にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

FX Records Tool <サンプル> 

powerd by SeeyaTradings.

外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
Affiliated supports with DayAfterTrade.



こんにちは。デイリー記事です。


昨日の指標は よく動きましたようですね。
行きと帰りで100pips! と、いう方もたくさんいそうです。

当方は、待ちに待って爆下げまでは確認したのですが
その後の戻しの確定を様子見していたところまでで
あとは記憶がありません。 (←また、コテ寝、という意味です)

残念でした。


と、いうことで、昨日の Method Report は ナシになってしまいましたが
きょうは(今朝は)ひとつお知らせと募集をしたいと思います。

先日の記事 『FXTSS Report 2008-06-16』 で

FXTSへトレード記録を分析する機能をシステムへつけてもらえないか、
と、要望を出してみたお話をしましたが、

いつになるかわかりませんし、"待ってられない" ということで
ボチボチとですが、いまツールを準備してます。


準備してるツールは、↓こんな画面になります。




まだまったくの作りかけですので、FXTSのトレードシステムから出した
約定明細を取り込んでシートにセットする機能しかありません。

ただ、取り込まれると、新規のエントリーと、決済したエントリーが1行になり、
トレードで獲得したpipsも自動で計算してくれますので
これだけでも十分にツールとしては使えるとは思います。

ツールでは対象の期間を指定できるように考えていますので、
ここから特定の期間の勝敗や勝率、損益、プロフィットファクターなどが
簡単に分析できるようになるかな、と思っています。

MT4でいう Strategy Tester Report のようなイメージですね。

これができると、D.A.T Method としては、

・Method Concept    ・・・ トレード・コンセプト
・Method Regulations  ・・・ トレード・スタイル
・Method Indicator    ・・・ インジケーター
・Method TradingArt   ・・・ トレード術
・FX Records      ・・・ トレード記録/分析
・試算シート        ・・・ 目標管理
・MoneyLook       ・・・ 口座管理
・FXTS          ・・・ トレードシステム

が、揃うことになってきますので、ようやくひと通りの形が
できてくるのかな、と、いう感じですね。

最終的には試算シートは
FX Records と合体させても おもしろいかもしれません。
それをやれば、FXトレードでの予実管理(予定/実績)もできますね。
進捗や達成度をはかるプロジェクト管理のようなものになってきます。

なーんて。また、話が飛躍し過ぎですかね。


とりあえず のところで。。。

当方では、ほぼドル円(またはクロス円)しか、リアルもデモもやらないので
その他のクロス円以外でのトレード明細が手元にありません。
要は開発に使うテスト用のサンプル・データがないのです。

そこで、クロス円以外でトレードしてる方に、
サンプルデータの提供を募集します。

(特にEURUSDあたりを希望してます)

サンプルはFXTSから出力したものであれば、
デモでもリアルでも、どちらのものでもかまいません。

件数は多くなくても良いのですが、できれば、複数月にまたいだ
明細データをサンプルとして提供してもらえないでしょうか。

まだ時間はかかるかとは思いますが、ある程度カタチになったら
提供してもらえた方にはもちろん優先的に配布させてもらいますので。

"どんなツール?"

と思われる方には、また先の 『Method 6.1s 』 のリリースのフォルダに

Method_FX_Records_FXTS.xls

と、いうファイルで入れてありますので見てみてください。  (6月末期限付きです)

※作成中のモノではありますが、いつもと同様
  ダウンロードされたときはコメントを入れてください。


※-連絡-
 ラインカーソルに不具合あり!でした。 (Excel2003以下対象)
 2008/6/25朝9:30までにDLされた方はもう一度お願いします。


よろしくお願いします。


では。また。


【追記】出力したときのFXTSの取引明細と外為オンラインの明細は
    項目レイアウトがまったく同じでしたのでこのツールは
    両方の業者とも取り扱うことができます。
    (配布中のMethodのZipに同梱されています)



D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです
  → 外為オンライン スプレッド1pips レバレッジ200


ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング

-皆さんのおかげです-
ブログ村 FX システムトレード派  ・・・ 7位
FC2ブログランキング      ・・・ 25位
人気ブログランキング       ・・・ 108位
外為ランキング          ・・・ 23位
ブログランキング ドット ネット   ・・・ 29位
FXランキング           ・・・ 9位
ブログ王ランキング         ・・・ 7位
ブログランキング くつろぐ      ・・・ 30位
羊飼いのFXブログ アクセスランキング  ・・・ 12位


こっちもポチッとしてもらえると
↓よろこびます。

関連記事

コメント

>ganponfxさん

こんにちは。

コメントをありがとうございます^^

そうですね〜。
いろいろありまして現在は実質開設のみに
なってしまってます^^;スミマセン

また機会がありましたら
よろしくお願いします。

がんばっていきましょう^^

はじめまして

Seeya 様

こんにちは
いつもブログ拝見させて頂いております。
インディケーターの配布を希望しているのですが
口座を全部持っています。
この場合はやはり、あきらめるしかないのですよね?
サイトポリシーを読ませて頂いたのですが
方法がないな~と思っているところであります。
すみません

>あらいぐまさん

たくさんのコメントありがとうございます^^
MethodSystem☆ですか♪いい名ですね♪
使わせてもらいたいですw
FXRecordsは思ったほど反響はナイですよ(笑)
6/末期限のお試し版で載せてますが
正直、期限ナシをくれ!というお話はきてません(爆)アハハ
FXRecordsは珍しく他の方の声からでなく、
自分が欲しいから作ったヤツなのですがw
でも、FXをやるために必要なモノは
これでひと通りそろったんじゃないかな♪と思ってます^^
こちらもあらいぐまさんの役に立てれば☆と思っていますよ♪
お互いに精進しながら Win-Win で いきましょう☆^^
がんばりましょう♪

トータルでのシステムの構築、1年後、5年後、10年後と目標は個人によって違えど、相場に残っていくためには、きっと必要な事だと思います。
現状でそこまで到達&考える余裕がありませんが・・・(^^;;;
そんな訳で、FXRecordsはもちろんの事、一連のメソッドシステムはとても素晴らしいと思います!
そして、win-winの考えに基づき、これを展開されてるSeeyaさんには、ただただ頭が下がります。m(__)m
一日もはやく、メソッドを理解&環境を整えて、少しでもお役に立てる検証ができるよう、がんばります!

>りこ さん

そうですか。
パナソニックも出すんですか。
でも、3年後ですか?^^;
長いですね~w

有機ELは
先日
Panasonicが発表したんですよ
地デジになる三年後に37インチの有機ELを10万円半ばで出すみたいです
心が揺れますねw
しかし三年は長い

>りこさん

おはようございます^^
FXRecordsは、もともとは外為O用に
もっと以前から作りたいとは思ってたのですが
『自分発』なものでw延ばし延ばしになっていたモノでして。。^^;
やっと手をつけたところです(笑
ホントはFXTSのサイトからボタン1発で
取り込めるようにしたいところなのですが。。w
いったんCSVに出さないとイケないのが
ちょっと面倒ですかね~^^
りこさんはいろいろ欲しいモノがあるんですね(笑
ELテレビは良いのですか?(爆

おはよ^さん

FXTS使いには
なんか便利そうなの作ったんすね
早速、見てみよう!
えっと、給料入ったので
また再開するつもりが、
ちょっと、
ブルーレイレコーダが
急遽欲しくなりまして
先に購入することに。。w
地デジじゃんじゃんとるぞ~~

>クロスエッジさん

こんにちは^^
ありがとうございます♪
余計なコトばかりやってるかもしれませんが(爆
ひと通りカタチをつけないと気がすまないタチだもので。。^^;アハハ
もっとサイトを充実させる何かGOODなコトはないかなぁ♪
と思ってます^^(笑
いろいろブログをまわりますが、クロスエッジさんだけでなく、
この頃、皆さんあまり調子が出てないように思いますよ。
NR7が出てたからかなぁ、とも思いましたが
そうでもないのかもしれませんね^^
もしかしてFX界全体で「儲からない週間」なのかな?
とか、うがってしまいます(意味深w)
ま。とにかくプチプチやってるぶんには安全です(爆^^
あしたもがんばりましょう☆

>Airock さん

こんにちは^^
無事ゲット!ですね♪ ナイスです☆
こちらデモトレでときどきは鍛錬しますが
リアルでは指標はなかなか手が出せないですね~^^;
もともとが4pips/日目標なので
もし失敗したらかなり痛いと思うので。。(笑
でもうまく獲れるようになれば指標のときだけで
"今日は終わり!"
ですから。 それも魅力ですw^^
FX Records は。。。 あまり評価がないようなので^^;
配布のセットには入れないでおこうかなぁと思ってます(笑
もし使われるようだったら言ってくださいネ
お渡ししますので^^

>さるさるさん

こんにちは♪
ひさしぶりですね~☆
元気でしたか?って。。元気じゃなかったようですね^^;
ハイ☆
インジケーターいじりから 力を抜いてるぶんw
他へパワーを振りむけてます(笑
だいたいのことは皆さんのリクエストに応じて、の、
部分が多いのですが^^
今回はめずらしく自分発wで提案してみましたが
皆さん反応薄ようで。。スカッたようです(爆
"じゃ、あとから「くれ」って言っても配布しないもんね~"
と、スネてるところです☆^^ナンテ
ま。いいんですけどねw
ピボットは、おっしゃる通りです(笑
これだけでトレードされてる方もたくさんいらっしゃるようですが
だいたいもっと長い日足とか、短くても1H足とか、ですよね^^
超スキャでいくなら、そのままでは使えませんがw
ただ「警戒域に来たな」と心構えをするのには使えそうかな、
と思っています♪^^
大変そうですが早く体調戻してください☆
がんばりましょう^^

こんばんは。
日に日にサイトが充実して行きますね。すばらしいです。
先週は調子良かったのですが、今週はさっぱりでスランプです(-_-;)
MT4でいろんなインジケーターを見つけては表示してみてトレードしてますが、今週はどうもシックリきません。頭を冷やして出直します(~_~)

昨日は指標で10pips取りました。
イッテコイだと思ってたのでさっさと
決済w
これ面白そうですね~
クロス円以外だとたまにドルスイに
手を出してます。
(FXTSではまだですがw)

お久しぶりです!
6月は2週目から3週目は風邪のような体調の悪さがあって、さて今週から本格復帰と思ったら、
ノロウィルスか!という症状が月曜に起きてまだ体調がゲロゲロですT-T
でも昨日の指標で取りましたが。
seeyaさんのところはドンドン充実していてすごいですね。
エクセルもMT4もバリバリ使いこなしているのをすごく尊敬してます。
ピボットはときどき「お~」でときどき「ありゃ?」という感じですね。
しっかり反応する時と無かったようにあっという間に動いちゃうときと。
明日からがんばります!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.dayaftertrade.com/tb.php/102-d2c89a0c