
チャートの118.50の赤いライン
- Daily記事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ドル円は 119.19。
前回は 120.06と書いていましたから
マイナス87pips。
FOMCの流れが
そのまま引き続きいているようです。
転換点の大事なポイントに
入ってきているようですね。
チャートの118.50の赤いラインは
ずいぶん前に引いていた線ですが
見事にタッチした途端に
戻って来ています。
このまま右上へ戻っていけば
逆に上への勢いがますくらいかもしれませんが
この赤いラインを下抜けしてくると
かなり厳しいことになってきそうです。
ここは、とりあえずは、
次の雇用統計待ち、ですかね。
119円台はまだまだ超円高です。
なんとかがんばってもらいたいですね。
今回もチャートのこまかいの様子は動画にて。
では。では。
がんばっていきましょう。
今回も、直近目安の4時間足チャートと
相場観目安の週足、月足チャートを載せておきます。
4時間足
週足
月足
■インジケーターのリクエスト画面
↓ こちら から
_Border.jpg)
※D.A.Tから提供しているインジケーターの動作には
有効なDAT_KEY(マスター・キー)が必要です。
(詳しくは『DAT_KEY解説』などを参照ください)
★ディ・アフター・トレードからの口座開設は


↑スクサポはこちらから 案内記事 ⇒ こちら
サイト支援、スクサポもいつでも歓迎しております。
■ディ・アフター・トレードの過去記事は ■D.A.Tインジケーターのダウンロードは ■インジケーターのリクエスト・QAの前に ■配布中の D.A.T Method は | → 『サイト・インデックス』 → 『外為FXフォーラム』 → 『サイト・ポリシー』 → 『D.A.T Method9.7.5』 |
D.A.T Method インジケーター・レビュー!
⇒ DayAfterTrade FX - YouTube Channel
ランキングがモチベーションになります。
応援をよろしくお願いします。


.gif)

- 関連記事
-
- だんまりを決め込んでいたツケ
- 雇用統計-底堅さは腰折れか
- チャートの118.50の赤いライン
- FOMC後-めずらしくDAT_AIRインジケーター・セット
- 右下にSP2(青太ライン)
- [2015/03/28]
- Daily記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1160-552769b2
- | HOME |
コメントの投稿