にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

失望感には円買いで 










(日足チャート)


ドル円は 102.07。

前回は 100.44と書いていましたから
163pipsの上げ。

「上げ」と書いて良いものか
大変迷うところですが・・・

前回から見れば上げてきたことは確かですね(笑


前回、

当面の見通しとしては
100円ちょい上くらいから反転の気配を意識しつつ
いっときは上げ気味の踊り場になってくるのでは、
と思えます。

低調な投票率で
明日は自民党の勝利で終わるのでしょうが
選挙での忙しさも終わって
いい加減に対策に本腰を入れてもらいたいものです。

と、書きましたが、

見事に100円ちょいから107円台まで上昇。

その後はあれよあれよという間に
またズルズルと下げ基調。

最後はまたもや日銀ポカで激下げて終わり。

何ごともなかったように
以前のレンジの102円に戻ってきました。


チャートを見ると4時間足、日足は
ほぼ一目均衡表とおりに動いている感じですね。

「今度こそ!」と注目していると
必ず日銀がポカをやって下げ基調は変わらない、
そんな感じですね。


今回は、バーナンキまでやってきて
話を聞いたはずだったのですが
いったいどうしたいのですかね・・・。

日銀への期待は
もうすっかりなくなってしまっていることでしょう。
皆、「またバカやらないだろうなぁ・・・」と
心配することしかり。

日銀がこれだけマーケットと対話しない姿勢になるとは
アベノミクスに勢いがあったころは
誰も思いもしなかったのではないでしょうか。

すべては「為替操作国」指定の回避にあるのでしょう。

そのために打つ手が何もなくなってしまった。
そんなことを気にしていたらデフレ脱却は無理。
もともと米国の言うことを聞いてきて
こんな状況になっているのですから(笑

向こうはもちろん自国の利益しか考えていないわけで
言うことを聞かなければ人工地震でやられるわけで(笑

本当に舵取りが難しい段階になっていますね。


D.A.T Methodのチャートからいくと
もしうまくいって105.50ラインを越えてくることがあれば
いっときはまた上目線での明るい雰囲気が漂ってくるでしょう。
次のポイントは107.70。マイルストーンは110.00という展開。

普通にみれば102.00-105.50のレンジと見れそうですが
ただ4時間足をみてみるとこれが案外厳しそう。
意外に変則的に100.00-103.00を形成するということも
あり得そうです。

ま、いまのところは、やはり順当に
期待も込めて102.00-105.50というところですかね。


今回も4時間、週足、月足と、チャートを並べておきます。


では。では。 今週もまた。

がんばっていきましょう。



4時間足


週足


月足












 ↓フェイスブックはこちらから



■インジケーターのリクエスト画面
 ↓ こちら から
  ← クリックしてダウンロード     


※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
 有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
 (詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)


■ディ・アフター・トレードの過去記事は
■D.A.Tインジケーターのダウンロードは
■最新版の D.A.T Method は
■D.A.Tのフェイスブック・ページ
■D.A.Tのインジケーター動画なら
  →   FXフォーラム!為替
  →   ダウンロード・ページ
  →   D.A.T Method9.7.5 STF/PTF
  →   www.facebook.com/dayaftertrade
  →   DayAfterTrade FX - YouTube Channel


D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel




ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。

関連記事

コメント

>株大好きさん

こんにちは^^
こちらこそよろしくお願いします!
影響力はもう地に落ちてますね〜
いらんことすんなよ〜・・・、と
皆に思われてるテイな程ではないでしょうか(笑
ここまで期待を裏切り続ければ
致しかたないところかと思いますね^^;
がんばっていきましょう!

はじめまして!
いつも楽しく記事を拝見しております。
どうもありがとうございます(*´ω`*)

ドル円に関しては、日銀の黒田総裁の影響力が少し落ちてきたのかなと思います。
政策決定会合の記者会見の登場直後に円高にふれたりしてました。
fxは夏枯れ相場になっていたので、株だと思い、私はある投資顧問の情報をもとに内需系の銘柄を売買してみましたが、損切りしちゃいました。

ほかだと、この無料メルマガの情報をもとにhttps://ecash.jp/l/c/8GiEre5N/RXqzMD4R、ロックオンを1日で、30%以上のリターンがとれました。

すごく勉強になるので、これからも拝見させていただきます!
よろしくお願い致します。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1210-14407064