
05/19のツイートまとめ
- Tweet
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
seeyafx
『日本がデフォルトする』という状態は、日本政府が国内の金融機関へ返済ができなくなった、ということだ。ただそれだけのことと言えばそれだけのこと。傷口が広がらないうちにサッサとデフォルトして国家公務員はいったん解散。規模・業務を縮小して清く正しく再出発すべし^^
05-19 19:28『日本は世界最大の対外債権国』とよく言われる。果たして本当にそうだろうか。その資料はおそらく"ドル・ベース"では? プラザ合意あたりとして250円/ドルで見てみるのが本来の姿かも。1/3というと。。まぁ、それでもトップ5には入っていそうですネ^^
05-19 19:05個人資産は1500兆円あるというが、預金⇒金融機関⇒国債購入⇒国の借金⇒歳出(国会議員、公務員、交付金、給付金、積立金、繰越・入/出金、米国、国際機関、ODA、etc)だと仮定すると、国の借金の額からいけば個人資産なんてものは帳簿上の数字に過ぎないことがわかる。
05-19 10:38『菅が言い出せない被災地の国有化』 まさか、とは思いますが、おいおい日本という島国全体を「世界の核廃棄物処分場」として差し出しましょう、なんてことは無いでしょうね。。。><
05-19 10:03元々、財政破綻、少子高齢化で重負担だったのだ、と、気がつく。この先、際限なく負担の増加が進むしかないなら、クーデターか、ボートピープル化して経済難民となり、日本を捨てるか。。ひしひしとそんなタイミングが近づいて来ている気もしてきます。
05-19 09:47震災で失業保険申請急増、賠償スキームで電気料金UP、消費税増税、交付金減額で地方混乱、津波対策・停止費用は利用者負担、足柄までセシウム、長期のに渡る医療費増加見込み、放射能除去アレバへの支払い、10年単位の原発事故収拾コスト、広がる世界への責任。。そもそもの被災地の復興費。
05-19 09:38
- 関連記事
-
- 05/21のツイートまとめ
- 05/20のツイートまとめ
- 05/19のツイートまとめ
- 05/18のツイートまとめ
- 05/16のツイートまとめ
- [2011/05/20]
- Tweet |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド: |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1050-e68dbc77
- | HOME |
コメントの投稿