむには良いですしね~♪
でも全部入れると混乱してきますよね~(爆^^;
悩みどころです(笑

>かずさん

こんにちは^^
いえいえ♪
こちらこそお手数をいただいて
すみません^^;
がんばっていきましょう☆

>elfさん

こんにちは^^
記事掲載の連絡であれば
もちろんどのコメでもけっこうですw
ブログおジャマしました♪
なかなか良いアイデアを閃かせて頂きました☆
ありがとうございます^^
CCIでのクローズも、TMCベースでも、良いですし、
ASBでも、LGSでのクローズもあり、です(爆
時間足もそうですが、
狙う利幅によって違ってくると思います^^
がんばってまいりましょう☆

Seeyaさん
 こんちは!
 すいません、やっと頂きました。
 ありがとうございました!
 ちょっと忙しくて手がつけられない状態でーー;;
 またブログ更新などなど、やっていきます。
 

こんにちわ♪

seeyaさん こんにちわ♪
CCIの 絶妙なタイミング?とは
この事かしら?という記事を
書いてみました。
また 遊びに来てくださいね~♪

ポチを9匹連れてきましたw
やはりRCIは重要ですね。
RCIのLAG☆点灯とLGSのクロスが一番いいんじゃないかなと。
3枚目の画像で説明してみましたw

すいません・・・

今日は仕事でコメント読んでませんでした。無駄なメールを今さっき送ったばっかりです。
大変失礼を・・・
そうですね
気を取り直して頑張っていきたいと思います。
宜しくです。

こんにちは^^
ここは8.9.1のコメントだけかな?
自サイトにて8.8.6の記事も上げましたので、よろしければご確認ください。
他のサイトを見てると私のCCIのエントリーの考え方が
間違っているような気がしてきました^^;
CCIの反転サインでクローズって意味なのでしょうか?^^;

>ぐっしーさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
じっくり鍛錬してからリアル参戦してください☆
またのコメントをお待ちしています^^
がんばってまいりましょう♪

Seeyaさま
method8.9.1ありがとうございました。m(__)m
無事セットアップ完了しましたので、
デモのつもりでしばらく練習します。

>とら+さん

こんにちは^^
ようこそD.A.Tへ♪w
相互リンクの申請もありがとうございます☆
登録しておきますね♪
同じスキャル派同志
がんばってまいりましょう^^

>りんさん

こんにちは^^
ブログおジャマしました♪
参考になる良い場面が録れましたね~。
他にも何か気づきがありましたら
コメント入れてくださいね~♪
がんばていきましょう^^

勉強させていただきます!

はじめまて。とら+です。
さきほどはコメントありがとうございました。
すごいサイトですね。勉強させていただきます!

>りこさん

こんにちは^^
りこさん、で、良いですよね(爆
そうだったのですかお祖母さんが。。
ご愁傷さまです。
先月の上旬くらいからですよね~。
非常に動きが激しいですね^^
タッチダイアモンド。チラッとみてみました♪
もう少し気持ちだけでも安いとw良いのですがね~。
せっかく後発なんだから、ソフトバンクのように
皆が「あっ!」と驚くような料金でいかないと^^アハハ

おはようございます♪

seeyaさん
何だか いい感じの画像が 昨日撮れました♪
何か分かりそうな?気がするのですが・・・

こんばんわ
先週に祖母が他界しましてそれっきり
為替は休んでます
その間に100円切るわ、戻るわで凄い値動きでしたね。
今月末からまた始めるつもりですので
よかったらパスを教えて下さい。
あとイー・モバイルから出た
タッチダイアモンド購入しました。
ルーター代りに無線ラン経由でパソコンからもネットが出来るのは便利っす
携帯ネットとパソコンネット合わせても定額範囲内です

>kobaさん

こんにちは^^
以前に同じkobaさんに8.8をお渡ししたのですが
はじめまして、ですよね?^^
D.A.Tの配布では、すでに一緒にやって頂けている方に
研究のベース(材料)としてMethodをお渡ししております♪
ですので、まずはコメント欄やフリー版などで
D.A.Tといっしょにやって頂けたら、と思います^^
詳しくは『サイト・ポリシー』に記載がありますので
ご一読ください♪
よろしくお願いします^^
がんばってまいりましょう☆

>海さん

こんにちは^^
ブート・メーターwは
アクセサリのインジケーターですので(笑
でも、何となく「あ。レートが大きく動きそう♪」というのが
わかるような気もしますw^^
メール、送っておきましたので見てみてくださいネ
がんばっていきましょう☆

インジケーターの配布希望です

はじめまして私kobaと申します
MT4でトレード検証中にこのブログを拝見しました
* ・ご自身のブログへメソッドを掲載 (検証レポートなど)
* ・このブログへコメントでアイデアを提供
* ・参考となるインジケーターをメールで送付
* ・他ブログ、サイト、掲示板などでメソッドをPR
・アフィリエイトの口座開設
などで貢献して参りたいとおもいますのでインジケーターの配布をお願いいたします

>ぐっしーさん

こんにちは^^
5口座分も送ってもらいまして
ホントにどうもありがとうございました☆
たくさんスクサポをやっていただけると
ほんと助かります☆
思い切った試しができますのでね~w^^
あたり前の話なのですが、891のCCIとTMCをメインに
LGSとASBをうまく使っていくとホントに面白いように
サクサク・サクサク獲れますので(爆^^
まずはM891に慣れてくださいね♪
がんばってまいりましょう☆^^

>Airockさん

こんにちは^^
891はホント☆わりといいんですよね~♪
RCIでのときのようにいろいろ考えなくてもw
なんだかポロッと勝ててる感じがします(爆^^

>cyphaさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
レポート記事を期待しています☆
記事にされたときには
ぜひコメント入れてくださいネ^^
がんばってまいりましょう☆

こんばんは^^
どんどん皆さんのアイデアが集まってきてますねー♪
今から活動開始の私はとっても参考にさせてもらっています(笑)
秋のロゴ祭り☆
なんだろなー?と見に行ってきました^^
ブートメーター!
使いこなせるか分からないのですが是非頂きたいと思います。
ということでメールさせて頂きますネ^^

こんばんは
Seeyaさま
口座開設の申込みメールいたしました。
個別に送ってしまったのでメール数が5通+1通失敗 になってしまいました。すいません。1通にまとめたほうがよかったですね。送信ボタンおしてから、気がつきました。
夕方のメールのLCされたトレードですが、お恥ずかしいのですが、月曜の朝にmethodのショートサインで10pipsゲットできたもんだから、うれしくなってついドテンLポジしたんです。そのまま急用でストップいれずに放置したもんだから、LCされちゃいました。まったくトレード以前の問題です。心構えというか、トレードに対する姿勢が大甘としかいいようがないです。こんなことは人にいえることではないんですが、自分自身を戒めるために、告白しました。
ダメダメですが、コメントさせていただくのをお許しください。
これからは気を引き締めていきます。

こんばんわ☆
私の2つの組み合わせだと
8.9.1をエントリーのタイミングにした方がよさげです。
8.8.5のRCIでエントリーしたけどあれれ( ; ゚Д゚)
8.9.1はRCIだけでは難しいエントリーにはいいですね♪

Seeyaさん
さっそくメール返信ありがとうございました!
無事DLさせていただきました。
レポート記事もコツコツと頑張ります!

>cyphaさん

こんにちは^^
ロゴの貼り替え♪ありがとうございます☆
ぜひMethodの画像入りレポート記事を
お願いしますね^^
そうですね~。
いよいよ寒くなってきてますね。。^^;
苦手な季節ですw
がんばってまいりましょう♪

>ぐっしーさん

こんにちは^^
LCというくらいですから
時間をかけたトレードだったですか☆
こんな動きの激しいときこそ
PetitPipsが威力を発揮します(笑^^
少しで良ければ(爆 入れれば獲れますから☆w
がんばってまいりましょう♪
口座開設5つ☆ですか!
びっくりです☆ありがとうございます^^
業者のメールを転送してくださいね~♪

>ちすけさん

こんにちは^^
CCIは使い方がかなりシンプルなので
すぐにわかりましたよね♪
つくった自分でも、あれれ?っというくらい
使いやすいですよ(爆^^
RCIのように懸命に検討することも
あまり必要ないように思えますw
もしかしたらTMCをかぶせたのが
よかったのかもしれないですが(笑
ちすけさんの研究にはいつも期待しています☆
またアイデアいっぱいの記事を
楽しみにしていますね^^
よろしくお願いします♪

こんばんは。

こんばんは!
季節の変わり目で、大風邪を引いて
3日間寝込んでしまいました。(T_T)
8.9.1リリースお疲れ様でございます。
是非使わせて下さいませ。
寒くなってきました。
お体ご自愛ください!

こんにちは
先週の月曜日の大暴落でLCされちゃいました。そのためその後の1週間はトレードが怖くてまったくエントリーできず、チャートを眺める日々がつづいております。DATのサインが出るのに決断ができずエントリーをためらううち乱高下するのをみると、眺めるしかないという感じです。
気分を変えるためこの連休は映画三昧ですごしました。また、先日Seeyaさまがおっしゃっていたように、FX口座ももっと増やして情報を増やそうと考え、5つほどこちらから申し込みました。これからもよろしくお願いします。

Seeyaさん
 こんちは!
 CCI,わかってきましたよ!
 
 これは結構スゴイ!
 ここはサゲだなあ、とトレンドをつかんでおいて、CCIの矢印がでて、TMCが下にむき出したらエントリ!(ショートの場合)
 これで細かく稼ぎました。
 まだ研究中ですが、かなり早くCCIのサインは出るようなので、
 確信を持てる、何か別のインジケータと組み合わうせられないか、調査中です。

>Sachiさん

こんにちは^^
Methodの調子はどうでしょうか♪w
がんばってくれてると良いのですが☆
FXCMはサーバーが、というのは、
他のところでも目にしましたね^^;
人気があるのですからもう少し増強すれば
もっと人気がでるのだろうに、と、思いますw
そうですね~。
クイック入金がないのは確かに痛いですね^^
インストール型のシステムでもWEBサイト側でクイック入金ができて
システムに反映できるものもありますので
ぜひその方式をとってもらいたいですね☆
ダウンロードありがとうございます♪
がんばってまいりましょう^^

>GRS180さん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
がんばっていきましょう☆

こんにちは♪

こんにちは^^
昨日は失礼しました。
オープンな場では確かに書きにくいこともありまして(笑、
ですので少々省略させてコメントさせていただきますね。
FXCMですが、何度かのトレードで感じたことですが以下に。

--------------------------------
●良いと感じた点
・専用の取引システムはカスタマイズもできて、わりと見やすい。

・レートの動きがスムーズ(片方のレートだけ遅れる時はたまにあるかな!?)

・約定はスムーズで次の行動に移りやすいと感じました。

●悪いと感じた点
・クイック入金がない。(資金力のない私には大事なことかなと^_^;)

・専用のシステムをインストールしての取引システムは
PCの環境にもよるでしょうが私の環境では重いように感じました。

・USD/JPYのスプレッドは最少0.1/平均値1.7とうたわれていますが、
最少0.1は見れなかったかも。
(最少0.8くらいかな!?平均は2~5Pipsくらい!?)

・レートの動きがスムーズではありますが、逆に目まぐるしく動き、
押したレートから2Pips3Pips逆をつかれることがありました。
(それはFSTSでもたまにありますが^_^;)

・ここ最近は相場が過熱状態だったせいもあると思いますが、
フリーズすることが度々あり、サーバが弱いのかなと感じました。
(乱降下の相場では仕方がないのかもしれませんが^_^;)
--------------------------------
短期間の検証ですし今の相場の状況では、
正直なんとも言い難いかもしれません^_^;
ということで、余裕がありましたら
FXCMをまた検証したいと思います^^
それからフリー版、ダウンロードさせていただき有難うございました♪
今日は仕事が休みですので久々にこれからチャートに張り付いてMethodでのリアルトレード頑張ります♪
(CCIの向きとTMCのクロスを意識しながら☆)
ですが今日は日・米・加が休日のようですので、動きはどうでしょうね^_^;
では今後とも宜しくお願い致します。

>りんさん

こんにちは^^
ブログ、おジャマしました♪
今度は少し小さかったかもしれませんが(笑
バッチリ収まってましたネ
よかったです^^
今週もがんばっていきましょう☆

DLしました

久しぶりにDLしました。
いろいろ試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

おはようございます♪

seeyaさん
バナー ありがとうございました♪
バッチリ 収まりました
こんなに 早くとは思っていなかったので 本当に感謝♪です
8.9.1でも また いい記事が
書ける様に今週も 頑張りまっす♪

>nobさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
サイト・ポリシーに記載していますように
D.A.Tでは、ともにMethodを育てていっていただく
ベース(材料)としてMethodをお渡ししています☆
そんなわけで今回は見送りとさせて頂けると
ありがたいと思います^^
なお、ブログ掲載のご協力には、
トップページで紹介させて頂いています皆さんや
先にコメントのある、ちすけさん、
D.A.Tの立ち上げ当初からずっと協力を頂いてる
kootyさんなどのブログを参考にして頂けたら♪
と思います^^
現在、フリー版の配布も行っておりますので☆
D.A.TとともにMethodを育てて頂けるようでしたら
またのメッセージをお待ちしています^^
がんばってまいりましょう☆

>ちすけさん

こんにちは^^
ブログ、おジャマしました♪
Methodのロゴが「×」になってました(爆
新しくロゴを作りましたのでw
今度は "Method8" で、またよろしくお願いします☆^^
RCIは良いインジケーターですよね♪
CCIで新しく系はつくりましたが、
RCIを捨てて切り替えたワケではありませんので^^
無理にM891を使うことはありませんw
M885で十分イケると思います☆^^
RSIのセンター越えですか♪ ダマシはどうですか?(笑
D.A.TではRSIについてはセンター越えて
バンドアウトでのエントリーがカタイ♪としていますw^^
でも、ちすけさんほどのレベルであれば
勢いを読んでセンター越えでエントリーしたほうが
より利幅を大きく獲れますよね♪^^ニャハ
がんばってまいりましょう☆^^

おぉぉw
また更新ですね!!
だいぶ練習もできてきたので、本番で落ち着いてできればいいのですが、まだびびってうまくできません。
今回もいただきたいと思いますので、メールよろしくお願いします!

>かずさん

こんにちは^^
スクサポありがとうございます♪
サイト・ポリシーにもスクサポのページにも記載していますが(笑
申込み時の業者からの「受付ました」メールの日時で
当方は確認できますので、よろしくお願いします^^
業者のメールをそのまま転送してください☆
「本人書類受付」や「口座開設完了」の際のメールでは
確認することができませんので、
よろしくお願いしますね^^
かずさんのブログ♪ 楽しみにしています^^
がんばっていきましょう☆

>りんさん

こんにちは^^
ブログ、おジャマしました♪
たしかにはみ出してしまってましたね~。。^^;
当初作ったときは記事中にはってもらうのを
想定してたものですから。。ゴメンナサイw
サイド・メニューに入れられるように
125サイズの小さいものも作りました♪
サイト・ポリシーに貼り出してありますので^^
よろしくお願いします☆

Seeyaさん
 こんばんわ!
 
 まだCCI、使いこなせてません。
 どうもRCIに慣れすぎたようです^^
 研究研究^^
 
 2種類のBBはいいですね。
 1minを主戦場としてますが、トレンドがつかめます。
 ちなみに、最近重宝してるのですが、RSIのセンター抜けは
 強力です。最近ハマってます。
 センター抜けでは満足せず、TradersDyanaminIndexでのクロスも参考にしてます。
 中々いいです。
 

遅くなりましたが、

スクサポ登録しました。
メール来たら転送します。
これからよろしくお願いします。
ブログ作れたら連絡しますね

こんばんわ♪

seeyaさん こんばんわ♪
あの~ お願いがあるのですが DAT☆のロゴ
今のサイズより 半分くらいの大きさのが 欲しいのですが・・・
ブログの 横に貼ろうと思ったら ちょっと大きかったので
お暇がある時に 一度 私のブログ見てみてください
左の所に ロゴが 貼ってあるのですが記事の方へ はみ出して
しまっているので・・ ここに 収まる大きさの物が欲しいな~と思いまして
新しい バージョンも出して 疲れている時に わがまま言って
ごめんなさい お暇がある時でいいので よろしくお願いします♪

>Airockさん

こんにちは^^
ブログ、おジャマしました♪
M891はシンプルなだけに
いじり幅がたくさんありますね(笑
D.A.Tでもそのうちにまた
インジケーターテンコ盛りになりそうですが(爆
できるだけシンプルのままいけるといいですよね^^;
明日に期待☆ですね♪
がんばってまいりましょう☆

とりあえずMethodの2つの構成をUP。
どっちがいいかは動いてる相場を見てからですなw

>海さん

こんばんは^^
ダウンロードありがとうございます♪
こちらこそ☆
いつもありがとうございます♪
月曜日は目一杯FXデーですか?^^
がんばっていきましょう☆

こんばんは^^
ダウンロード完了しました。
いつもありがとうございます!
また来週から頑張りますネ^^

>かずさん

こんにちは^^
D.A.Tへようこそ☆w
Methodブログはぜひ推奨させていただきます^^
仲間も増えますし背中も押してもらえますよ♪
コメント&アフィリも了解です^^
よかったらスクサポに登録してもらえると
すぐにMethodはお渡しできます(笑
あとはご判断におまかせしますネ☆
がんばってまいりましょう^^

とりあえず

サイトポリシー読ませていただきました。ブログ等はまだ持っていませんが、これを機会にやってみようかなとも思います。人に取引を見られるのは緊張しそうですしね
 とりあえずコメントと後アフリで協力させていただきたいと思っておりますが、いかがでしょうか?
 お返事お待ちしております。

>elfさん

無事にダウンロードできましたか☆
よかったです^^
そうですよね~。。
たくさんの人がダメだとあきらめて
Methodを知らずにもどられたかと思うと
いつも一生懸命MethodをPRしてくれている
フリークの皆さんにも、申し訳なく思っています。
次回から気をつけます^^;

Seeyaさん
今ダウンロードしました^^ありがとうございます^^
LGSの不具合は事情を知っていたので、それにしてはあまりにも
ダウンロード終了が早いなぁ~って
思って言ってみました^^;
事情をしらなければ私もダウンロード
期間は終わったんだなって
諦めていたとおもいます^^;
サイトの更新は大変ですね^^;
これからもがんばってください~^^

>elfさん

こんにちは♪
重ね重ねすみませんでしたw^^;
ファイルをアップし直したときに
リンクを張り損ねてしまっていたようですw
確認しておきましたので
もう一度やって頂けるでしょうか^^
D.A.Tにはきょうはひさしぶりに
350近くのアクセスがあったのですが
どなたからも苦情はありませんでした(笑
皆さん、フリー版の配布はもう終了したのかと、
あきらめられたのかもしれませんね~^^;
申し訳ないことをしてしまいました。。

>海さん

こんにちは^^
あはは。週末リリースw
バレてましたか(爆
いえいえ♪
ランキング、全然早くなんてないですよ^^
素晴らしいブログだと思います☆
先程メール入れておきましたので♪
がんばってまいりましょう^^

こんばんは
LGSの対応ありがとうございました。
りんさんにコメント頂いて、いまアップデートしようとしたのですが
既にダウンロード期間は終了したのでしょうか?^^;
すでにアクセス出来なくなっています^^;

こんばんは^^

やっぱり週末リリース☆
密かに期待してました(笑)
今回も是非お願いします。
ということで、これからメールします^^
ランキングのお誘いありがとうございます!
私なんかのひよっこがランキングなんて~!?
と思っていたのですが、DATの宣伝になるのであれば☆
これから参加手続きしてきまーす^^
ではでは、よろしくお願いします!

>りんさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
LGSは直りましたか♪ よかったです☆^^
おそらくODLのフォルダにあるLaguerre_MAというインジケーターが
121のフォルダには入ってなかったからだと思いますw
LGSは今回、単体で動くように直してありますので
Laguerre_MAはなくてもちゃんと動くようになっています^^
お手数をかけました♪

こんばんわ♪

遅くなりました♪
メール受け取り、ダウンロードさせて頂きました♪
ありがとうございます♪
私も 121にはLGSが表示出来なかったのですが表示出来ました!!
ODLは表示出来てたのですが・・・
seeyaさん みち☆さん 
ありがとうございました!!

>Airockさん

ダウンロードありがとうございます♪
そうですね。
考えてみたら、885tと891の構成は
インジケーターが違ってもだいたい似たような感じですねw
AXB→ASB TMC→TMC LAG→LAG TIC→CCI
気がつきませんでした(爆^^
またの掲載を楽しみにしています♪
がんばっていきましょう☆

受け取りました♪
とりあえず8.8.5tを8.9.1に変更。
状況見ながら構成考えますw
ブログ掲載は今日かな?明日かな・・・
何せ寝たのがAM3時だか4時だか覚えてない^^;
いつも通りAM6時に起きて仕事してきましたよw

>Airockさん

こんにちは^^
「9」は、まだ早いですw
メジャーNoは"年"になっているので(笑
来年になったらMethod9にしますよ(爆^^
まぁ、それほどこだわることもないですが。。w^^
自動売買のカタチになったら、
Methodも次の「9」にしましょうかね(笑^^
了解です^^
あとでメール入れますので☆

こんばんわ♪
8.9というよりも「9」シリーズ
でいいような気がしますw
これだと全体的なトレンドが分からないから併用がよさそう。
RCIでその日のイメージが出来ちゃうんでw
8.9送ってください♪

>みちさん

こんいちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
MT4のテスターの使い方、わかりますか?^^
チャートに表示して動きを見るのであれば
マーケットが動いてないときは
テスターを使ってみてみるのも良いかと思います^^
もう少ししたら自動売買の方向へも向かいますので(笑
時間があったら見てみてください☆
テスターの使い方は、ちょっと検索すれば、
いろんな方が記事にしてあると思いますので♪^^
がんばってまいりましょう☆
(きょうはこれから晩メシですw ハラ減った(爆)^^)

>rabbitさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
"常時勝てる実力" が、ついたら、億万長者ですよ☆^^w
まずはコンスタントに勝率8割♪
負けをどれだけ小さく出来るか、ですよね^^
この相場ですから、逆張りは絶対にしないこと☆です
グ~ンと下げてると、上げを狙って買いをいれたくなりますが(笑
エントリーが遅れたら、そこを我慢して、「戻し売り」で狙っていきましょう^^
それが『底売り』にならないかどうかはMethodをよ~く見て☆w
皆さんも言ってらっしゃいますが、トレンドラインを抜けたかどうか
一度、一度、自分でラインを引いて細かく見ていくと良いと思います^^
よ~く見ると、激しく動いたときは、小さくとも
毎回必ずラインを越えているものです♪
がんばってまいりましょう☆^^

こんにちは^^
メールの返信ありがとうございました!
早速ダウンロードさせていただきましたヽ(^ω^ )ノ
チャートに表示させるのが楽しみですv
コメントもありがとうございます(*^▽^*)
頑張ります!
(新しいメアド、ウケていただけたようでよかったです(〇^ω^〇 ))

メール受け取りました^^
いえいえこちらこそ、紛らわしいことをして、
すいませんでした^^;
Seeyaさんのメソッドは新しい発見があるので、
リリースの度にいつもわくわくしてしまいます^^
これで常時勝てる実力がつけば申し分ないのですが、
そこが一番の課題です・・・^^;

>かずさん

こんにちは^^ はじめまして♪
コメントありがとうございます☆
ここのところの動きは激しいですよね♪
もう一段の下げがあるかもしれませんが
いまのところは底堅く、ある意味とても稼ぎやすい
相場になっているのかな、とも思います^^
いつまで続くかわかりませんが
この激動に慣れてしまうとその後落ち着いたときには
物足りなくなると思いますので(爆
ポン円にでも移行する方も多くなるのでは?と
思ったりもしますねw^^
いまのうちにポン円でスプのせまい業者を
精査しておいたほうが良いかもしれません(笑
Method は正規版を、と、いうことでしょうか^^
記事にも記載していますが、配布に際しては
ポリシーに賛同して頂くことを
必須の前提とさせてもらっていますので
まずは『サイト・ポリシー』を一読頂けるとありがたいです♪
配布条件なども記載がありますので^^
よろしくお願いします☆
がんばってまいりましょう♪^^

>rabbitさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
先程、メールを入れておきました。
(失礼いたしました^^;)
またアドバイスなど、
よろしくお願いします☆^^
がんばってまいりましょう♪

はじめまして

昨日までの暴落で初めてのLCを食らった下手くそです
今回の件を反省してきちんとルールを決め、システムを組もうと思った時にこのブログを見つけました。
興味を持ちましたので、ぜひメソッドを頂けたらと思います。
よろしくおねがいします 

こんにちは^^
いつもながらお疲れ様です。
私もメールさせていただきましたので、
よろしくお願いします。

>みちさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
先程メール入れておきましたので☆
がんばってまいりましょう♪^^

こんにちはv
お疲れ様ですヽ(〇^ω^〇 )ノ
私もメール送らせていただきました。
よろしくお願いします。

>りんさん

こんにちは^^
やはり使えるモノは必要☆
と、いうことになりますよねw
当方もTRLは入れてしまいました(爆
NRIとSEQはインジケーターこそ入れていませんがw
頭の中ではしっかり見ています(笑^^
とくに6Barsは使えますからね~☆
29pipsですか☆ バッチリです^^
時間足は1分にこだわらずOKだと思いますよ♪
いろんな時間足のチャートを見て
いまどのチャートを基準に動いているのか
わかるようになってくると、
もっと確度も利幅も上がってくると思います^^
昨日はちょっとがんばりすぎました(爆
ありがとうございます☆
辺コメが遅くなってスミマセン^^;
後ほどメールを入れますので^^
がんばっていきましょう☆

やっちゃいました

また やっちゃいました
今 メール送りました
Method8・9・1 使わせて下さい
よろしくお願いします

seeyaさん 週に2回のリリース
ありがとうございます♪
私も TRLは無視できないな~と
思い 886にTRLとNRIそれから
SEQを入れてみました
5分のRCIを見ながらのエントリーでしたが・・29pips ゲット!!です
(仮想ですけど)
早速 ダウンロードします♪
ゆっくり休んでくださいね♪

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/141-d2a3ad30