
06/08のツイートまとめ
- Tweet
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
seeyafx
佐賀県玄海町。佐賀といえば原口のお膝元か。 いいのか、そんなことで。
06-08 22:45『玄海原発再開に賛否 岸本町長・あらためて容認の姿勢示す』 西日本新聞 http://bit.ly/l0dwp8 "岸本英雄町長は8日、町役場で報道陣の取材に応じ「判断を先延ばしすることはできない」と述べ、九電に対し7月上旬にも運転再開の容認を伝える考えをあらためて示した。"
06-08 22:42『錯乱する総理大臣 病院で一度見てもらいましょう』 現代ビジネス http://bit.ly/iUc6dR "メモは、「3・12の東京電力福島第一原発1号機への海水注入に関する事実関係」と題され、この日、官邸で何があったのか、分単位で細かい事実関係の推移がつづられていた。"
06-08 18:12『7人の母乳から微量の放射性セシウム…福島』 YOMIUURI ONLINE http://bit.ly/lVFrKN "「母体、乳児とも長期的な影響も心配がない量。普段通りの生活をしてほしい」としている。"(厚労省:研究班) 本当に、辞めさせなくてよかったんだろうか。。><
06-08 14:31『ホーム » 製品» 電子線量計 » パーソナル』 POLIMASTER社 http://bit.ly/iRhcak PM1208M欲しいw^^
06-08 14:07『2011年6月2日、相模原市の放射線量は0.19マイクロシーベルト』 かながわ散歩・自由に考えてみよう http://bit.ly/k9pkgf "神奈川県相模原市の住宅地。地上100センチメートル。風はあまりない。時折そよ風が吹く程度。" 0.115で1ミリシーベルト/年。。
06-08 13:41現場の意見を聞くのも大切なポイントだが、現場が意見を言うのも重要なポイント。上から訊ねられなければ意見を言わず、訊ねられても意見を言わず、OKを得ずに思う通りに勝手にやるというだけのケースも往々にしてある。ガバナンスの問題だが、決してその責任が上の人間だけにあるわけではない。
06-08 13:15ドル円。79円台。 日銀砲は。。ムズカシイか^^;
06-08 11:38『日中韓サミットについて中国の報道関係者の間で話題になったことと言えば、一人ひとりの机にエビアンが置かれ皆うまそうにゴクゴク飲んでいたことです。まるでエビアンのCMを見ているようでさぞかしフランス政府は喜んだことでしょう。』 現代ビジネス http://bit.ly/kmn0qN
06-08 10:37
- 関連記事
-
- 06/10のツイートまとめ
- 06/09のツイートまとめ
- 06/08のツイートまとめ
- 06/07のツイートまとめ
- 06/06のツイートまとめ
- [2011/06/09]
- Tweet |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド: |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1034-afa8f06e
- | HOME |
コメントの投稿