にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Method 7.5m <アップデート> 

powerd by SeeyaTradings.

トレイダーズFX
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
Affiliated supports with DayAfterTrade.



こんにちは。Seeyaです。


この週末はいい天気が続いてますね。

Method7.5ですがMTFでの不具合を改善しましたので
アップデートのお知らせを掲載します。


手直しが入った部分は↓の3点です。

・フレームの時間足の表示が最上部でインジケーター名と値表示に重なって
 見えなくなっていた。  → フレーム下部に移動しました。

・MTFでQQE表示の際に境界線が消えるときがある
 → ちゃんと表示されるように手直ししました。

・各フレームのライン表示が境界線から始まっているのでシグナル矢印の
 表示が重なってはみだしてるときがある。

 → 表示開始位置を右にズラして重ならないようにしました。

 
なんとか週初めに間に合ってよかったです。


では。さっそくいつもの↓画面です。

D.A.T Method7.5s.tpl       D.A.T Method7.5m.tpl

D.A.T Method7.5t.tpl  

※パスワードは前回の7.5mの配布時と同じものになっています。
  リンクの YAHOO!Briefcase からダウンロードしてください。
※このインジケーターはD.A.Tフリークの方のみへの配布になります。
 (一般リリースではありません)
※日頃交流のない方でご要望のときは『スク・サポ』での申請をお願いします。
※なお、リクエストを頂く際にはサイト・ポリシーを一読していただいて
  必ずその主旨に賛同の上、ご連絡をお願いします。


画面の変化は。。。 ほとんどないですね。

時間足のフレームを見てもらうと、
下のほうに "1M" "5M" と表示されているのがわかると思います。

だいぶ見やすくなったかな、と思います。


あと、6.1sと同様の構成でのテンプレートも入れてありますので
使いたい方がいらっしゃれば使えるようになっています。

この↓の画像で見てみてください。
                     D.A.T Method7.5.tpl



テンプレート名は "D.A.T Method7.5.tpl" としています。

このアップデートでMTFのパラメーターを変更する前の
最初に配布した7.5のテンプレートは廃止になります。

同じ位置づけのものは "D.A.T Method7.5s.tpl"(シングルフレーム用)と
させてもらっていますので注意してください。

なお、Method7.5関連のトレードの方法、各テンプレートの説明、
MTFの使い方などは以下の過去記事も参照してください。

Method 7.5  <for Scalping>   ・・・ Method7.5の初回掲載の記事
Method 7.5m <for Scalping>   ・・・ MTF(マルチ・タイム・フレーム)アップデート
Method 7.5m <MTFマニュアル> ・・・ MTFの使い方、パラメーターの説明


これで7.5についてはとりあえず落ち着けるかな、と思っています。
他に何か要望のある方はいまのうちに伝えておいてください。


あと、現在、構想中のモノが↓いくつかありますのついでに広報しておきます。


~ Mixi対応 ~
奇しくもw 同じ時期に何人かの方から "Mixiではやらないのですか?"
とのお話をいただいたこともあって、今回、D.A.Tの『Mixi分室』を設置しました。
  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=19151188

Mixi にIDをお持ちの方は「友人を探す」でニックネームに
"DayAfterTarde"と入れてもらえれば一発で出てきます。
 (さすがにこんな名前のひとはいませんよね)

現在のところはMixiからこのブログへの誘導用に
分室を設置しただけで何の活動もしていません。

当然、コミュのお話もあるのですが
普段のデモ検&リア検と、Methodと。。。このブログの更新だけで、
けっこうあっぷあっぷなので、
やり切れるかなぁ、と腰が引けています。

いまのところマイミクもお一人だけ、あらいぐまさん が見えてますね。
(Mixi のIDをお持ちでない方は申請をもらえればD.A.Tから招待させてもらいます)

もし "代理でやってやるよ" と言ってもらえる方が
いらっしゃったら是非言ってください。

案外、MixiでD.A.Tのコミュが乱立するような状態にでもなれたら
いまよりも一層いろんなアイデアが集まってきてくれると
期待していたりもします。

でも、ま。たぶんいらっしゃらないと思いますので
ボチボチでやっていきたいと思います。


~ 必勝シグナル ~
Method は超スキャルのための手法&インジケーターのセットとして
いままでエントリーのタイミングはすべて「裁量」としていますが、

エントリーの数は少なくなってもいいから、
 "その通りにエントリーすれば絶対勝てる" シグナルを
出すことはできませんか? との声が根強くありまして、

ま、そんなシグナルが出せたら、それで億万長者だとは思いますが、

ただD.A.Tのポリシーとして、"食わずギライはダメよ♪"ということで、
トライだけでもしてみたいとは思っています。

そこで今回はエージェント指向でのD.A.Tメンバーの募集を
アナウンスしておきたいと思います。

「エージェント指向」
ソフトウエアやコンピューターシステムの設計概念のひとつ。
自律的かつ能動的に協調・連携するエージェントと呼ばれる各部分の要素で構成される。
オブジェクト指向を更に発展させた概念。

とりあえず当方でボチボチすすめてますので。
(このテーマは水面下でいきたいと思っています)

意気を感じた方は是非協力をお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。



なんだか、お知らせのほうがたくさんになってしまいましたね。

では。きょうはこの辺で。


『皆の英知を結集して』

今週もがんばりましょう。


では。また。




D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
  → 外為オンライン     スプレッド1pips レバレッジ200


ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング

-皆さんのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派  ・・・ 16位


こっちもポチッとしてもらえると
↓よろこびます。
関連記事

コメント

>Airock さん

こんにちは
自分にはとても使いにくかったです^^;
ひまわりやどっとコムを避けている理由と同じですね(爆)
たしかに「慣れ」の問題かもしれませんが^^
そうですね☆スプ0らしいです。
『厳選!』にすでに設置してあるw
7FXというところもスプ0のようです。
ますます激しさを増してますね^^
羊飼いさんのところも見ましたが
やはり「おぃおぃ大丈夫なんか?」という
感じがありますよね(笑^^
ただ、使ってみて、おそらく、ですが、
最近よくある手口のようですがw
エントリーのとき、仕切りのときに滑らせて、
スプを減らした分を確保する戦略なんじゃないかなぁ、と
勝手に推測しています(笑
ボード上はスプ0でもスリップさせれば同じことですからネw^^;
ま、それでもスプ2から滑らせられることを考えると
まだぜんぜん良いのかもしれません^^
とりあえずは「使ってみて♪」ですかね☆

トレイダーズ使いにくいですか^^;
慣れも必要じゃないかな?w
今日からついにスプ0~ですよw

>rabbitさん

こんにちは^^
昨日もユロドル、ドル円の逆相関は
バッチリ!でしたか♪
9pipsで十分OK☆だと思いますが
勝率55%はたしかにもう少し練ったほうが良さそうですね^^
65%くらいまではすぐにイケると思います。
自分もそうですが^^;
とりあえずは上の足にさからわずにいきましょう♪w
次のタイミングまでじっくり待てるかが
けっこうポイントですよね♪
がんばりましょう☆

こんにちは^ ^
最近はユーロドルでばかり検証していたんですが、今日はドル円で久々トレードしました。
NY原油の下落も関係しているのか、比較的堅調に推移していたので、トレードしやすく、
1時間ぐらいで9pipsほど取れました。
ただ、今週は勝率55%くらいなので、もう少し戦略の練り直しが必要な感じです。
私もユーロドルとドル円の画面は並べています。確かに今はきれいな逆相関になっている
感じなので、2つ並べているとどちらかで取れる確率が上がる気がします。

>mihoさん

こんにちは^^
ご自分から送ってくれとのこと
だったと思うのですが。。まいりましたね^^;
おっしゃる通りですね♪
外為Oでも「注文中数量を取り消して実行」に
レ点を入れて決済するとOCO中でも
成り行きで決済ができます^^
PetitPipsでは必須ですねw

>アミリィさん

こんにちは^^
さるさるさんのアドバイスもあって
きょうはユロドルとドル円をならべて
トレードしてました♪w
ホントにきれいな逆相関ですね^^
ドル円のラインで確信が持てないときでも
ユロドルのラインで「いける!」と
エントリーしてまずまず好調でした☆
真逆なので慣れは必要ですが
なかなか使えそうな手法ですね♪
またのコメントをお待ちしてます^^
がんばりましょう☆

>kootyさん

こんばんは^^
ありがとうございます♪
きょうはよく動きましたね~♪
たくさん獲れましたか?w
がんばりましょ~☆^^

感謝です

Seeyaさん。こんばんは。
mixi案内ありがとうございます。
残念ながら、諸事情でmixiに参加できません。
メール送っていただいたのにすみませんでした。
最近、外為Oで取引しているのですが、OCO中の成行き決済ができると思うのですが・・・。
注文中数量を取り消して実行をチェックすれば可能だと思うのですが、いかがでしょうか?
miho

早速 頂きましたぁ ♪
ありがとうございます(^O^)」
今 チックチクス とにらめっこしていますゥ ☆
生きてる感じがしてます (爆)
これ使ってユロドル スキャも面白そうですね!
マイスタイルが出来たら
また報告にきま~す!

こんばんはです(^.^)

コメントありがとうございます!!!!!
HEi_TICはイイですよ~(#^.^#) 
ホント重宝させて頂いております♪
ただブログでは名前を出しませんでしたが、
昨日のFXTSは途中から1.4~2.0pips位に常時広がりまして、
さすがにスキャルはキツイなぁーって様子見しました(@_@)
それまでは負け無しだったのですが、
今は苦戦しております(-_-;)
でも諦めず業者の値付けにも負けないよう
更にエントリータイミングに磨きをかけたいと思います☆

>ぴーとんさん

こんにちは^^
ブログ。おジャマしましたw
めずらしいケースですが。。
メソッドはまだ(?)登場してないようですね(笑
相互リンクは掲載には関係ないつもりでいますので^^;
そのまま承認させていただきましたw
よろしくお願いしま~す☆

こないだ初めてコメントさせて貰ったぴーとんと申します。
なんとかブログが形になってきましたので、先ほど相互リンクを申請させていただきました(^^)
こちらからもリンクさせていただきました。
今後はMethodを使った取引を画像入りでできるだけ紹介していきたいと思っていますのでよろしくお願いします♪

>pi-sukeさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
またのコメントをお待ちしてますw
がんばりましょう☆

Seeyaさん
おはようございます。
Method 7.5、
ダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。

>さるさるさん

こんにちは^^
おひさしぶりですw
赤・青・緑点線の集合クロス、というのは
RCIのコトですよね?(笑
いまじっくり見てみましたが
ユロドル←→ドル円は鏡に映したような真逆の動きをしてました♪
このご時勢なのでいまはドル基準での動きでしょうから
その基準でいけばそういうことになるんでしょうね^^
FXTSはここ数日トレードしてなくて外為Oが多いのですが
また復活しましたかね^^;
エントリーするたびにウラをとられるので辟易して
やめていたのですが。。w
当方はちょびっと
トレイダーズFXやヒロセをかじってみようかな(笑
と思っています^^
枚数あがってきたのですか☆
加速がつきますね♪
またトレードレポートをよろしくお願いします!
7.5は、そうですね~。
さるさるさんですからお渡ししたいところですが^^
今回はより厳格にポリシー遵守を求めていますので(爆
できたら何か軽くスクサポしていただけるとありがたいです♪
よろしくお願いします☆

>Airockさん

おはようございます^^
昨夜はコテ寝でした(爆
強烈な下げが続いてますね~。
3日前からくらべたら3円近く下がってますから、
うまく下げの流れにのったひとは爆益になってるでしょうね^^
(もちろん逆の人は号泣でしょうけども。。)
SIGの点灯は要注意ですね^^
かぶせて使ってるせいかSIGの表示が
おかしいときがあるのがいつも気になりますw
これも改善しないといけないのですが。。
いまのところ原因不明です^^;
LION-FXはダメダメですか?w
そうですか~。
いままで手数料があったので敬遠していたのですが
HIROSEはFX2が手数料無料になったので
そちらの方が期待!ですかね^^
画面は外為Oと同じなので使いやすいですからね~♪
さっそくヒロセのアイコンはFX2に変えました(笑)

こんばんは~お久しぶりです。
先月からの体調の悪さをひきずって
先々週からブログ巡りも中断してましたが、今週から復活です
トレードもNYのオープンから0時までで
終了してました。
先々週の後半からドル円はユーロドルと
ものすごい密着した動きで、それまで
ダウとぴたっとくっついてたのにユーロ
ドルの上げ下げでぴょこぴょこ動く!
テクニカル無視で動くのでRSIのサインと関係ない動きをするのでダウに敏感
に反応しなくなったと思われる最初の日は
4連敗という、今までにない成績でした。
ま、だからユーロドルとの密着に気がついたのですが。
昨日は休んで今日NY時間にちょっとトレード
したらダウとユーロドルとどちらにも
同じくらい反応してる感じで、とりやすかったです。
FXTS不評なんですか?
私はそんなに差を感じませんでした
↑ニブイ?
MT4のレートより少し早めの値動きで
1PIP上のレートが出てるな~とおもうくらいで。
私は6.1のRSIのクロスだけ見てエントリー
してます。赤・青・緑点線の集合クロスが
とても確実ですばらしい!ので。
単に全画面が認識できないというウワサ・・・
これとダウとユーロドルを同時に見ていればかなり確実にプラスになります。数PIPSタタっと動く直前に入れます。
だからFXTSのレート操作にもストレスを
感じないのかな????
枚数上がってきたので慎重になってるから3本集合を辛抱強く待つようになりました^o^
新しいバージョンも出たんですね。
マルチタイムフレームなんてすごいなぁ
欲しいけど・・・出席率の低い私はだめですか?

11トレードでマイナスに伸びましたw
やはり自分的には4回目~からは
メンタル的に気合ないんだね^^;
んで今日確信したのはRCIにSIGを入れてるんですが付いたり消えたりしてる場合はポジ持ってるときは警戒した方がいいですね。
RSIの☆の場合もです。
ノーポジの時は一旦落ち着いて動いた方に付いて行くのが無難ですね。
LION FXダメダメですね。
Sエントリーしようとしてるのに
「不利なレートに動きました」
って出るけど全然不利じゃないのよね。
おまけに画面固まるし最悪ですね。

>Airockさん

こんにちは^^アハハ☆
余計なお世話でなく良かったですw
きょうは+11pipsですか♪
まだまだ伸びてそうですね☆
これから指標ですね^^
がんばりましょう☆

今日はとりあえず3回トレードで
+11pipsです。
RCIが絶好調ですね♪
それと「余計なお世話」じゃなく
感謝してますよ^^
仲良く一緒に頑張りましょうw

>まこさん

こんにちは♪
0.4pipsですか☆
知りませんでした^^;
情報ありがとうございます♪

>ちすけさん

こんにちは^^
こちらも早速準備にとりかかってます。
が、以前にもトライしたことがあるのですが、
RCIベースでいくとラインの判定のパターン化がとても難しく
結局ははやり「裁量がイチバン♪」になりかねませんので^^;
当方の方はベースから見直しした方がいいかも、
という感じです^^w
ま、ある程度はいろいろやってみて、頃あいを見て
サンプルIndiはお送りしたりするようにしますね☆
がんばりましょう^^

こんにちは。
さっき気づいたんですが、FXTSのドル円スプレッドが0.4になってますよね?知らなかったの私だけでしょうか?

Seeyaさん
 こんちは。
 了解です。
 
 せっせとサンプル集めますね。
 (一応エントリ時の記録は残してますので)
 よろしくです。
 今、LaguとRCIの関係に着目して、研究中っす。
ちすけ 

>mihoさん

こんにちは♪
ダウンロードありがとうございます。
お手間をお掛けします^^;
Mixiのほうは招待状を
お送りしておきましたので☆

遅くなって

Seeyaさん。こんにちは。
修正版やアップデート版をダウンロードさせていただきましたが、お礼が遅くなりました。
ありがとうございます。
最近忙しくて、使いこなせてませんが・・・。
今日、明日でも頑張ってみます。
あと、mixiももしよければ招待していただけませんか?
よろしくお願いいたします。

>みちさん

こんにちは^^
ダウンロードありがとうございます♪
いつもばっちり掲載していただいて
ホントにありがとうございます☆
必勝シグナルは内緒ですよw
たぶんそのうち話題にも
あがらなくなりますので(爆^^

こんにちはv
Method 7.5のアップデート版、
ダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
じっくりチャートを見ながら、
いろいろ勉強させていただきたいと思います。
必勝シグナル!すごいですね~ヽ(≧ω≦)ノドキドキv

>ちすけさん

おはようございます♪
参加希望☆ありがとうございます^^
表明はぜんぜんOKですよw
相当にキモなテーマなので(笑
できるとは限りませんしかなりの試行錯誤が必要になるとも思いますのでw
おおっぴらに進めて、もしできなかったら恥ずかしいな、というだけです(爆^^
まずは、いまあるMethodのアーキテクチャで最適と思われるタイミングで
シグナルがでるものをたたき台として準備しようと思います。
(つくりはテケトーになるかもしれません^^;)
Methodはラインクロスが前提のモノなので、もしかしたら
メソッドをベースにしない方が良いのかもしれませんがw
そのあたりも含めて「どういう条件にするか」の
フィルタリングの中味がポイントですよね^^
リミットやストップの幅によっても変わってくると思いますので
その辺りも検討事項です♪
「必勝」ですからかなり厳格なフィルターになってくると思いますw
エントリーの回数もグッと減って結果的においしかった場面も
見送ってばかりになるかもしれません(笑
そういう意味ではポジポジ病の自分に(爆
それが耐えられるか、が、一番のポイントなのかもしれません^^;w
とりあえず「こういう条件下のときにシグナルを出す」という
キメが必要になりますので案を出していただけると助かります♪
MQL4(プログラム)がおわかりであれば準備したインジケーターは
ソースレベルでお渡しすることも考えます。
D.A.Tはじまって以来のビッグ・プロジェクトですからネ♪  ←大げさw
(でも。あくまでも水面下ですw)
(#^.^#)ニャハ☆

Seeyaさん
おはようございます。
「極秘プロジェクト」すてきです。
参加希望です。
って、表明したら極秘ない??^^;;

>Airockさん

こんにちは^^
な~んだぁ。
せっかく口座開設したのに。。
余計なお世話だったようですねw
すみません^^;
きっちり+5pですか♪
ナイスです☆

私も郵送待ちですw
まぁアフィリはメインじゃないし、
たま~に誰か開設してくれたらいいかなと思ってます♪
んで、今日は30分で2勝1敗で+5です。

>Airockさん

こんばんは^^
さっそくD.A.Tにも設置しました♪
ドル円スプ0は「オープン記念」で
きょうだけ?なんですかね^^
でも意気込みは買えますよね☆
いま郵送待ちなので
Airockさんのところで申し込むのが
もう少し早ければ。。。と、
後悔中です(笑^^

例のトレイダーズFXですが
スプ0を目指してるとか!∑(゜∀゜)
HP→マーケット情報でレート見れるけどドル円スプ0になってますw

>yokuさん

こんにちは
DLありがとうございます♪
メッチャ暑いですが(笑
がんばっていきましょう☆^^

>うぃるさん

こんにちは^^
ナンノ♪ナンノ♪
うぃるさんはとても研究熱心ですよね~☆
ブログはとても参考になります♪
6.1s☆ご自分のもあるでしょうけども
よかったら使ってやってくださいね~♪
今週もがんばりましょう☆^^

こんにちは。
アップデートお疲れ様でした。
早速ダウンロードさせていただきました。
今週から使わせていただきますね。

承認ありがとうございます。
バグってなかなか消えないですよね・・・、思ってもないことが起こったりとか・・・。
私もMTFで修正しまくりでした・・・。
いったん完成するまでにも、エラーが結構出る上に思ったとおりいかず、ようやく完成しても予期せぬバグが発生・・・。
私のスキルが低いせいですかね?(笑)
SeeyaさんのMethodシリーズはアップデートは多いですけど、バグの修正はほとんど聞かないので、すばらしいなと思います^^
今日から月曜ですが今週もがんばりましょう!
Method6.1ダウンロードさせてもらったのにブログに紹介記事だしていなかったので、近いうちにアップしますね^^

>rabbitさん

こんにちは^^
いえ♪いえ♪
何度もアップデートしてすみません^^;
D.A.Tでは毎度こんな感じなんで。。w
どうか付き合ってくださいネ(笑
明日からまた一週間♪
がんばっていきましょう☆^^

>Airock さん

こんにちは^^
最近のFXTSはどこで聞いても不評ですね~。
以前の飛ぶ鳥の勢いはどこへ行ったのでしょう(笑
ただそれだけ業者の思惑が反映できるんだ、ということを
あらためて知らされたような気もしますね^^
業者選びは大切ですw
トレイダーズの感触を是非レポートしてくださいね^^
開設が完了したらコチラも続きますw
ロゴですが、バックを透明に、というのは
当方のスキル不足もあってw ちょっとムズカシイです^^;
普通のWindowsのペイントブラシしか知らないので。。トホホ
ただそう思って、背景が青系・ピンク系・緑系のロゴも
サイト・ポリシーの方に用意してありますので
よかったら見てみてください♪
使えるかどうかわかりませんが。。w^^;

こんばんは。
7.5改善版、早速DLさせていただきました。
いつも素早い対応、お疲れ様です。
今日はPCの前にほとんど座れなかったので、
これから検証しようと思います。
明日は寝不足だなあ^^;

>NEOさん

こんにちは^^
相互リンクの申請は昨日も頂いていたようです!
FC2から申請の通知がこないので気がついてませんでした^^;
すみませんでした。
記載されているURLですが、
NEOさんは南緒さんの本の内容には否定派なんですよね?w
D.A.Tでは、トレード・リファレンスとして皆さんに一読を
おススメしていますのでちょっとKY的かな、とも思います^^
南緒さんほどのトレーダーでもそうそう簡単には勝てないくらいですから
FXというのはホントにムズカシイ世界なんだな、と思います^^
でも、D.A.Tでは、そんなこと言ってられません(爆
みんなの英知を結集して、勝てる手法を作り上げたいと思っています。
もちろん南緒さんのアイデアも英知のひとつです^^
ナニを捨てて何を取り入れるかその取捨選択が大切ですよね☆
がんばりましょう♪^^

Seeyaさん
度々申し訳ありません。
南緒式の考察に用いたエクセルファイルはこちらからです。 
宜しくお願い致します。
NEO

デザイン飽きてくるのでw
私も最近FXTSは相性悪いので22日からトレイダーズでやろうかなと♪
アフィリは初回入金5万なのでは気にしないでくださいw
それとロゴですが背景が白じゃなく
透明で提供してくれたら嬉しいかな。
PSで色々いじったけどなかなか上手くいかなくて^^;

Seeyaさん
コメントありがとうございます。
相互リンク申し込み完了しました。
ありがとうございました。
NEO

>yukino~♪さん

こんにちは^^
いつもスクスク・サポートして頂いて
ありがとうございます♪
大変助かってます☆^^
立て続けのリリースでは皆さんにも
手数をもらって申し訳ないですが^^;
出来る限り誠実にやって参りますので(笑
7.5☆使い込んでやってくださいね♪
今後ともサポートよろしく!デス^^

>Airockさん

こんにちは^^
ブログ。また変化してましたw
ビックリですよ(笑)
またロゴを使っていただいて♪
ありがとうございます^^
トレイダーズFXですよね♪
アフィリを探したのですが
使ってる業者には
まだ新着してませんでした(笑)
本人NGかどうか
確認がとれなかったのですがw
とりあえずAirockさんのところから
開設しましたよ!^^
確認してみてくださいね♪
この頃、FXTSは性格が悪いので(笑
トレイダーズに変更するのも良いでしょう♪
あとは使い勝手の確認が必要ですね♪
HPを見る限りデモでは準備されてないようですよね?
それがちょっと痛いですが^^;

こんばんわ(*^_^*)

改善版をDLさせて いただきました♪
seeyaさんの丁寧な仕事っぷりには^^; いつも<(_ _)>です♪
境界線が時々消えていたのは こちらのPCの調子が悪いのかと
今まで思ってましたのに^^;
暑い中^^;休日返上で大変でしたね^^
そんな Method7.5^^♪ 大切に使わせていただきます(*^_^*)
毎日 暑い日が続いています♪
お体に気をつけて (D・A・Tファンの為にも(* ̄m ̄)プッ)
頑張ってくださいね♪
ありがとうございました<(_ _)>  

Methodに21,55,144の
移動平均を表示してみました。
何か結果が出ればいいですがw
後、もう1つの0.5会社が誕生しましたね。
サーバーが強いのがウリですが
どうなる事やらw

>kootyさん

こんにちは^^
いえいえ♪
入院明けでまだ調子は戻ってないですか?
さすがに寝てばっかりでしたかぁ~。
同情するやら、うらやましいやらw
7.5はあまりリア検もやらずにリリースしてますのでw
じっくり使い込んでみてください♪
がんばりましょう^^

こんにちは♪

新しいMethodを頂きましたありがとうございます!!!!!
返事が遅れまして申し訳ございません。。。
体調は大丈夫なんですが、寝てばっかりだったので
体力が無くなってしまっているので、
明日からの仕事がちょっと怖いです(#^.^#)
新しいMethodはスゴク進化をしていて、
完成度が高いですネ☆
まだリアルタイムで使用していないので、
今週から自分のと併用してチャレンジしていきたいと思います(^^♪
気持ち新たにトレード再開したいと思います、
これからも宜しくお願い致します!!!!!

>yakinori さん

こんにちは^^
手直しで遅くなってすみませんでした♪
そうですよ☆
D.A.Tから目を離すと大ヤケドをします^^  ←ナンノコッチャw
でも出来うる限りベストを尽くしてやってますので
安心して着いてきてください^^
いや☆ともにがんばりましょう♪デスネw
必勝シグナルはかなり難しいハードワークになります(笑
約束もできませんのでw 水面下でのプロジェクトになります^^
浮上してきたときにはたぶん「有料」です(爆
いまのうちにその投資分を貯めておいてください(笑
もちろん手法はMethod7で!^^ニャハ☆

>NEOさん

こんにちは。
ブログ。おジャマしました♪
トレードテクニック②が良かったです^^
相互リンクはブログ左に申請アイコンがありますので
そちらから申請をお願いします☆
よろしくお願いします^^

あ、お礼を書くのを忘れてました^^;
ありがとうございました m(__)m
これからも宜しくお願い致します!
必勝シグナル凄く気になりますw

Seeyaさん、こんにちは^^
Method7.5m確かに受け取りました!
手直しされたバージョンで手間が省けて良かったですw
しかし、7.5を頂いた次の日にはもうバージョンUPだなんて><
本当にこのブログからは目が離せませんね^^;
今週も7.5mで先週同様コツコツ獲りたいと思います。
月曜から楽しみです^^

相互リンクお願いします。

seeyaさんこんにちは
NEOと申します。
FXの情報提供、共有を目的としたブログを開始しました。
宜しければ相互リンクお願いします。
宜しくお願いします。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/111-f67d43f9