にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

雇用統計-埋もれた買いオペ・キック 













ドル円は 113.89。


前回時点では 110.44 でしたから
予定通り反転上昇してきましたね。


長らく続いた右下方向の円高基調も

ここでいったんひと息入れている感じでしょうか。



前回、


「これまで書いてきていました
 111円-115円の4円レンジでは現在下限の下。

 これをオーバーシュートとみるのが
 D.A.Tの見方(笑

 この雇用統計でウミは出尽くしたとみて

 来週の出だしは多少の様子見があっても

 その後はじりじりとまた上げ基調を模索する
 流れが復活するのでは、という感じ。

 とりあえず来週の出だしをみていきたいところですね。」



「110円でも「超々円高」。

 黒田さんには最後に本気をだして
 またがんばってもらいたいものです。」



と書いていましたが、


反転上昇は見通し通りではありましたが、

まぁ、何とも呆気にとられたものです。



 このタイミングでか・・・。



がんばり方がわかってないようですね(笑

調整に時間がかかったのかもしれませんが、
もうちょっとタイムリーに願いたいものです。



いずれにしても今年もまた

6月にイエレンに助けられましたね。


あの「ジャクソン・ホールの夏」を思い出します。




いずれにしても、



高値掴みをしたくないという声もありますが、

黒田さんががんばってくれるなら大丈夫(笑


12月までは大きな流れは変わらないでしょう。



北朝鮮が動かなければ・・・、ですが(笑



114円でも「超円高」。

黒田さんにはもっと本気をだして
がんばってもらいたいものです。



今回もまた、レートの様子は動画で。



では。このへんで。


がんばっていきましょう。




4時間足


週足


月足












 ↓フェイスブックはこちらから



■インジケーターのリクエスト画面
 ↓ こちら から
  ← クリックしてダウンロード     


※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
 有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
 (詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)


■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■D.A.Tインジケーターのダウンロードは
■最新版の D.A.T Method は
■D.A.Tのフェイスブック・ページ
■D.A.Tのインジケーター動画なら
  →   FXフォーラム!為替
  →   ダウンロード・ページ
  →   D.A.T Method9.7.5 STF/PTF
  →   www.facebook.com/dayaftertrade
  →   DayAfterTrade FX - YouTube Channel


D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel




ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。
関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1221-22c2f7d1