
雇用統計-意外?
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ドル円は 117.78。
前回は 121.22と書いていましたから
334pipsの下げ。
意外や、意外。
米国が利上げすれば、ドル高円安が進むと
誰もが信じて疑ってなどなかったはずですが
ふたを開けてみれば何だかんだで下げ基調。
残念な結果に終わっています。
我が身の方は
オーバーシュート手前の長らく目標だった124円で
80-124で、ほぼほぼ手仕舞いしてますので
特に影響はありませんが
昨年から長めにとってる方は
けっこうな痛手かもしれませんね。
まぁ、結論からいけば
米国の利上げよりも
中国の外貨準備の取り崩しの方が
インパクトがあった、ということなのでしょう。
そういう意味では、
中国の外貨準備が底をつくまでは
この傾向は収まらない、と
見ることもできそうです。
ただ、中国の散財のツケは
それどころではないようですが・・・ね。
では。今回はこの辺で。
チャートの主なポイントは記事動画で。
がんばっていきましょう。
では。では。
直近目安の4時間足チャートと、相場観目安の週足、
そして歴史レンジのトレンドをみる月足チャート、掲載です。
4時間足
週足
月足
↓フェイスブックはこちらから

■インジケーターのリクエスト画面
↓ こちら から
_Border.jpg)

※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■最新版の D.A.T Method は ■D.A.Tのフェイスブック・ページ ■D.A.Tのインジケーター動画なら | → FXフォーラム!為替 → ダウンロード・ページ → D.A.T Method9.7.5 STF/PTF → www.facebook.com/dayaftertrade → DayAfterTrade FX - YouTube Channel |
D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel

ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
-
- 雇用統計-D.A.Tは9年目へ
- 予感
- 雇用統計-意外?
- あけましておめでとうございます!
- FOMC後-上蓋はSP2
- [2016/01/09]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド: |
- TOP ▲
- ≪あけましておめでとうございます!
- | HOME |
- 予感≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1197-3f8fc441
- | HOME |
コメントの投稿