
雇用統計後-レンジは続く
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ドル円は 122.82。
前回は 123.87と書いていましたから
マイナス105pips。
前々回は 122.65。見事なレンジ相場ですね。
ギリシャ・ネタでドンと下げてから始まった今週は
その後、盛り返しを見せていましたが、
せっかくの雇用統計でまた引き戻され
124円ラインに届くこともありませんでした。
すでにかなり定着してきているように見えますね。
年初から、「夏場は停滞」としてきましたが、
あたって欲しくないところまで、きっちり「当たり」となりそうです。
もっとも注目している4時間足のチャートですが、
SP2(青太ライン)がうわぶたとして
見事に機能しているのがよくわかります。
今回の雇用統計で、ここを上抜けできれば、という思惑も
はかなく消えた格好です。
日足チャートの未来レート(グレー)のところのSP2は、
少し更新されましたが、120.16、で、
前回の120.12とほぼ同じ位置に陣取っています。。
やはりここがポイントになってきそうです。
ここまで当って欲しくはないのですが・・・
せめてそこで一気に反転。
また上昇指向に戻ることを祈るばかりです。
では、今回はこれくらいで。
今回も、チャートの方は動画で。
がんばっていきましょう。
今回も、また
見通し記事2本のURLも載せておきます。
『雇用統計-2015年の見通し』 (2015/1/10)
http://www.dayaftertrade.com/blog-entry-1144.html
『雇用統計-今年の再上期見通し』 (2015/3/7)
http://www.dayaftertrade.com/blog-entry-1156.html
では。では。
直近目安の4時間足チャートと
相場観目安の週足、月足チャート。
4時間足
週足
月足
■インジケーターのリクエスト画面
↓ こちら から
_Border.jpg)
※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■最新版の D.A.T Method は ■D.A.Tのインジケーター動画なら | → 『FXフォーラム!チャート・テクニカル・相場』 → 『ダウンロード・ページ』 → 『D.A.T Method9.7.5 STF/PTF』 → 『DayAfterTrade FX - YouTube Channel』 |
D.A.T Method インジケーター・レビュー!

⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel

ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。



- 関連記事
- [2015/07/04]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1174-839f3ff1
- | HOME |
コメントの投稿