
06/28のツイートまとめ
- Tweet
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
seeyafx
週刊現代:『流れ出す放射能汚染』 告発や警告、提言はおおいにいいだろう。ただ揚げ足をとったり、茶化したり、バカにした記事はよくない。 この国の国民の最も悪い傾向である「いじめ」になっている。困っているのが例え標敵であっても「嫌がらせ」は良くない。
06-28 20:17日刊ゲンダイ:『東電は外資のカモにされているのか』 "例えば、稼動が遅れまくった汚染水浄化システムをみても、大阪市の汚染水処理会社のシステムを使えばセシウムを100%近く除去できる。・・東電も知っている。・・50億円と格安なのに500億円以上もかけて東電は仏企業と契約"
06-28 09:54興味のあるうちに少しは勉強してもらうことは良いことだが、少なくとも『この先、何十年と続けていかないといけない』ということを、たぶん理解できていないだろう。そのうち「特別な話題」でなくなれば飽きるのではないか。
06-28 09:43日刊ゲンダイ:『放射能の恐怖感に怯え、自ら線量測定 「自衛手段に走る主婦たちの想像を絶する日常生活」』 空港で韓国スターに群がる心理と同レベルに見える。またただの"流行り"だろう。生活経済に悪影響が出たりすれば迷惑な話しだが、そうでなければ、それほど注目すべき事象ではない。
06-28 09:37日刊ゲンダイ:『陸山会裁判』「今月1日の公判で法廷での実質審理は終了、次回7月20日に論告求刑が行われる予定」 もっとズルズルやるのかと思っていたが、わりと早く進んでるような気も。
06-28 09:27日刊ゲンダイ:『福島第一原発から30~40Km離れた福島県飯舘村と川俣町の住民計15人の尿を検査したら、全員から放射性セシウムが検出された・・・。うち6人からは1回目にヨウ素も検出』 半減期8日のヨウ素が出たということは。。。当面はこっちのほうを注視すべきか。
06-28 09:20日刊ゲンダイ:『経産省が"改革派"で知られる現役キャリア官僚の古賀茂明氏に退職を・・・。昨年の参院予算委で改革案を批判。当日、行政刷新相だった仙谷官房副長官に「恫喝」された。』 またこの男(仙谷)か。イジメ、嫌がらせ、ごまかし、隠蔽。昔から続く典型的な古い体質の日本人だ。
06-28 09:06
- 関連記事
-
- 06/30のツイートまとめ
- 06/29のツイートまとめ
- 06/28のツイートまとめ
- 06/27のツイートまとめ
- 06/26のツイートまとめ
- [2011/06/29]
- Tweet |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- スレッド: |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/1020-27b1f2c6
- | HOME |
コメントの投稿