
Method Report 2008-06-25
こんにちは。Seeyaです。
きょうのメソッド・レポートです。
一昨日は±0、昨日はトレードは休憩。
ということで、先週ためておいた試算シートでのバッファは
ちょうどなくなってしまいましたので
試合勘を戻すためにもマジメにトレードしました。
そのわりには。。
きょうも基本は指標後ネライだったのですが
あまり関係なくトレードしてました。
では。ちょちょっとMethod Report↓画像です。
※画像のインジケーターは記事トップのロゴからダウンロードできます。
きょうのトレードはあまり見るべきところはないですね~。
CGOも見てましたが、基本はRSI のカットアウトと
LAGのラインの位置(天or底)とサインの点灯をみてエントリー、
と、いうところです。
ボラが低いときはホントに、横に並べている5分足のほうで
トレードしたほうがいい感じになりますね。
5分足の RCI でトレードしながらエントリーのタイミングだけを
1分足でみる、という感じです。
これでノルマは達成しましたので、きょうは終了です。
あしたからはロットが "2" に なりますので
いっそう気を引き締めていかなければ、です。
それと。今朝がたアナウンスした FX Records のExcelですが
皆さんあまり反応薄のようですので、Win-Winにのらないものは
引っ込めようかと思います。
みなさん、たぶん『そこまでしなくても・・・』って感じでしょうか。
と、いうワケで、
とりあえず "自分用" ということでクロス円専用でいこうかと思います。
まぁ、これからのメソッド・レポートで画像は使っていくかもしれませんが
どうもありがとうございました。
では。では。また。
あしたもがんばりましょう。
D.A.T Method いっしょにやる人は!
→ FXトレーディングシステムズ スプレッド0.5pips レバレッジ400
D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
→ 外為オンライン スプレッド1pips レバレッジ200
ランキング。参加してます。
↓応援してください。
-皆さんのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派 ・・・ 8位
FC2ブログランキング ・・・ 23位
人気ブログランキング ・・・ 114位
外為ランキング ・・・ 24位
ブログランキング ドット ネット ・・・ 29位
FXランキング ・・・ 9位
ブログ王ランキング ・・・ 7位
ブログランキング くつろぐ ・・・ 30位
羊飼いのFXブログ アクセスランキング ・・・ 11位
こっちもポチッとしてもらえると
↓よろこびます。
- 関連記事
-
- Method Report 2008-06-30
- Method Report 2008-06-26
- Method Report 2008-06-25
- Method Report 2008-06-23
- Method Report 2008-06-20
- [2008/06/25]
- Method Report |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- スレッド:ディ・アフター・トレード |
- TOP ▲
コメント
指標は別にしてファンダ無視がいいのかな・・・
>るぴ さん
ベストなポイントまでじっくり待つことが
「負けないFX」への最短距離です^^ ←w
その調子でガンガンいきましょう☆
おかげ様で^^
1万だから良く分からないけど入っとけばいいってのがダメだったんですね@@
とりあえずはメソッド見ながら待つことを最優先にしていきます^^
>るぴ さん
さっそくプチプチっと獲れてますね♪
早くFXTSをひらかないとイケませんネ(笑
そうです☆ムリは禁物ですからw
Easyなポイントまでジ~ッと待つことが大切です(笑^^ って、
自分もなかなか「待つ」のがムズカシイんですけどね(爆
がんばりましょう☆
今日は頑張りますよ^^毎日8pips目指して。あとアドバイスを参考にトレードしていきなり4pips抜けました^^
外為のせいで6pipsだったのが4pipsなのでチョットがっかり(´・ω・)
でも退場もいい勉強になりますね^^
今まで退場しなかったのが奇跡と言えば奇跡だったのですが^^
今日も無理なトレードはやめて早く寝るようにして…メソッドと自分の裁量信じて(比率は8:2でメソッド信じてますw)頑張ってみます^^結果はブログに書きますね(なかなかポジれなくてブログばかり書いていますが;;)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/103-2602999c
- | HOME |
コメントの投稿