
「黒田レンジ」-カウントダウンは終了
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ドル円は 122.16。
前回は 124.27と書いていましたから
マイナス211pips。
長く続いた黒田レンジも
ようやく終わりというところでしょうか。
原因としては、
弱気のFOMCと中国元安が言われていますが、
どうでしょうかね。
やはりマーケットが「そろそろ下げでは?」と
思っていたから、ということではないでしょうか。
8/1記事で「3」から始めたカウントダウンは
今回で無事終了。
「次の節目」としていた 122.16 にも
さきほど到達したようです。
2015年08月22日(土)00時14分
クロス円でも円買い強まる、市場はリスク回避の流れ
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=180209#d180209
あとはここで反転できるのか、
SP2(青太ライン)を下抜けしていくのか。
大きな大きなポイントにかかってきましたね。
記事動画にポイントを書きましたので
今回の記事は超シンプルに(笑
今回はこのへんで。
がんばっていきましょう。
今回も、また
見通し記事2本のURLも載せておきます。
『雇用統計-2015年の見通し』 (2015/1/10)
http://www.dayaftertrade.com/blog-entry-1144.html
『雇用統計-今年の再上期見通し』 (2015/3/7)
http://www.dayaftertrade.com/blog-entry-1156.html
では。では。
直近目安の4時間足チャートと
相場観目安の週足、月足チャート。
4時間足
週足
月足
■インジケーターのリクエスト画面
↓ こちら から
_Border.jpg)
※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■最新版の D.A.T Method は ■D.A.Tのインジケーター動画なら | → 『FXフォーラム!チャート・テクニカル・相場』 → 『ダウンロード・ページ』 → 『D.A.T Method9.7.5 STF/PTF』 → 『DayAfterTrade FX - YouTube Channel』 |
D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel

ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
-
- 雇用統計ートレンドの転換
- サードインパクト-クラウディング・アウト
- 「黒田レンジ」-カウントダウンは終了
- 人民元ショック-ファウンディング通貨
- 雇用統計-カウントダウンは2
- [2015/08/22]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1183-bb568f2a
- | HOME |
コメントの投稿