にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ

Method 6 <Regulations> 

powerd by SeeyaTradings.

外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ



Day After Trade. Method Regulations.


Method 6 Regulations を掲載します。


こんにちは。Seeyaです。

ここのところ Method 6.1s のリリース まで

ずっとトレード手法については
"詳しくはサイト・インデックスから"と、伝えていましたが、

この頃、「過去の記事を読んでからにします」 という
メッセージをよくいただくような気がしましたので

久しぶりに以前の手法の記事をじっくり読み返してみたところ、

 なんだか。。けっこう古い?

と、いう感じがしましたので、

ここであらためて 手法についてまとめたものを
"メソッド6 レギュレーション" として公開しておいたほうが
良さそうかな、と、やる気になりました。

今回はわりとマジメに書こうと思いますので、
(普段が不真面目ということではありません)

最近、MethodをDLして頂いて "よくわからん" とお思いの方は
じっくりばっちり読んでみてから実践に入ってください。


さぁ、明日からやってみますか? Method6 で PetitPips。

来年の今頃には 1万円が 5000万かもしれません。


『皆の英知を結集して』 がんばりましょう。




Method6 Regulations DayAfterTrade


HighPerformance Exchange indicators for MetaTrader4
Method 6.1s

Method6.1のリリース記事はココをクリック
※画像のインジケーターは過去記事 『Method 6.1s』 からダウンロードできます。
※ファイルのダウンロードはブログ左の 『サイト・ポリシー』 に賛同の上お願いします。







■自分の勝率から最適なリミット・ストップの幅を知りたい方は↓こちら。

 <Method Concept>プロフィット・ファクター   (フォーラム)

 


■明日からPetitPipsをはじめて何月何日にいくらになるか知りたい方は↓こちら。

 <Method Concept>試算シート レバレッジ400   (フォーラム)





D.A.T Method いっしょにやる人は!
  → FXトレーディングシステムズ    スプレッド0.5pips レバレッジ400

D.A.T のホーム・グラウンド。 使いやすいです。
  → 外為オンライン     スプレッド1pips レバレッジ200


ランキング。参加してます。
↓応援してください。

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へFC2 Blog Ranking人気ブログランキングへ外為ランキング